• home
  • AvantiFashion
  • Avantihouseholdgoods
  • LacucinaAVANTI
  • salonautencica
  • multipurposehallAllegria
  • Oct 7 2025

    ローゲージのニットベスト

    昨日は中秋の名月 そして今日は満月です

    少しだけ欠けているのが十五夜だったり十三夜だったり

    日本の文化の美しさは この不完全さにあると言われて

    います

    欧州ではシンメトリーが美しさの基本ですが 日本は

    アシンメトリーが美しいとされていますね

    左右対称ではない儚さが 日本人が春と秋が好きな理由

    なのかもしれませんね

     

    今年は先ずはお店にお団子を飾りました

    閉店後自宅に飾り 今朝直会として団子を頂きました

    新妻屋さんからご連絡を頂くので 毎年予約をします

    団子が勿論美味しいのですけれど ススキを頂けるのが

    嬉しくて注文しています 

    昨日は曇り空でしたから 綺麗なお月様との逢瀬はなく

    それでも我が家の妖精達は上を向いて嬉しそうです

    ススキを飾ると 秋の風が吹き 虫達の合唱も聴こえて

    幸せな気持ちになります

    日本の文化行事は五感全てを満たしてくれますね

    十三夜は11月2日です 皆様も団子パーティは如何?

     

    本日はローゲージのざっくりマントのようなベストです

    ちょっぴり懐かしい雰囲気を醸し出しています

     

     

    袖のくり具合が良いのです マントのようなシルエットに

    唸りました ドロップしているだけじゃなく袖開きがね~

    高さが違うだけでまるでマントのようです

    今の袖付けはドロップショルダーだったりアームが大きく

    中々通常の袖開きだと合わないんですよね

    これはそれを解消していますね うんうん ナイスです

    糸の太さ+シンプルな編地+シルエット これ3拍子揃って

    いるのが良いのです 好きだなぁ~

    生成りと黒の2色 Fサイズです

     

    是非 店頭でご試着してくださいね~💖

     

  • Oct 6 2025

    粋という魔法

    ウィンドー越しの光の具合で秋なんだなぁ~と思います

    秋は空が高く感じるせいか お陽さまの射し方も違って

    見えますよね

    秋の空が高く見えるのは澄んでいるからだそうです

    水蒸気を多く含まないのでカラッとしているからだそうですよ

    これから湿度がぐ~んと下がり 乾燥する季節になりますが

    今頃の湿度が一番幸せを感じさせてくれますね~💖

     

    これからの季節は是非 ローズ水のビューティーウォーター

    シアバター入りのボディローションを常備して下さい

    カラカラになったお肌に潤いをもたらせてくれます

    先日入荷したばかりですので 在庫はあります 

    サンプルでお試しください

     

    チュニック丈のカットソーやブラウスは定番になりました

    定番になるということは シルエットがピンキリだという事

    お尻とお腹が隠れれば良いのでしょう?そんなシルエットも

    多くなるということ

    ダメダメダメ~と私は叫びたいのです

    だからおばさんスタイルなんて言われてしまうんです

     

     

    低身長の方はスティック型パンツやティパード型

    もしくは少し太めのストレートタイプで合わせる

    高身長の方なら ボトムスは選び放題です

     

    ウエストまで開いているスリット

    無駄と思えるこの後ろ身頃のカットが バックラインの

    流れるようなフレアーを出しています

    スリットが無ければ このフェアリー感は出ません

    身体が動く度に 横揺れする美しいフレアーラインが

    上半身の身体のラインを隠し 尚且つ 下半身のラインを

    スッキリ見せているんです

    おばさんスタイルなんて呼ばせませんよ (〃艸〃)ムフッ

    モダンでカッコイイ💖

    粋な ちょっと近寄りがたい そんなマダムスタイルです

     

    グレージュとネィビーの2色 Fサイズです

     

    可愛い お似合いです 丁度良いです・・等々

    そんな言葉の羅列じゃなくて 説明が欲しいのです

    何故ラインが美しいのか

    ボディラインにフィットしているとはどういう状態なのか

    お召しになられるお客様はそこが聞きたいのですから

    そして その説明こそが納得させて喜ばせる魔法なんです

    それが出来ていない方は しっかりお勉強なさってね!

