-
Apr 12 2025
綺麗に装うことを
合わせたい洋服がある場合は 必ずご持参くださいと
お伝えしています 言葉なんかじゃ全く分かりません 笑
私が販売した洋服ならイメージは掴めますが それでも
着用したほうが納得いきますよね
ここの洋服ではないから・・と仰いますが そんな事を
気にするような洋服屋では買わない方が良いと思います
どこのブランドであろうが ここで合わせたいと思って
ご来店下さるお客様なら大歓迎です
ここが腕の見せ所でしょう? 笑笑
時折 サイズが合ってなかったり 着方が残念だったりと
思う事があるんです
先日も ご持参頂いたジャケットの折っているお袖が・・
橋ミシンが出ていて とても残念だったんです
「このままお召しになっていらっしゃるんですか?」と
思わず聴いてしまいました
「少し長いけど 折って着られると言われたので」との事
え~~~!どうしてそんな不親切なことを言うのかしらと
心の中で叫びましたよ
待ち針で印を付けて ここを纏れば綺麗に着られますので
ご自分でも出来ますから直した方が良いとお伝えしました
でも 出来ませんよね
出来ないから 折って着ているんですもん
何でもない修理です 洋服屋としては見過ごせないので
私が修理をさせて頂きました
最近の販売員の方は こういう教育は受けてないのかな
まぁ そんな教育もパワハラ?とかになっちゃうのかな?
面倒な時代ですね でも私は納得のいく仕事が出来て
嬉しかったですけれどね~
断然 綺麗になりました
AVANTIのインナーも喜んでいることでしょう 笑笑
洋服は自信に繋がらなければ意味がありません
自信に繋がる物を 是非 おススメしてください💖