- Nov 9 2023
ロングコート
11月は旅行するのには最高の季節ですよね~
今年は暑い10月でしたので 今日のような気温になると
やっと秋到来!!という気持ちになりますね
それでも 例年よりは気温が高めです
でも ちょっとお洒落をしてお出かけしたいなぁ~と
思いますよね (〃艸〃)ムフッ
本来なら 初冬を感じるような季節ですけれど・・
桜の季節 紅葉の季節 雪の季節では
殆どの雑誌が「京都特集」になります
観て良し 食べて良し 泊まって良し 五感全てが
満たされますもんね~最高です💖
この4年の間に 新しいお店も増えたようで 京都の
新スポットにはワクワク感が止まらないと思います
是非 お出かけの際はリサーチしてからどうぞ
中々旅行という気分になれない私は美術館巡りをしたい
アートを巡りながら 世界を旅した気分に浸りたいなぁと
思っています
皆様は秋の過ごし方はもうお決まりですか?
その過ごし方の中で ドキッとするような出会いを是非
見つけてくださいね
新しい出会いは必ず ご自分のステップアップに繋がると
思います
さて 今日もコートをご案内させて頂きますね
薄手ダウンのロングコートです ウエストは内側から
絞れますので フィット感があり熱を逃しにくいので
温かさが違います
黒い部分はニットです 袖口もニットの為 フィット感が
温かさを逃がしません
お色もシックなスモーキーグレーです
38サイズ 残り1点のみとなりました
フードが取り外せるダウンコートです
フェイクファーがアクセントになっています
袖口のニットは定番のスタイルで 熱を逃しにくいのが
特徴です
既に ベージュ1色となり40サイズのみとなりました
お好みに合う方は 是非ご試着してください
スッキリしたシルエットが大変人気の理由です
コートが似合う季節が早く来て欲しい (〃艸〃)ムフッネッ
- Nov 7 2023
イタリアから
ヨーロッパのシニアの方々のファッションを見ると
若い頃 どれほどお洒落だったかが想像できます
今は雑誌の特集に頼らなくても ユーチューブで世界中の
一般人ファッショニスタを拝見することができます
ほんとうに凄い時代だなぁ~と つくづく実感しますね
ヨーロッパ旅行で一番愉しいのは人間ウォッチ
風景にマッチしたメッチャカッコイイ男女が 年齢に関係
なく闊歩している姿は圧巻で ワクワクしますよね~
うっとり見惚れてから 自分の姿をウィンドー越しに見て
ガッカリすることばかりでしたが とても刺激になって
帰国してからしばらくは俄然張り切ってお洒落に没頭(笑)
月日が経つうちに この田舎の景色に慣れくると戻ります
それは残念なことですけれど 毎回そうです (;´∀`)
でも 刺激を受ける事が肝心で 経験こそが宝であり学び
なんですよね~
私にとっては イタリアのミラノで垣間見た方々の印象が
やはり一番心に残っています
ローマやフィレンツェでの人間ウォッチでは印象が薄く
滞在も長かった事もあって ミラノのスタイリッシュさは
群を抜いて圧巻でした
昼と夜のファッションの違い 場によっての違い
まさにTPOとはこういう事なんだ・・と実感したものです
印象に残っているのは 朝の8時頃 バルでモーニングを
しようと出かけた時の事
新聞を小脇に抱えたマダムが フード付きのメルトンの
コートを着てエスプレッソとチョコのパンを食べている姿
2月の寒い時期でしたが 外の椅子に腰かけていました
フードをすっぽり被って朝ごはんを食べている姿がとても
素敵でした 大人可愛い姿がとても絵になっていました
ホテルの裏にあったバル 翌朝もそのマダムに会いたくて
行きました 印象深かったメルトンのコート姿を探しても
見つからず ガッカリしていたその時 友人が小さな声で
「きゃっ❣」と叫び私の肘をつつきました
マックスマーラー風のキャメルのガウンコートを着て
新聞を片手に コーヒーをテイクアウトして足早に歩いて
行ってしまいました まさに映画の1シーンでした
コート1枚でこんなに雰囲気が変わってしまうことに
日本とのファッションの差を感じた瞬間でもありました
オンとオフのファッションの使い分けを学びました
さて そんなイタリアから届いているコートはこちら
