-
生きたかった未来を生きている
人生100年のキャッチフレーズはどこか遠くの感覚で 寝たきり状態だとしたら 人生100年と言われても …
-
満月の願い事
今日は花火大会です 15時頃から 人の流れがあります 交通規制も出ているようですから 知らない方には …
-
暇なときに
昨日は立秋でした いつ頃からでしょうか・・ どんなに暑くても立秋の頃 お盆前になると 朝や夜には風や …
-
季節に合う食事
前橋市へ引っ越してきたのは確か8月22日だったと 記憶しています 夏の甲子園の決勝戦が終了してから …
-
日本人の感性
欧米人の旅行客の方達が サラリーマンの青年達が 皆 白シャツに紺のパンツ そしてリュックを背負ってい …
-
8月の定休日
やっと先程 申し訳なさそうに雨が降りました 前橋市は今年は雨が降りませんね 日本全土に平均的に雨が降 …
-
美術館のたのしみ
火曜日は群馬県立博物館へ行ってきました 「伊勢神宮と群馬」というタイトルです 次回の式年遷宮の御装束 …
-
再読の気づき
コロナ禍の2022年のときに ふと思いたって 阿川佐和子さんのベストセラーになった「聞く力」を購入 …

過去のブログはこちら
-
1dey Cafe
月に1日だけのCafeをOpenしています。 ご一緒して頂くのは「珈琲 利」の御夫妻。 トリオでのイ …
-
8月のメニュー
8月は花火 「両国の花火」 今は墨田川の花火大会ですが、以前は「両国の川開き」 そもそもは17 …
-
7月のメニュー
7月と言えば祇園祭り 毎年恒例のしつらえです。 …
-
6月は梅仕事
恒例になりました。 梅仕事。 今年は助っ人がいました (笑) 丁度、北海道の従姉妹が 遊びに来 …
-
6月のメニュー
玄関は夏らしく 大好きな「伊藤若冲」 夏には欠か …
-
5月のメニュー
5月は端午の節句 花菖蒲ですね。 &n …
-
1day教室 《銅鍋で作るパン教室》
教室で召し上がって頂いている、私が焼くパンが好評です(≧∇≦) とてつもなくシンプルな、料理の邪魔に …
-
4月のメニュー
玄関は鯉のぼりに乗った金太郎がお出迎えしてます。 いつもいつも励ましてくれます。(笑) …