     

     

  • Oct 5 2025

    ジャケットとして着るベスト

    昨晩 久しぶりに胃痛でバッタンと寝込みました

    子供の頃は頻繁でした

    その都度 母がお灸をしてくれました

    もぐさとニンニクは我が家では常備品でした

    悪い箇所は真っ赤になっても熱くなく 火傷寸前 笑笑

    でもあのお灸で 本当に楽になったものでした

    そこには母の手が加わっていて 楽になったのだと

    今でもそう信じています

    病気がちの母は 身体を癒すことを自分の身体を通じて

    伝えてくれていたのかもしれません

    人間の手って 時には奇跡を起こすことがありますもんね

    そこには「愛情」という大きな想いが込められているから

    なのでしょうね

     

    長谷川等伯の「松林図屛風」にこめられた想いが 能登で

    被災された方々の心を癒しているそうですね

    長谷川等伯といえば そりゃ国宝級の日本画家なので

    感動を与えるのは当たり前といえばそうですけれど・・

    でも心が震え 自分の身体を抱きしめるほど 見えない姿を

    その中に追い求めてしまうような そんな感動を与えられる

    ものってそうはないのではないか・・と思います

    最愛の息子を失った後に描いたと伝えられる「松林図屏風」は

    まさにその感動を再び能登の方々へお伝えしているようです

    愛情が深いゆえの哀しみが等伯の手を通して 奇跡的な屏風を

    描かせたのではないでしょうか

    以前 私も東博で鑑賞いたしましたが 松林の向こうには

    逢いたい大切な人の気配を感じて心が揺さぶられる想いでした

    能登七尾市出身の等伯は 400年以上の時を経て再び七尾の

    方々へ勇気と愛情を送り続けているんですね

    安部龍太郎さんの「等伯」を読んでみたいなぁ~と思いました

     

    さて本日は ジャケットとして着るベストをご紹介します

    アウターとしてのベストが出回ってからもう数年経ちますが

    全くその人気は衰えず 益々 人気がうなぎ登りですね

    今年も あの暑さの中 アウターベストが売れました

     

     

    半袖のブラウスやTシャツに合わせて直ぐ着用できると

    9月には完売 このキャメルは1枚だけ追加納品です

    薄くてナイロンですから 春先も着られます

    デザイン的にも 良い表情していますでしょう!!

    最後の1点 Fサイズです

     

     

    ジャケットやコートを羽織るよりも気軽にサッと出来る

    カジュアルさやスポーティさにお洒落感が加わる

    そんな嬉しさがありますよね 

     

    こちらはダウンベストです デザインが洗練されていて

    コーディネートによってはお洒落着になります

    思わず着用した瞬間に「二ヤリ」と笑みがこぼれます

    カーキー×ネィビー 38サイズのみになりました

    色の組み合わせにも唸りますよ~ ねっ(〃艸〃)ムフッ

     

    パールベージュ×ネィビー 38・40サイズ

     

    生成り×黒 38・40サイズです

     

     

     

    テディシリーズ アイボリーとカーキーの2色です

    キャップの部分はナイロン地 

    このベスト ドレッシーなワンピースとの相性も抜群です

    お洒落着を少し日常に取り入れたいと思っていらっしゃる方

    是非 お試しを~💖

     

  • Oct 3 2025

    再生させることは自信になる

    朝起きて 窓を開けると 冷たい風が室内に入り

    思わずヒヤッとする感覚がとっても好きです

    思わずその風の匂いを吸い込んで 「秋だね」と呟きます

    季節の変わり目に五感で受け止める様々な感覚は幸せを

    運んでくれるので 早起きは三文の徳だなぁ~と思います

    ウキウキする10月となりますように💖

     

    異常気象はもはや異常ではなく 人間の至らなさから招いた

    人災ともいえますね その人災が災害を引き起こしている

    それなのにトランプ大統領は環境破壊も異常気象もないと

    そんな話は嘘っぱちだと言っているそうですね

    どうしたらそういう考え方になるのか 頭の悪い私には理解

    できません 

    少しでも小さな存在でも積み重ねられる 環境に良い事を

    探すしかできないなぁ~と思います

    だって私達はこの地球の宝物である自然の一部なんですから

    時には無理をして でも日常的に続けられる小さな一歩を

    見つけて実行できたら良いですね

     