一重仕立てのコートです 綺麗な発色ですよね
膝丈のコートが中々出ていませんでしたので この丈は
大変重宝致します
袖丈が長いので このように折り返して頂けます
綺麗なグラデーションになっているので 折り返したく
なってしまいますよね~
軽量で暖かいコートです 膝丈をお探しの方には最適です
2色共 イタリアらしい色調だと思います
グリーンは38・40サイズ ブルーは42サイズです
暑い時期でしたが 他のサイズは売れてしまいました
いかに コート好きなお客様が多いかが分かりますね
有難い限りです m(__)m
是非 店頭でご覧ください (^_-)-☆
- Nov 7 2023
ショートコート
いよいよ寒くなる予報が出てきましたね
嬉しいで~す ヾ(≧▽≦)ノ
今日は昨日より高いようですが 木曜日頃から例年並みに
気温が落ち着いてくると知って 気持ちはルンルンです
この季節は洋服選びが愉しいですもんね~
コートが揃ってきましたので コートのご紹介を致します
今年はロングのしっかりしたコートを外しました
勿論 何着かは入荷致しますけれどメインはショートです
ほぼ クローゼットには売るほどのコートがずらり・・
身体は一つしかないのにねぇ~・・とご主人に言われると
そんなお言葉もチラホラ (;´∀`) 伺います
ファッショニスタなんですもん それは仕方ありません
何と言ってもコートは王道ですからね~
何着あっても欲しいものは欲しいので クローゼットには
無いであろうデザインを選んでみました
ダウンのショートコートです 綺麗なシルエットです
ロング丈のスカート ワンピース ワイドパンツにとても
バランス良く着られます 若い方でしたらスティック型の
パンツに合わせるとスポーティさが強調されます
手首がフィットするので暖かいですし スッキリします
グログランのテープ遣いがモード感をあげています
そしてアクセントに色遣いを変えているのがGOODです
脇にファスナーが付いていますので ポケットは中に
短い丈ですので 脇のファスナーを開くことでインナーに
ロング丈を着用できます
ゴールドキャメルカラー 美しい色ですね~
モード感溢れるブラック×ホワイト BGの定番カラーです
3色展開 38・40サイズです
このバックラインのフレアーを見れば一目でLover’sと
分かりますね 軽くてとても柔らかな素材です
サックスブルーは38サイズのみとなりました
グレィッシュピンクは40サイズのみとなりました
今年はショート丈が活躍しそうな冬になりそうですね
是非 お早めにご来店ください お待ちしています💖
- Nov 4 2023
プルオーバー
前橋市はこの時間 何となく曇り空になってきました
半袖の方と長袖の方が半々くらいでしょうか
11月4日に外国人でもないのに半袖姿の方を見ると
ちょっと驚きます (笑)
今まさに かき氷のテイクアウトを持った男性が歩いて
行きましたよヾ(≧▽≦)ノ
でも 来週からは気温は下がるそうですから嬉しいです
オルタナティブ・・という言葉をよく聴きます
12月VOGUE表紙にも「オルタナティブ・ウィンター」
と書かれていました
オルタナティブという言葉を知ったのは代替医療の時
両親の闘病がきっかけで勉強した時でした
時代の流れでしょうね
「新しく代わりとなるもの」という様な単純な意味だけで
なく その交替が何らかの価値を内包するという事を含む
ということを知ると 余計にそう感じます
全ての分野で「オルタナティブ」を用いて表現する事で
新しい時代の流れを促しているのかもしれませんね
コラムの「オルタナティブを楽しむ」の中で
新しい時代を担う世代 スタイル カルチャーの変化が
今 まさに進行していると感じる とありました
その流れに不安を抱きつつも その流れを把握して乗って
楽しみましょう と締めくくってありました
かつての両親がそうだったように 世代交代の波にうまく
乗って 今までとは違う時代を生きていくことを愉しんで
新しい自分を作り上げるのは 終活の一部かもしれない
そんな事を 最近は思います
ご一緒に「オルタナティブ」を探してみましょうね~
来年は新しい自分を探し 新しい一歩を踏み出す一年です
先ずは何から変えていきましょうか?
