• Jul 22 2024

    家で世界旅行を愉しむ

    店内で仕事をしていると 冷房で身体が冷え切ってしまう

    というのは もう無いかもしれないなぁ~とこの二日間で

    思いました 設定温度を28度にしてありましたが暑くて

    26度に切り替えました それでも以前のように冷えると

    いう感じは全くありません 年齢のせいでしょうか・・?

    脂肪がつきましたから( ´艸`) 暑がりになったのかもしれ

    ませんね~(笑)

     

    何を着ていても暑いですよね・・

     

    今朝 フランスの佳代子さんがインスタで発信しているのを

    久しぶりに眺めました 可愛いし綺麗ね~と朝からウットリ

    しました フランスに友人ができるなんて・・想像した事は

    ありませんでしたが ご縁ってあるもんですね

    私の子供の頃からの夢は外国に住む日本人の方とお友達にな

    ることでした 海外でご活躍する人とご縁が出来たらきっと

    自分のこの小さな世界が広がるなぁ~と思ったからでした

    そのきっかけは 「兼高かおる 世界の旅」でした

    ご存じの方は きっと 私と同じ気持ちではないでしょうか

    いや きっと語学を身に付けて海外へ飛びだっているはず

    私にはそんな学びもなく 他力本願で語学が出来なくても

    海外へ行く伝手を叶えられる方法として 友人が欲しいと思

    ったんです 

    願いって忘れた頃にやって来る・・って言いますけれど

    これは本当ですね 願ってなければやってきませんもんね

    スペイン在住の千穂さんとフランス在住の佳代子さんは 私

    のそんな小さいけれど 叶うはずのない夢を叶えてくれた

    素敵なお二人です (〃艸〃)ムフッ

     

    フランスは哲学と芸術の国 そんな印象があります

    自由に個人の考えを発信できる国 個人が自立している国

    自分は自分 他人は他人 他人と自分を比べない

    そういう軸がしっかりある人を育てる地盤があると感じます

    常に会話をしてお互いを知るという 対話の国という印象も

    あります それだけにストライキが多いのでしょうね

    それも フランスの言動の自由を感じる一幕でもあります

     

    パリ在住の日本女性で YouTubeのフォロワー数が35万人

    2020年からの開始ですから 脅威的に人気が出た方です

    たまたまコロナ禍で暇な時間を検索していたら出てきました

    パリでの日常の生活 蚤の市での買い物風景などが愉しくて

    見ていましたら アッという間に有名になられました

    ビックリでした

    「GOROGORO KICHEN」の Mamikoさん

    昨年本を出版したんです パリでの暮らしを1冊にまとめて

    あります よく海外に住んでいる女性にありがちな モデル

    のようにスタイルが良いとかとびっきりの美人とか そうい

    う雰囲気がなく(笑) チャーミングで可愛い女性なんです

    それが 人気が出た理由じゃなかろうか・・とも思います

    経歴はボストン大学大学院卒業後「25ans」「クレア」の編集

    者としてご活躍した経験を持ち 3ヵ国語を操る秀才ですが

    そういう事を全面に出さないところも 大きな理由ですよね

     

     

    この2冊もフランスに関連する本です

    フランスの田舎がどんなに素敵か・・そして豊かなのかを

    教えてくれる本です

    この本を眺めていると 佳代子さんのお宿に宿泊したくなり

    ます フランスの田舎は唯一無二の美しさを持っていること

    とても豊かな生活がそこにはあると知ってから 人生とは

    何が幸せなんだろう・・と考えさせてくれましたので

    暑いこの季節には こんな心が豊かになるような美しい本や

    映像で癒されて欲しいと思います

    YouTubeなんて本当に手軽に世界旅行した気分になります

     

    そして 私がフランスが哲学・対話の国という印象を持った

    一番の理由は

     

    サルトルとボーヴォワールを知ってからです

    28歳頃だったかなぁ~ サルトルは亡くなっていましたが

    ボーヴォワールの特集を読み ターバン姿に憧れ「第二の性」

    と言う本を読んだことから興味を持ちました

     

    人生に於いて きっかけになることが自分の世界を広げる事が

    ありますよね 何歳になってもそのきっかけを見逃さないよう

    過ごしたいなぁと つくづく思っています