• home
  • AvantiFashion
  • Avantihouseholdgoods
  • LacucinaAVANTI
  • salonautencica
  • multipurposehallAllegria
  • Apr 12 2025

    綺麗に装うことを

    合わせたい洋服がある場合は 必ずご持参くださいと

    お伝えしています 言葉なんかじゃ全く分かりません 笑

    私が販売した洋服ならイメージは掴めますが それでも

    着用したほうが納得いきますよね

    ここの洋服ではないから・・と仰いますが そんな事を

    気にするような洋服屋では買わない方が良いと思います

    どこのブランドであろうが ここで合わせたいと思って

    ご来店下さるお客様なら大歓迎です 

    ここが腕の見せ所でしょう? 笑笑

    時折 サイズが合ってなかったり 着方が残念だったりと

    思う事があるんです

    先日も ご持参頂いたジャケットの折っているお袖が・・

    橋ミシンが出ていて とても残念だったんです

    「このままお召しになっていらっしゃるんですか?」と

    思わず聴いてしまいました

    「少し長いけど 折って着られると言われたので」との事

    え~~~!どうしてそんな不親切なことを言うのかしらと

    心の中で叫びましたよ 

    待ち針で印を付けて ここを纏れば綺麗に着られますので

    ご自分でも出来ますから直した方が良いとお伝えしました

     

    でも 出来ませんよね

    出来ないから 折って着ているんですもん

    何でもない修理です 洋服屋としては見過ごせないので

    私が修理をさせて頂きました 

    最近の販売員の方は こういう教育は受けてないのかな

    まぁ そんな教育もパワハラ?とかになっちゃうのかな?

    面倒な時代ですね でも私は納得のいく仕事が出来て

    嬉しかったですけれどね~

     

    断然 綺麗になりました 

    AVANTIのインナーも喜んでいることでしょう 笑笑

     

    洋服は自信に繋がらなければ意味がありません

    自信に繋がる物を 是非 おススメしてください💖

  • Apr 8 2025

    ワンピース

    今日は風もなく 穏やかな午後になりました

    ここ最近 午後になると風が唸り始め寒くなってました

    風が無いだけでも 本当に過ごしやすいですね

    広瀬川淵の桜も綺麗に咲いて 見ているだけで癒されます

    お客様からも素敵な写真が送られて 嬉しくなりました

    アップで見ると ほんと可愛いですよね~

    この短冊桜 枝は桜の枝ですけれどお花は和紙です

    花屋 務さんというお花屋さんが制作したものです

    現代のお花見は飲めや歌えやの大騒ぎですが 古では

    桜の下で和歌などを詠み合って愉しんだそうです

    その名残りを表現したお飾りです

    一筆書きたくなるような そんな美しさで一目惚れでした

     

    さて本日はワンピースをご紹介致します

    先ずは夏のブラックフォーマルに適した 中々の逸品です

     

     

    白い印の部分 見えないので印をつけてご説明します

    この切り替えがあることで 腰のラインが綺麗です

    そしてこの赤ラインの部分にもこのような切り替えがあり

    腰の位置を高く見せていますし ウエストのラインも

    メリハリを出しています

    一見すると ストレート的なデザインに見えますが

    計算されたシルエットだという事が分かりますね

    シワにならず 畳むのも簡単 ゆえに携帯も便利です

    お悔みとお祝いの両方のお席で着用できる重宝さがあります

    ブラックフォーマルをお探しの方は店頭でご試着ください

     

     

    普段着に最適なカットソー×タフタ

    ウエストの部分でサイズが調整できますのでFサイズ

     

    36~40サイズまでの方々におススメです

    この他に 全身黒の2色です リーズナブル価格ですので

    お早めにどうぞ💖

     

     

    麻100%のワンピース こちらも裾がランダム仕立て

    1色 11号サイズのみとなりました

    真夏 涼しいでしょうね~ フレンチスリーブです

     

     

    羽織物が短い・・というご意見がありますが

    夏場の短い丈は こういうサイズがフワ~とした洋服には

    ベルトの役割もするのをご存じでしたか?