ファッションから・・とお考えの方 お手伝い致します💖
さて 今日の一着をご紹介致します
ショート丈のプルオーバーです 袖幅は広く 八分袖
インナーにニットやTシャツを重ね着しても大丈夫です
袖にグログランテープでアクセントがあり そのまま
袖口でプリーツ仕立てになっています
動きのあるシルエットに見えるのは この素材の使い方
とても愉しいデザインですよね
シルバー色とキャメル色 38・40サイズです
フラノのような素材で 見た目も温かみがあります
小柄な方には 超おススメ致します (^_-)-☆
- Nov 3 2023
ロングブラウス
文化の日
もう笑うしかないほど 暑いですね~
9月末の陽気だそうです・・新商品を店頭に出しても
ワクワクよりドキドキ(悪い意味で・・)します (~_~;)
アパレル業界は 日々ドキドキじゃないでしょうか
まぁ それでも気を取り直して 入荷したての洋服達に
いつものおまじないをかけながら(笑) 挨拶します
これは47年間 欠かさない私の仕事のルーティンです
絶対に忘れたことはありません
忘れないというよりは 自分自身を元気づけるためです
コロナ禍の時に このおまじないのルーティンのお蔭で
くじけずに頑張れました (〃艸〃)ムフッ
あんな時期でも 変わらずに通ってくれていたお客様に
ご満足頂きたいと いつになく 洋服達を励まして(笑)
その励ました言葉は 自分の耳に頭に心にこだまして
そう こんなに素敵な洋服が入荷したのだから・・と
自分を叱咤激励して待ちました
だから 11月だというのにこんなに暑くても待てます
寒くなって 洋服達が活躍できる日を ヾ(≧▽≦)ノ
さて 今日はブラウスをご紹介しましょう
一見薄手に見えますが この時期に販売しますので厚手の
生地になります
写真だとよく分かりませんが 後ろ身頃が長めです
とても綺麗に前後にタックフレアーが入っています
ボリュームは出ませんので バストがある方でも大丈夫
そして この素材は静電気が起きにくく 身体のラインは
分かりにくいというのが特徴です
インナーに薄手のニットを重ね着して頂いても大丈夫です
既にイエローは38サイズ ブルーは40サイズ
グレージュは40サイズとなりました
実際にご試着頂くと ラインの美しさがとても分かります
アウターベストとのコーディネートで季節も長く
お召し頂けますよね
コートのように着られるアウターベストは今年はかなり
お使い頂けそうですね
3連休の方が多いのでしょうか
愉しい休日をお過ごしください
お近くまでお越しの際には 是非 お立ち寄り下さい
お待ちしています💖
- Nov 2 2023
凛としてキュートに
2023年が暖冬ということを知っていた訳ではなく
でも蓋を開けたら 温かな冬になるかもしれないという
そんな予報にちょっと驚きつつ 今年のAVANTIの
秋冬のコレクションは軽くお召し頂ける洋服が多い事に
ちょっと驚いています
とは言っても ここは空っ風の寒い群馬県
暖冬なんていったところで きっと寒さは免れませんよね
AVANTIのお客様は紛れもなくファッショニスタ💖
冬はコートを購入するのが王道なんていう定義をお持ちで
コートがファッションの顔になる時期は 日々違うものを
お召しになっていらっしゃいます
さて 今年は何をお求めになりたいのか・・
そう考えて クローゼットには無いであろうというものを
選びました コートは10日過ぎにはアップ致しますので
どうぞお楽しみにお待ちください
今日はとても美しいラインのワンピースをご紹介致します
白シャツにジャンバースカートを着用しているような
デザインです ラインに非の打ち所がありません
落ち感のある素材が高級感を出しています
少しハイウエストにアクセントされているので 腰位置も
高く見えますし フレアーの揺れ感が足を綺麗に見せます
至ってシンプルで ベーシックですので長年ご愛用頂けて
3シーズンご着用できます
靴とアクセサリー次第で どのようなシーンでもお使い
頂けると思います。
2色 38・40サイズとなります
少し小さめなサイズ感ですので 是非ご試着下さい
白のシャツといえばカール・ラガーフェルドのラインで
印象が変わったことを覚えています
それまでは メンズライクなカッコイイ印象でしたが
ラガーフェルドのトレードマークと言われていたものは
エレガントの極みでした
やはり それがシャネルのデザイナーに就任したことの
きっかけになったのでしょうか・・?
