• Jun 2 2024

    世田谷美術館 「民藝展」

    5月31日に妹は料理の師匠のイベントで都内へ出張

    そのついでに 世田谷美術館で開催されている民藝展へ

    出かけてきました

    あんなに民藝に関する本が本棚にあるのに 手にすることも

    なかった妹が民藝にはまりだしたのは 柚木先生の型染めに

    出逢ってからだと思います

    そして 家に備前・信楽・小鹿田・やちむん・小石原・伊賀

    常滑・萬古・出西窯等々があることに気が付きます

    妹は大倉陶苑やウエッジウッド コペンハーゲンの食器等を

    お店をしている頃買いそろえた物があるので 焼き物には

    あまり興味がなかったようですが 柚木先生のお蔭さまで

    民藝館へ行くようになると 柳宗悦の民藝運動を知り興味が

    断然湧いてきたようです

    私としては 同じ趣味を見出してくれて嬉しいかぎりです

     

    世田谷美術館 仕事のついでにはちょっと寄れそうにない

    場所で行きたいけれど 行けない・・そんな美術館でした

     

     

    Yチェアがずら~り並ぶ素敵な空間から見えるのは

    こんな美しいお庭の緑ですって!

    とにかく お洒落な美術館だったようです 

    いいなぁ~ 行きたいですよね~💖

     

    今回も重たいのに 図録をお土産に買ってきてくれて

    スペシャル嬉しかったです(〃艸〃)ムフッ

     

    民藝の家具 器 調度品などを設えたお部屋の再現

     

    今回の展示会は 販売品もかなり多かったようで

    とても大がかかりな展示会というのが分かりました

    民藝運動をなさっていた柳宗悦は 「用の美」という言葉を

    用いて 見落としてしまいそうな普通の生活に使われている

    物にこそ 本当の美があるということをお伝えになりました

    今回の「民藝展」のサブタイトルにも

    「美は暮らしの中にある」とあるように 暮らしの中に見出す

    美しき芸術を改めてお伝えするという展示会なのでしょうね

     

    昨日の「Art de vivre」と同じ感性を私達日本人も 古来から

    持ち合わせていた・・そう改めて思います

     

    世田谷美術館で6月30日まで開催しています

    是非 ご興味のある方はお出かけになって下さいね

    私も 間に合えば行きたいなぁ~ (^_-)-☆