    ウエストの位置に裾がくるという事は ウエストの位置が

    ハッキリするので太っては見えないという役割もあります

    ベルトではないので 身体のラインは出ませんから大丈夫

    お腹周りが分からないけれど マタニティみたいなのは

    厭だ・・という方は是非ショート丈のトップスをどうぞ💖

    これが 中々のラインをキープしてくれるんです

     

    お手持ちにあるフワ~としたワンピースをお持ちになって

    合わせてみてください きっと納得して頂けるはずです

     

  • Apr 5 2025

    トレンドを意識してはいないけど

    商品の発注は大体 早くて半年前 10ヶ月前 1年前に

    完了していないと入荷しません

    工場がそうしないと追いつかないからです

    毎年 ギャンブルのような気持ちで発注しています

    父は私の事を「ギャンブラー」と呼び続けていました 笑

    何が売れるか分からない どんな傾向になっていくのかも

    分からない 勘だけで 次のシーズンの発注をするので

    社長としては発注金額を見ては ハラハラドキドキだったと

    思います 笑笑 売れなかったら一家離散だぞ!!って

    パリコレは一般的なSHOPの参考には中々なりませんが

    それでもニュアンスは感じます

    生地感 柄 色などは何となく掴むことはできますので

    ヴォーグやハーパーズバザーなどを見たりしましたが

    掲載される頃には展示会が終了していて・・・

     

    でも トレンドを意識しすぎると 自店の個性もお客様の

    個性も否定するようなことになってしまいますので 

    そこはそこそこに取り入れながら発注致します

    最終的には 何をご提案したいかという事に落ち着きます

    同じブランドを扱っていてもバイヤーが違いますので

    店頭のディスプレイもコーディネートも全く違ってきて

    同じ商品には見えないのが面白いところです

     

    こんな綱渡り的なバイイングを50年も続けていると

    今年はそろそろこんなラインが出てくるかな・・という

    勘が命中したりして これまた 面白さを感じます

     

    さて今年は 素材ではトロミのある柔らかいものとラメ

    少しハイウエストになった部分にデザインを入れたり

    ウエスタンパンツのような少し太めのワイドパンツを

    チノクロスでご提案したりとかが出てきましたね

    雑誌で取り上げられると トレンドを意識した訳では

    ないけれど 嬉しい気持ちになります

     

     

     

    白のパンツは 色違いが黒とベージュです

     

     

    とろみ素材が今年の旬ですけれど 35年程前にも流行

    とても好きな素材です

     

    このTシャツもとろみ素材です 肌触りが究極に良いのです

     

       

    チノクロス素材 今年のワイドパンツは大人カジュアル

     

    今日もTシャツなどが入荷してきました

    是非 暖かくなってきましたのでご来店下さい

    お待ちしています

     

  • Apr 4 2025

    アンサンブルニット

    トランプ大統領の関税のニュースを聴きながら

    アメリカを昔のように強くする事を固く誓っているんだと

    思いました

    危機感を強く持っているのだろうと思いました

    移民が増える上に 諸外国からの企業が力をつけていく

    ある意味 国盗りのようなそんな合戦になっているんだもの

    国を守ろうとするトップなら そう出るだろう・・なんて

    思いました トランプさんは苦手ですけれどね~

     

    日本は今や東大を始め 一橋・慶応・早稲田・上智・立教等

    有名どころが中国の留学生が多くなってきているとか

    そして企業も多くなり 土地を購入している事などを知ると

    私のような者でもこれってまずいよね・・と思ってしまう

    お~い政治家さん 甘ったるい議論ばかりしていていいの?

    過去一度も侵略されず 日本の独自文化を守ってきた民族が

    今 危機にさらされているんじゃないかと 私は怖いんです

     

    鎖国を開いてからたった167年ほど

    こんなに様変わりした国は他にあるんでしょうか?

    ちょんまげ結って 着物を着ていたのは100年くらい前

    それを考えると寒気がします

    この速さゆえに 日本人は恐るべしと言われたんですよね

    でも 今は どうなんでしょうか?