シャネルが着る白のシャツもまた エレガンスの極みで
又 ハンサムレディという枠の極みでもあると私は感じ
60歳を過ぎたら シャツのボタンを上まできっちりと
閉めて着ることが似合う女性になりたいと思いました
キリッとした強さにエレガンスさを感じますよね
きっとBGのデザイナーもそう思っているのではないか・・
そう感じるワンピースです
これからのお出かけの1着にして頂きたいと思います
- Nov 2 2023
11月のお休み
11月が始まりましたね
2023年も2か月となりました 早いっっっ(;´∀`)
夏が長かったせいでしょうか?
昨日も午後からは暑かったですし 今日から週末までは
半袖でも大丈夫との予報を聴き うんざりしています
未だ素足にソックスなんて あり得ませんよ~ (~_~;)
朝 昼 晩の寒暖差で体調を崩されませんように
11月のお休みです
1日 8日 14・15日 22日 29日となります
宜しくお願い致します
- Oct 28 2023
これからのカフェ
昨晩の十三夜 お月様は出たり入ったりとお忙しいご様子
それでも リビングからパチリと1枚撮りました
大体 この場所にお月様が移動してくるのは22頃
満月の晴れた日は 暫く見惚れてボーっと過ごします
特に両親が亡くなってからは お月様を眺めることが
とても多くなりました
何故か お月様には居るような気がするんです・・(笑)
週末のカフェは6月頃からお休みしています
イベントでご予約頂いたお客様のランチはご提供しますが
毎回のランチはご予約以外は 再開する予定はありません
但し お茶だけはご希望がありましたら曜日に関係なく
ご提供するようなスタイルを取ることに致しました
こちらはご予約制ではありませんので いつでもどうぞ💛
看板は出さず いつもAVANTIでお買い物を楽しんで
下さるお客様のプライベートカフェとして営業を致します
土・日はお菓子の販売を致しますので お菓子とお茶の
組み合わせでご提供させて頂きたいと思います
スープとサンドイッチのランチになりますが 土日限定で
3名様からお受け致します
3年半の営業の中で 自分が描いているカフェの在り方と
ちょっと違っていると感じ プライベートカフェという
スタンスでお客様達に愉しんで頂きたいと思っています
サロン・・なんていう括りかもしれませんね (〃艸〃)♪
お客様がご同伴される方は勿論大丈夫ですので 是非また
ごゆっくりとお茶時間を愉しまれてください
読書の時間に充てて頂くのも良し
パソコン持参でお仕事して頂くのも良し
芳醇な紅茶で心身を癒して頂きたいと思います
その内 抹茶や珈琲や中国茶もご提供できるかなぁ~
などと 妄想をしている私でした
お茶をご希望の際は いつでもお声をかけて下さいね
心を込めて淹れさせて頂きます m(__)m
- Oct 27 2023
セットでイケてる (^_-)-☆
秋の夜長・・という言葉があります
皆さまは秋の夜長という過ごし方はなさいますか?
