• Dec 21 2020

    今日は冬至

    例年は22日が大体冬至に当たりますけれど

    今年は今日ですね

     

    子供の頃 小豆を煮たのは嫌いでした

    何といっても私は漉し餡派なので

    粒々しているのものより とろ~とした汁餡

    東京生まれ東京育ちの父は断然つぶあん派

    母は関西生まれの祖母の影響で漉し餡派

    妹は小豆なら何でも喜んで食べていました(笑)

    冬至の朝 いとこ煮が朝の食卓に出ました

    南瓜と小豆をとろっと煮込んで 小豆の粒は少し残し

    皆がちゃんと笑顔で食べられるように作ってくれました

    お餅が苦手だった私の為に 白玉団子を入れて

    「本当はお餅じゃないと神様が宿ってないけどね・・

    「でも まっ いっか!」と 持ち前のアバウトな感覚で

    にやりと笑って出してくれたものです

    IMG_0440

    これは妹作 いとこ煮です

    今はもう小豆の粒々は嫌いではありませんので

    母の面影を残しながら 毎年 このいとこ煮を食べます

    お餅ではなく 白玉団子です

    未だに 私は小豆とお餅が重なると胃もたれするのです

    IMG_1885

    つまみ細工のワークショップを開催するようになってから

    折角なので 日本の行事に飾れるものを作りましょうと

    ご提案させて頂きました

    冬至は見過ごされやすい行事ですが とても大切な

    日本古来からの感謝と祈りの行事

    こうして小さいお飾りを作ることで 忘れずにその日を

    迎えられるという習慣は 子々孫々と受け継がれている

    ご自分の命を大切に思える日になります

    IMG_7075 IMG_2213

    左は店舗 右は自宅

    今日は是非 南瓜と小豆を煮て 柚子湯に入り

    一年の邪気除けをして この命に感謝致しましょう

    今年こそは 冬至を大切に過ごして頂きたいと

    心から願います