日常のこと
- Aug 13 2021
お盆の入り
お盆になりましたね 新盆をお迎えになられた方はお忙しいことと思います お帰りになられて賑やかになりま …
続きはこちら - Aug 12 2021
好きなもの
欧州の中世後期頃~ルネサンス期の建物や芸術が好きです ワクワクするというか ドキドキするというか 感 …
続きはこちら - Aug 6 2021
食卓の楽しさ
日常のもので 子供の頃から好きなアイテムがあります 「折敷」おしきです 茶道のお稽古で知ったことがき …
続きはこちら - Jul 9 2021
季節を感じて
今年も早々と水害で大きな災害となりました 被害に遭われている地域の皆様に心よりお見舞いを 申し上げま …
続きはこちら - Jun 22 2021
瞑想のひととき
数人のお客様と瞑想を開始して9年目 私の趣味にお付き合い頂き嬉しい時間を過ごしています 最初から続け …
続きはこちら - Jun 21 2021
今日は夏至
ヨーロッパの夏至の日はお祭りをする所が多いようです 日本では二十四節気の10番目の節気になりますね …
続きはこちら - Dec 24 2020
聖夜
今日はクリスマスイブですね クリスチャンではありませんが 若い頃は教会のミサへ参加していました 小学 …
続きはこちら - Dec 21 2020
今日は冬至
例年は22日が大体冬至に当たりますけれど 今年は今日ですね 子供の頃 小豆を煮たのは嫌 …
続きはこちら - Nov 28 2020
私が考える幸せのかたち
今年 妹の誕生日に贈ったのは 「究極の朝ごはんセット」という 盆+飯椀+汁椀が1セットになっている物 …
続きはこちら - Aug 21 2020
残暑が続いてますね
酷暑が続いていますね お元気でお過ごしですか? 日中は外出が危険なほどの暑さです お店 …
続きはこちら