今年のようにいつまでもいつまでも暑い夏が続くと
秋という季節がどんなものか忘れてしまいそうですよね
季節の中で秋が一番美しいのではないか・・と思っていて
自然界からの贈り物は五感全てを満喫させてくれますもん
木々の薫りは濃厚になり 紅葉は深い色遣いを教えてくれ
美味な食事 鳥の鳴き声と共に風が揺らす樹々のメロディ
ほんの少し冷たく肌を通り過ぎる風など 秋は癒されます
陽が暮れるのが早くなるから 少し落とした灯りで読書を
したり 部屋の灯りを消して映画鑑賞をしたりする方が
増えるのでしょうか・・
確かに 秋は冷暖房が必要ない時期ですので過ごしやすく
小さな灯りだけでも心が満たされるという季節かも・・
妹が寝てしまった後 一人静かに読書をするという時間は
そういえば この季節だけだなぁ~と思います
まぁ 歳をとったので以前のように夜長を愉しめなくなり
気が付いたら居眠りってこともありますけれど~(笑)
良い季節ですよね
さて 今日は
とても便利なニットが入荷してきましたのでご案内します
クルーニットとベストのセットです
単品で販売されていても クォリティーが抜群です
セットになっている物は 単品のデザイン性に欠ける事が
多いのですけれど これは満点の出来ばえです
クルーネックのニットも袖口にアクセントを付けて
ベストとのお揃い感を演出しています
ネィビーにはグリーンのアクセント 新鮮ですね
クルーネックのニットの長さもGOODでしょう
ちゃんとヒップが隠れます
でもスカートインにしても 素材が厚くないので大丈夫
スカートでもパンツでも合わせやすいデザインです
ブラックはホワイトでお馴染みの組み合わせ
シャープ感満載です ベストはダブルジップで遊び心が
あります 下から開くというのはボリュームスカートと
コーディネートした際に とてもバランスが良いです
ねぇ 結構便利でしょう (〃艸〃)ムフッ
3色 38・40サイズです
コートを着用する前のお洒落なコーディネートを
是非 お楽しみくださいね~
- Oct 27 2023
今日は十三夜
今日は十三夜ですね~
我が家は新妻屋さんでお団子を注文します
いつ頃だったか忘れましたが 一度注文したら美味しくて
それから毎年 十五夜と十三夜のお団子を注文しています
だから美しいのです (〃艸〃)ムフッ そして美味しい💖
三方に並べているときから もう食べたくて生唾ゴクリ
仕事が終わって自宅へ戻って 9時頃になると必ず私が
「頂きましょう!!!」とお団子を食べます
お供えするのはお昼頃ですし 既に夜空にはお月様
お月様を眺めながら 直会しなくては意味がありません
母がそう申しておりました (笑)
母の手作りのお団子も美味しかったなぁ~
皆様はお月見のお団子はどのようにして召し上がります?
我が家は当日はそのままです 何もつけずにそのまま
翌朝 ちょっと焼いてお醤油にオリーブオイルで頂き
おやつには妹手作りの餡子をまぶして 夜はスープの具で
何せ 今は二人だけの生活ですからお団子満載の一日と
なるんです でも一年に二度だけのお愉しみですもんね
日本人ならではの美味しく愉しい行事です
神事でお供えしますので 並べ方に決まりがあります
左から縦に3個づつ並べます 残りの4個も左から縦に
2個づつ並べます これで13個
十五夜の時も残り2個は 4個の真ん中に2個を縦に並べ
お供えします 私は日本文化のこのような型が大好きです
十三夜は栗名月とも呼ばれていますので 栗もお供えして
夜を待ちます 先ずはお店の神様へお供えします
食べたくなる気持ちをグッとこらえて 仕事に励みます!
今日ご来店のお客様 夜 お天気ならご一緒に夜空を
眺めてみましょうね~ ヾ(≧▽≦)ノ