    さて 今日はお洒落着と題しました

    7~8年前とはお洒落着の定義も変わりましたよね

    お洒落着と普段着の区別をしない 

    コーディネートでお洒落着にする 普段着にする 

    そんな括りになってきました

    一見セットアップには見えない上下です

    でも これはセットアップになります

     

    お洒落なパンツでしょう!グレンチェック×フラノです

    この切り替えの素材とジレが同素材なのです

    ポケットの生地とお揃いになるんです 唸らせる感覚

    さりげなく・・という最上級のお洒落感覚ですね

     

    ジレのインナーをブラウスにしたら もっとドレッシー

    ニットを合わせてお洒落着の感覚にしました

     

    同ブランドなので このバックアクセントも憎いなぁ~

    同ブランドなので ジレの襟ぐりとニットの襟ぐりの

    バランスが絶妙ですね これが同ブランドで揃えるメリット

    但し あまりにもピッタリ過ぎて面白味がないという事も

    あるんですよね でもちょっとしたお出かけなら こんな

    出来過ぎたコーディネートもかなりハイレベルです💖

    バックスタイルでお分かりかなぁ~笑笑 全てBGです

    サイズは上下共 38・40サイズです 色は2色

    紺は是非 店頭でご確認ください

     

     

     

    デニムとパンツがAP ブラウスはリーズナブルブランドです

    カーキー系のデニムは早い時期に完売致しました

    今年のデニムは襟が2WAYです

    デニム×茶 カジュアルなイメージをシックにしました

    シルクのワンピースに合わせても中々素敵な組み合わせです

    ウレタン入りのデニムですので着心地が抜群です

     

    パンツは2色 グレーが主体で無地とチェックです

    36~40サイズ メンズのスーツの生地ですのでシワに

    なりにくい素材です 上品なイメージにピッタリの素材

     

    インナーはイタリア製のブラウス ジャケットはAPです

    このジャケットも最初はダメージジーンズ風のデニムに

    合わせてコーディネートしていました

    一見 お洒落着な雰囲気の洋服もコーディネート次第で

    カジュアルにも外出着にもなります

    どちらでもお使い頂けることで 着用回数も増え 着方も

    慣れる事で とてもカッコよくスタイルアップできます

     

    勿体ないといって クローゼットにしまい込んである物は

    ありませんか? それってどんどん古くなります

    使いこなさないと洋服も古くなります

    宝の持ち腐れとはこういうことですね

    10年前に購入した洋服が 毎回使われることで新鮮な

    洋服になっていることって多々あります

    新しい洋服とコーディネートすると 生まれ変わるんです

    是非 お気に入りの洋服達を新しい洋服に再生して下さい

    それを愉しむことで 洋服センスが一段と輝きます💖

  • Oct 2 2025

    襟付きが新鮮

    暑くて何処にも出かけられなかった夏

    秋になったらとりあえず美術館へ行こうと思っています

    そんな事を考えていたら 西洋美術館を題材にした絵本を

    見つけました

    8月に出版されたばかりの絵本です 物語は梨木香歩さん

    とても好きな作家さんです

    絵はゲオルグ・ハレンスレーベンさん 男性ですけれど

    柔らかで優しいタッチの絵を描く画家さんです

    美術館が無かったら 世界の文化との交流は難しかった

    絵を通して時代背景が分かり その時代にワープする事も

    難しかった 絵を鑑賞することで自分独自の物語を紡ぎ

    世界中を視界で旅するなんてことも出来なかった

    人の手で作り出された美しいものには「命」を感じます

    そして 何百年も前の人々と絵の前で会話を愉しむ事も

    出来て 時々筆のタッチから呼吸すら感じてしまう

    美術館はとても多くの夢を生み出す宝の場所ですね

    そんなことを小さなお子様に伝えられるような絵本です

     

    今日はニット類が沢山入荷致しました

    これで 少しづつ気温が下がっていくと 直ぐ着用できる

    ニットばかりです

     

    メリノウール100% 薄手です

    金ボタン×エンブレム刺繍 トラディショナルラインです

    正統派で着ても ダメージジーンズのようなボトムスで

    カジュアルにまとめても抜群のコーデネート力を発揮します

     

    4色展開 38・40サイズです

     

