• Feb 2 2019

    明日は節分

     

    やっと土用も明日一日で終了です

    明日は仕事終了後 豆まきをして無病息災を祈願

    皆様のお宅では豆まきはしますか?

    年に4回ある土用は季節の節目を表しているのは

    皆様もご承知の通りです

    1月17日~2月3日   冬の土用

    冬から春への節目

    4月17日~5月5日   春の土用

    春から夏への節目

    7月20日~8月7日   夏の土用

    夏から秋への節目

    10月21日~11月7日    秋の土用

    秋から冬への節目

     

    土用中は大気が不安定になる為 人間の心身も不安定

    その為にこの時期は食生活に気をつけて過ごすようにと

    古来から言われてきました

    自然界が新しい季節へ脱皮を開始するこの時期

    そこで芽吹く植物や生きている動物たちも新しい動きを

    始めます

    その為とても忙しなく自然界が動くので不安定になります

     

    明日の節分は一年の中でも 一番重要な節目になります

    2月3日は大晦日 2月4日は新年

    一年の新旧エネルギー交代の時期だからです

    この行事の起源は平安時代の宮中行事です

    陰陽師による旧年の厄や災難を祓い清める「ついな」が

    始まりで 室町時代から今のような形になったようです

    IMG_6483 IMG_0680

    京都の吉田神社で頂いた「方相氏」の面 お福さんの面

    四方を睨み鬼を退治する鬼神です そして鰯

    IMG_4539

    大豆の枝と柊

    IMG_4466 IMG_0676

    IMG_4465 IMG_6491

    我が家の毎年の恒例行事です

    父方の曾祖父の代からの引継ぎ行事です

    IMG_6493

     

    目に見えないところでしか 感じ取れないものは

    この脈々と続いてきた命の継承

    誰か一人でも欠けたなら 私は存在しないのです

    言葉では言い尽くせないほどの感動がこの命にはある

    そう思えるからこその 我が家の行事です

     

    日本の行事には自分の命に対しての尊敬の念があります

    行事と向き合うのは 生きている証だと

    私は思っています