日常のこと
- Jan 14 2018
一陽来復
父が亡くなってから お札のことで分からないものがあり 困りました 「一陽来復」と書かれたお守りは 毎 …
続きはこちら - Jan 11 2018
日の出
大好きな朝日 写真では伝わらないけれど 美しい色の変化をお楽しみください 毎日見ても飽きませんね …
続きはこちら - Nov 11 2017
喫茶去
大好きな雑誌「和楽」は昨年よりS様から頂きます。 それも とっても綺麗な状態で。 ほぼ 発売された時 …
続きはこちら - Nov 3 2017
愉しいこと
ゆっくり まったり 過ごすのが 愉しい秋の行楽日和です。
続きはこちら - Sep 29 2017
久しぶり
27日 久しぶりに根津美術館へ。 「ほとけを支える」という題目の企画展を鑑賞してきました。 &nbs …
続きはこちら - Sep 17 2017
明日は敬老の日
9月15日が敬老の日 私にはそういう感覚が今もあります。 古い人間なのでしょうね。 連休にする為に …
続きはこちら - Sep 15 2017
ウィンザーチェア展
13日の水曜日 駒場の民藝館へ行きました。 「ウィンザーチェア展」が開催されているというので 仕事の …
続きはこちら - Aug 26 2017
虫籠
お盆の飾りを片付けると 秋の薫りを楽しみます。 暖簾はトンボの柄。 中川政七商店の手織り麻がお気に入 …
続きはこちら - Aug 21 2017
幸せだなぁ~
再会からもたらされる幸せがあります。 それは人生の転機になったりも致します。 新しい出会いから頂く恩 …
続きはこちら - Aug 12 2017
夏の風物詩 花火
今日は前橋市の花火大会。 お天気もまずまず・・良かったですね。 明日は迎え盆・・花火、明日なら良かっ …
続きはこちら