-
Aug 24 2025
家時間
甲子園大会も決勝戦が終了して 今年は沖縄尚学が優勝して
感動の一幕がおりました
高校生の大会は勝っても負けても泣けてしまうので 笑笑
ニュースだけで満足しています
又 来年に向けて新しいスタートが切られるんですね
昨日は二十四節気では「処暑」
ここから朝晩が涼しくなって秋へと近づいていくという時期
どうですかね~? 願わくば・・ですね
今日も朝から殺気溢れる暑さで 午前中にご来店のお客様は
汗だくで入っていらっしゃいました
この暑い中 本当にありがとうございます
鑑賞したい美術館での催し物に心が揺らぐものの
こう暑くては中々腰が上がらず 定休日はランチへ行く事で
お休みという感覚を味わっています
日中が酷暑であれば 夕方の豪雨が心配ですしね~・・
まぁ 家でのんびりが私には丁度良いようです
そういえば 10月24日にフジコさんの映画が公開
されるようです 予告偏を観ましたけれどとても素敵でした
群馬県は唯一 シネマテーク高崎で上映されるそうです
11月21日~という事ですので 今回は行きたい!!
最期の映像ということですので きっと感慨深いものが
あるでしょうね
クラッシックに興味がなくても ピアノに興味が無くても
きっとフジコさんをご存じの方は多いのではないでしょうか
夢を持ち続けて 自分の才能を信じていたらいつかきっと
誰かが自分の運を引き上げてくれることがある・・
苦しい時代が続いても 信じている事に愛情をかけていたら
貧しくても心は豊かになり それを誰かが見逃さない
そして 必ず活躍できる場が与えられる・・と
そんなサクセスストーリーを体現しているフジコさん自身を
好きな方が大勢いるでしょうね
私もフジコさんを画面越しに観ているだけで温かな気持ちに
なります
コンサートを聴きにいったのは たった1回だけでしたけれど
感動は未だ忘れることはできません
今から 映画がとても楽しみです
今週の休みは 2023年のフジコさんのコンサートの
DVDを鑑賞しようと思います
子供のように何回も何回も鑑賞してしまうんですよね~
皆様の家時間はどのようにお過ごしになりますか?