    同素材のクルーネック アンサンブルになります

     

    ニットのようなスウッエトのようなスタイリッシュライン

     

     

    取り外しのキャップとバックラインはナイロンタフタ

    肩と袖のラインはストレッチ素材です

    超スポーティラインだからこそ お洒落なワイドパンツで

    合わせて欲しいなぁ~と思います

    勿論 ロングスカートにもOK 洗練されたラインです

     

    グレーとキャメルの2色 38・40サイズです

     

    お手持ちのボトムスを整理してみてください

    ご紹介のこの2種類のニットで合うものが絶対にあります

    襟付きニットはAP プルオーバーはBGです

  • Oct 2 2025

    10月のお休み

    10月になりました

    9月もご愛顧を賜り 有難うございました

    もうすっかり秋支度・・といきたいところですが

    半袖姿の方がまだまだ多いですね

    それでも 入れ替えを終えたお客様が多いのは秋の装いが

    待ち遠しいのでしょうね 

    もうさすがに 夏物は飽きましたよね~ 

     

    10月のお休みです

    1日 8日 11・12日(前橋祭り) 15日 22日

    29日 です

    今月は火曜日は営業致します

    今月もどうぞ宜しくお願い致します

  • Sep 27 2025

    イタリア製の白シャツ

    色々とお騒がせをしている前橋市

    25日に取引先から電話を頂いた時に 「話題の前橋市」

    というフレーズを頂き内容を聴いて驚きました・・

    10月はお祭りがありますし 中心商店街の開発などで

    公務もたくさんある時期 大丈夫ですか??

    考えられないような驚く事件があるものですね

     

    木曜日から4箱ほど入荷がありました

    先週ご来店下さったお客様は新しい商品が沢山入荷して

    いますので 「わぁ~💖」と喜んでくださいました

    今年の秋冬は 素材の良いもの シルエットの良い物を

    ご購入して頂きたいと思っています

    お値段相当の物をしっかり選んでいますので その時は

    少しお高く感じても 必ず買って良かったと数年後には

    思えるものです 現に15年以上 サイズさえ保てば

    問題なしで着て頂いています

    実際 姪が着ているものは30年近く前の私のお下がり

    素材もシルエットも十分通用しています

     

    流行ではなく 感性に合うもの 長くご愛用頂けるもの

    お召しになられて自信に繋がるもの 気持ちが良いもの

    この50年間ご提案し続けた洋服への想いを今年は特に

    大切に致しました

    長く当店をご愛顧頂いてきたお客様のクローゼットにある

    洋服達と仲良く出来るもの アクセントになるもの

    そして新しい試みが出来るものをご用意致しました

    お近く迄お越しの際は お立ち寄りください

     

    本日はイタリア製のシャツをご案内致しますね

     

    コットン×ナイロン×ポリウレタン S・M・Lサイズ 

    薄手で柔らかく着心地抜群 

    やっぱりイタリア製のシャツが好きです

    シャツ独特のごわっとした感触がありません

    そして1枚で着ても ニットやジャケットと合わせても

    しっくり感があります

     

    コットン×ナイロン×ポリウレタン S・M・Lサイズ

    生成り色です

    ポリウレタン混は伸縮性があるので着心地は抜群です

    カーディガンのインナー ジャケットのインナーとして

    清楚であり正装用としても美しい雰囲気です

    V襟カーディガンに合わせてデニムとコーディネートすると

    プレッピーな雰囲気がクラッシックで素敵ですよね~

    フィット感があるのに窮屈さが無いのが特徴です

     

    「白シャツは還暦から」という言葉を聞いた事があります

    還暦すぎて白シャツが似合うって 知的さが醸し出されて

    とても素敵だなぁ~と憧れます💖

     

     

  • Sep 26 2025

    大人の可愛い💖

    連続テレビ小説「アンパン」が終了して 寂しいなぁ~と

    思っています

    たった15分で1時間ほどの展開を感じるくらい面白い

    時々残念な作品もありますけれど 今回も力作でしたよね

     

