日常のこと
- Jan 13 2017
大切にしていること
両親共に実家は商売を営んでおります。 見渡す限り親戚一同商人が9割です。 そんな理由からか 暦という …
続きはこちら - Jan 4 2017
渡辺和子さん
シスター渡辺 ご存知の方は大勢いらっしゃるでしょう。 「置かれた場所で咲 …
続きはこちら - Jan 3 2017
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 今年の年賀状 毎 …
続きはこちら - Dec 31 2016
ありがとうございました。
お正月の飾り 今年もいよいよ本日で終わります。 旧暦ですと2月3日が大晦日になりま …
続きはこちら - Dec 23 2016
年末の行事
冬至のしつらえ 年中行事をどう捉えていらっしゃいますか? 最近はあまりご家庭ではしない …
続きはこちら - Dec 8 2016
暦を味方に
暦と聞くとどんなイメージでしょう? とっても難しい言葉で書かれていて おじ様達が読むもの・・・・ そ …
続きはこちら - Dec 2 2016
吉方位旅行
一年に1回だけ吉方位への旅行を致します。 九星気学という学びに基づく旅行です。 父が亡くなり、会社を …
続きはこちら - Jul 28 2016
原点
NHK朝の連続ドラマはご覧ですか? 「とと姉ちゃん」 「暮しの手帳」をこの世に出された大橋鎮子さんが …
続きはこちら - Apr 16 2016
九州地方の地震に想う
九州地方で大きな地震がありましたね。 又、災害だ・・と、深く心が痛みました。 何ができるだろう。 ま …
続きはこちら - Apr 7 2016
今日は牡羊座の新月
月の満ち欠けや九星気学の暦は 私の生活には欠かせないツールです。 若い頃からなので、もう何十年もです …
続きはこちら