     

    融合すること 隔たりを持たず協力し合うこと

    お互いに一線をもつこと リスペクトし合うこと

    欲張らず 出過ぎず 持ちつ持たれつ精神を忘れないこと

    その上で自国を守る努力をすること

    人間が安心して暮らせるよう 全ての国が協力し合う事が

    今は一番大切なことですよね

    日本が平和で美しい国であり続けますように

    そんな事を 日々祈っています

     

    今日はニットアンサンブルをご紹介致します

     

    30年振りかなぁ~ ちょっと懐かしい感じです 笑

    でも30年前とはデザインが違います

    あの頃もワイドパンツに少し長めのV襟カーディガンを

    合わせていましたが インナーもV襟でした

    どこまでも女性をエレガントに装う為のデザインでした

    そしてスカート丈は膝丈 長めのカーディガンはその丈に

    合わせるととてもアンニュイな雰囲気で女らしかった

    いしだあゆみさんのイメージでしたね

    今は マニッシュなイメージです

    ショート丈にすることで メリハリが出ます

    そして くるぶし丈まであるスカートに合わせる事で

    モード感をだすことが出来ます

    シンプルなデザインなので 遊び心を求めているんです

     

    ステッチのラメと手首のラメがインナーと同じ素材

    カーディガンは綿100%の極細糸で編まれています

    超高級コットンです この透け感が物語っていますね

     

     

     

    3色 38・40サイズです

    夏場 スッキリとしたお洒落着になると思います

     

    ラメって肌への発色の手助けになるんですよ~

    キラッとさせる効果があるので ラメって廃れない 笑笑

    是非 お試しくださいませ💖

  • Apr 1 2025

    4月のお休み日

    4月になりました

    今日は入社式が多かったのではないでしょうか

    少し早い大学の入学式もあったようですが

    こんな真冬日の寒い日に 晴れの舞台とは・・

    どうぞ風邪などひかれませんように

    そして これからの新しい日々が愉しい毎日でありますよう

    心から祈っています

     

    先月も大変ご愛顧を賜り ありがとうございました

    今月もどうぞ宜しくお願い致します

    4月のお休みです

    1・2日 9日 15・16日 23日 30日 です

    宜しくお願い致します

  • Mar 29 2025

    カーディガンジャケット

    気温が冬に戻り冷たい土曜日になりました

    くれぐれも暖かくしてお過ごしください

    寒の戻りが一番身体に堪えますね

     

    母が亡くなった1998年の2月3月は寒暖差が大きく

    2月は雪の中 姪を連れて雪道を歩いて父が病院へ行った

    ことを思い出されます

    そして3月は比較的暖かく 病室からお花見ができました

    「願わくば 花の下にて 春死なむ 

               その如月の望月のころ」

    そんな西行の歌を詠み 

    「お母さん 今なら本望かなぁ~」なんて呟いていました

    死ぬ時期が分かっていたのかもしれませんね

    今年のような気候になると つい 思い出します

     

    さて 入荷してきたものをご紹介致しますね

     

     

    ノースリーブのワンピースですが ニットや上着を

    重ねて頂けたら 今直ぐにでもお召し頂けます

    ブラウス部分はブラウス生地 スカート部分はしっかりした

    ボトムスの生地になっています

    ペラペラの生地ではありませんので コーディネート次第で

    フォーマルにもなります

    真夏の一番暑い日だけ着用は出来ないかもしれませんが

    他のシーズンは合わせ方次第で大丈夫です

    バックスタイルのスカートラインは4枚ハギのフレアーです

    前から見た感じと後ろから見た感じでは 全く違います

    こういうパターンはBGの得意技ですね

     

    白×黒 ブルー×グレーの2色です

     

     

    コットンボイル生地の羽織ブラウス

    盛夏まで使えますし 長袖を合わせたら秋も大丈夫

    ライトグレーとブラウンの2色 38・40サイズです

     

    そして

     

     

     