    高校2年生の時に創刊された「詩とメルヘン」は表紙の絵が

    とても素敵で それに惹かれて読むようになりました

    ひらがなで書かれた「やなせたかし」という名前も 何だか

    繊細な雰囲気でとても好きでした

    それが・・・

    姪達のヒーロー「アンパンマン」の作者と知った時は 声が

    出ないほど 開いた口が塞がらないほど驚きました

    でもアンパンマンの主題歌を聴いたとき 納得したことを

    覚えています

    姪が産まれてから 父は出張の度に1体づつアンパンマンの

    キャラクターをお土産に買ってきました

    それは手をいれて遊ぶ指人形のようなぬいぐるみで 笑笑

    そのぬいぐるみで「ゴッコ」をやるのが唯一の父の楽しみで

    いつも眉間にシワを寄せていた父が 孫に垣間見せたじいじの

    優しい笑顔に 私も妹も天地がひっくりかえりはしないかと

    心底心配したものでした

    車にはアンパンマンのカセットテープが入っていて 一人の

    時でさえも聴いていたようで 姪と一緒に歌詞を見ないで

    大きな声で歌っている姿には 正直呆れたものでした 笑笑

    ある日 父と仕事をしていたら

    「おまえ アンパンマンの歌詞をしっているか?」と私に

    聞いてきたんです 知らないと言うと歌詞カードを渡して

    読んでみろと言うので読みました

    大人が読んでも心に響く言葉で 子供には難しいのでは・・と

    思いましたが 父がこう言いました

    「アンパンマンを観ているから この歌詞は理解しているんだ

     一生懸命大きな声で歌っている姿を見ると涙がでるぞ」と

    言うではありませんか・・父が感動していることに正直驚き!

    14歳で終戦を迎えた父には 胸に迫るものがあったのかなと

    この朝ドラを観ながらつくづく思いました

    アンパンマンは私にとって 父との会話の想い出です

     

    今日は可愛いイタリア製のニットが入荷しました

     

    デニムで合わせて大人のカジュアルを愉しんでください

    イタリアやフランスのマダムはこういう遊び心が上手です

    3色 S・M・L のサイズになっています

     

    素材はウール×ビスコース×ナイロン 手洗いマークが

    ついていますのでご自宅で洗えます

    少し涼しくなってきましたら 直ぐ 着用できますね

    是非 店頭でご確認ください

     

  • Sep 21 2025

    本日も これあったら超便利なやつ

    今日の日曜美術館は「戦後80年戦争画と向き合う」でした

    今年は80年とあって戦争に関する番組が多いですね

    国立近代美術館では展覧会を開催中ということです

    藤田嗣治は戦後 日本の美術家たちから批判を受けてパリへ

    戻ってしまいフランスの国籍を得たことは有名な話しですが

    戦争に駆り立てられ戦争画を描かなくてはならなかった事を

    責められるのはお門違いだとは思いますが 何が正しいかは

    繊細なことで答えは出ませんね

    今日の戦争画の画家さんが仰っていた言葉は納得するものが

    ありました

    戦後語られた言葉です 

    「もし生きている間に再び戦争が起こったとしたら 私は又

    絵筆を持ち描くだろう」

    戦争は悲惨であり 人間同士の殺し合いだということを絵で

    遺すことも必要なことであり 実際に描くことで後世に

    伝えられることもあるからだと

    芸術という枠の中で 芸術家がやらなくてはならない事が

    ある・・という事だと思いました

    もし そうなった時に私には何も遺せるものはないなぁ~と

    そんな事を思いながら 才能を役立てられる方は素晴らしい

    そんな風にも思いました

     

    コロナ中に1冊の本との出会いがありました

    この本をご紹介したことがあったかなぁ~ 

    「さよならのあとで」ヘンリー・スコット・ホランドの詩です

    1847年~1918年没 イギリス人の神学者の方です

    とても短い言葉 そして余白の中に可愛いイラスト

    一言を読むごとに 深呼吸をして次に進むという感じ

    優しい風が頬を伝うと それは天国に居る逢いたい人のようで

    何度も何度も ゆっくりページをめくる度 癒されるのです

    今朝の戦争画を観て 亡くなった大勢の方々のご家族を想い

    思わずこの本を開きました

    もし私が死んだら 妹へ渡したい 

    妹が死んだら姪達に渡したい・・そう思って手に入れた本です

    最期のページの「すべてはよしです」ALL is well・・・が

    心に温かく響く詩でした 

    生きている人が忘れない限り 大切な人はずっと一緒に居る

    哀しみばかりを持ち続けていると お互いが幸せだった事まで

    否定しているようになる

    そういうことなのかもしれませんね 

    だって人間は必ず死にますもん

     