    コットン生地に袖部分が透ける素材をあしらった

    カーディガンジャケット 3色 38・40サイズです

    これだけ短いと ロングのインナーに合わせるのに好都合

    とてもバランスが良くなります

    身長が低い方は今がチャンス💖

    身長が高い方は益々スタイルが良く見えますよね~

    デザイン性の高い羽織物は それだけで十分お洒落感があり

    手持ちの長年着用した洋服も蘇ります

    何か合わせたいお洋服がありましたら お持ち下さいね~

     

    新しいお洋服をご購入する際には 

    お気に入りの洋服に合うことを考えるのも 更に愉しみが

    増えるのではないかなぁ~と思っています

     

     

  • Mar 28 2025

    上品さをプラスして

    パンツほど難しいアイテムは無いんです

    だって 身体のラインが全て分かりますから・・笑笑

    お尻の位置 形 足の長さ 足の太さ はいご覧下さい

    そんなアイテムです

    目は前にしか付いていない・・

    当り前!!と仰る声が聞こえてきます (;´∀`)

    前から見て大丈夫!と思うシルエットが 後ろから見て

    大丈夫とは限りませんもんね

    ですから パンツのデザインは吟味なさってくださいね

     

    今年は落ち感のある素材のパンツが出てきています

    懐かしいなぁ~と思います

    80年代のアルマーニー シルクサテンのワイドパンツ

    テーラードのジャケット エナメルのローファーなんて

    憧れでした

    そんな雰囲気を彷彿させるアイテムを先日ご紹介しました

    今回はそれをカジュアルにさせたもの

     

    脇に入れたギャザーはカーゴパンツのポケットのような

    雰囲気です

    ヒップ下まで隠すように付いているポケットは 下着の

    ラインを隠し 尚且つ ピップラインを綺麗に見せて

    低身長の方でもそれなりにバランスが取れると思います

     

     

    大人は上品に こんなパーカーを合わせるとカッコイイ

    光沢のある上質な素材です

    この透け感がいいでしょう~ (〃艸〃)ムフッ

     

    真夏は日除けで着用できますね これが欲しい時には

    店頭に並びませんので お探しの方はお早目にどうぞ💖

     

    どうせなら インナーはラメのノースリーブのニットで

    茶色にはベージュラメ 白にはシルバーラメ そして

    黒はボトムスに合わせてお選びください

    パンツスタイルには 上品さがプラスされると1ランク

    上がった雰囲気作りができます

    大人の方には 是非 チャレンジして欲しいです

     

     

     

     

     

     

  • Mar 28 2025

    新商品が目白押しです

    昨日から開催されているアフガニスタンのカズニン絨毯展

    9900円の小さな絨毯が大人気です

    今回のカズニン絨毯は薄い手織りですので 壁に飾ると

    絵画のようです

    全ての柄に意味があるのは 遊牧民のため魔除けや家内

    安全などの願いが込められているからです

    今年は手作りの物にエネルギーがあると言われています

    しかも 伝統的なもの それが古い物ならいう事なし

    飾ることを目的として選ばれるのも良いと思います

    お値段も今までの中で一番手頃だと思います

    それは未だ日本に入ってきていない・・ということが

    一番の理由です

    是非お時間がありましたら 土日でお立ち寄り下さい

    日曜日は最終日の為 15時までとなっていますので

    お間違いなきようお願い致します

    AVANTIもこの2日間で沢山の商品が入荷してきました

    是非 そちらもご覧ください

     

    一度には掲載できませんので 少しづつご紹介致します

    その間に完売になってしまう商品もありますので ご了承

    ください

     

    上品なデニムのベストです ちょっとシャネル風です

    APのハイブランドです

    今回のコーディネートは全て別ブランドで合わせました

    デニムの良い点は 拘らずどんな物とも合うことです

    そして季節感が無いので タートルのニットもOKです

    こちらは カジュアルなワンピースと合わせました

    2色 38・40サイズです

     

    ベストの下に合わせたワンピースです

    ジャージ+シャンブレー生地のコンビです

    黒の部分がジャージ グレーがシャンブレー生地

     