    今朝も心を温められるよなひと時から始まりました 笑笑

     

    本題ですね 前振りが長くてすみません

    今日も これあったら超便利!!という素材のニットです

     

     

    柔らかな超薄手素材 ウールはわずか6%のみ

    緩いリブ編みですから身体にピッタリ感はありません

    襟と袖にアクセント 更に胸と背中に編みを変えてアクセント

    綺麗なニット代表格ですね~

    紺・黒の2色 38・40サイズです

     

     

    えっ!!タートル??なんて思わないで下さいね

    こちらも超薄手のニットです ちょいと涼しくなったら

    即 着用可能です 襟もスカーフを巻くより涼しいです

    リブ編みですからこちらも身体に纏わり付かず 着心地は

    とても良いのです このタートルの美しいこと・・

     

    赤・茶・白・紺・黒の5色展開 38・40サイズです

     

    ジャケットやジレのインナーにピッタリです💖

    とにかく 触れて頂くと納得して頂けます (〃艸〃)ムフッ

     

     

     

     

  • Sep 20 2025

    あったら絶対に便利なやつ💖

    今日の「題名のない音楽会」は葉加瀬太郎さんが

    坂本龍一さんの曲をクラッシックヴァージョンで演奏

    こういう形で後世に遺す方法もあるよね~と 感動しました

    ピアノで聴きなれた曲が バイオリン・ビオラ・チェロ・琴

    クラリネットなどの楽器で新たに編曲を加えての演奏でした

    葉加瀬さんは心から坂本龍一さんを敬愛しているらしく

    現代のクラッシック作品として後世に遺したいと言ってました

    確かに映画音楽は名曲揃いですよね

    今日の演奏を聴いて時代の流れを感じましたし 歴史に遺る

    瞬間を肌で感じて 私が死んだあと この曲は未来の人達に

    どういう語り口で受け継がれていくのかなぁ~と思いました

     

    ふと20代頃に夢中で聴いていた音楽を思い出しました

    そういえば 今はあの頃のR&Bが若者に人気だとか

    確かに 色あせない魅力がありますし あの頃を凌ぐ音楽に

    未だ巡り合わないなぁ~と 私自身も思います

    お店のBGMは全てレコードでしたから 好きな曲をかけて

    その音楽性にもセンスの点数が付いた時代でもありました

    懐かしいなぁ~

    ファッションを見れば その人がどんな音楽が好きか・・

    そんな事も一目瞭然の時代だったように思います

     

    さて 本日入荷の商品をご紹介致します

     

     

    3シーズン着用できて 自宅で洗える便利な素材です

    フード付のプルオーバーですが 素材が柔らかいので

    カジュアル過ぎません

    胸のロゴはフランス語でリュミエール 「光」という意味

    装いが皆様を照らす「光」なれるように・・そんな想いが

    込められているのでしょうか・・(〃艸〃)ムフッ

    白・赤・グレー・黒 ロゴの色は店頭でご確認ください

    38・40サイズとなります

     

    こんなドレッシーなジャケットにもバッチリです

    このブローチはAPのオリジナルです 可愛いでしょう💖

     

     

    超薄手の便利なクルーニット これって絶対に便利なやつ

    今年は袖やまに1本のラインの感覚で透ける糸でアクセント

    これがとにかくお洒落なんです💖

     

     

    アンサンブルになります V襟カーディガンのシルエットが

    とにかく良いのです

    10年程前にイタリア製のカーディガンでお気に入りが

    ありました 15年位前なのかなぁ~

    ず~と探していたのですが全く見つからなくて・・

    そしたら何と 今年のAPでそっくりシルエットが出ていて

    ハイテンションになりました

    これは是非 店頭でご試着ください

    グリーン・黒・紺 38・40サイズです

    真夏抜かしの3シーズン用です 

     

    薄手のニットは今の時期に入荷になります

    ご入用の方は是非お早目にご来店ください

    お待ちしております

     

     

  • «12345...102030...»136
Copyright AIDORU Co., Ltd. All Rights Reserved.