    袖丈も7分ですから 季節も長く着用できますね

     

    両サイドに絞金具を付けてありますので その時の

    雰囲気で着方を変えることができます

     

    黒と紺の2色です サイズはFサイズです

    シャンブレーはとても生地が薄く涼しい素材です

    肌に当たる部分がカットソーですので 真夏でもOKです

    汗をかいたら 洗濯機で洗うこともできます

    ご旅行の1アイテムにピッタリですね~

     

    カジュアルなワンピースですが 合わせるアイテムで

    ちょっとした外出着にもなりますので とても重宝します

    ゴールデンウィークや夏休みのご旅行の相棒になるような

    アイテムが沢山入荷いたしますので お楽しみに💖💖

     

  • Mar 23 2025

    伝統工芸を経験する

    経糸と横糸が交錯することで1枚の布になります

    編み物の歴史より古いとされ 紀元前数千年紀の織物断片が

    出土されているそうです

    一体誰が考えたのでしょうね 

     

    私達が現在普通に当たり前に使っている道具や その道具から

    出来上がったものには歴史があり 必ずそれを考え出した人が

    居るのです・・当たり前ですけれど

    それを考え始めたら きりがなく ず~と考えてしまうんです

    それは子供の頃からの癖というか 「何故?」と思ったら全く

    止まらなくなってしまいます

    だからと言って 物知りではないというのが不思議です 笑

     

    上州座繰り染織という古からの工藝に惹かれて 若い頃から

    その道を歩んできた中野紘子さん

    そんな古いやり方をしないで 新しい事をと随分勧められた

    ようですが 彼女はこれ以外に無い!!とひたすら精進を

    積み重ねてきたようです

    それから20年ほど経ち 今ではその手法に惹かれる方から

    引く手あまたの状況です

    中野さんが作り出す糸がとにかく美しいのです

    草木染めも様々な植物などを日々研究されています

    淡々と 気負いなく 呼吸のような仕事のリズムが美しさに

    繋がっているのでしょうね

    中野さんの織物には 柔らかさと繊細さ そしてモダンさが

    融合されていて 新旧に関わらず使い続けられると思います

     

    そんな群馬県の代表的な伝統工芸をもっと身近に感じる事は

    できないものか・・とお話しをしたら 中野さんと想いが

    重なって今回のワークショップに繋がっていきました

    やはりイメージをしていると 形になるものですね

    中野さんも簡単に楽しめるワークショップをと考えながら

    織り機を思い描いていたようでした

    阿吽の呼吸で木工作家の坂本さんが織り機を作ってくれて

    このワークショップに至りました

     

    単純作業の繰り返しなので瞑想のようだと 仰っています

    黙々と打ち込めるひと時を 是非ご堪能ください

     

     

     

     

     

     

  • Mar 23 2025

    透けるTシャツのご回答

    今日は風が唸っていますね~

    クシャミ 鼻水の嵐で鼻脇が剥けています 笑笑

    いつから花粉症になったのか・・記憶にありませんけれど

    これは確実に花粉症ですっ (;´Д`)

     

    今日は以前ご案内をしたTシャツについてご質問を頂いて

    いましたので回答させて頂きます

     

    すみません 私の背中で・・・

    背中の透け感が下着が見えてしまうのではないか・・と

    聞かれましたので 実際に着用している方が確実に

    分かりますので 妹に撮ってもらいました

    ランニング型の下着でも見えませんので キャミソールは

    確実に見えません 

    よく計算されているなぁ~と感心しました (〃艸〃)ムフッ

    今年の七分袖のTシャツでは一番のお気に入りです

    サイズは38・40・42サイズとあります

    フィット感が嫌いな方は1サイズ大きいものをどうぞ💖

     

    白・グレー・黒の3色です

    Tシャツというよりは ブラウスという感覚ですね~

    是非 店頭でご確認ください

  • «12345...102030...»129
Copyright AIDORU Co., Ltd. All Rights Reserved.