• home
  • AvantiFashion
  • Avantihouseholdgoods
  • LacucinaAVANTI
  • salonautencica
  • multipurposehallAllegria
  • Dec 4 2023

    タスマニアウール

    あちらこちらで Xmasの飾りつけが愉しい気持ちを

    誘ってくれる季節になりました

    私はこの47年間 一環として変わらない飾り付けです

    毎年 少しづつ増えてきていますけれど必ず飾るのはこれ

     

    ウィンドーに飾ってありますからご覧ください (^^♪

    店内あちらこちらと飾ってありますから探して下さい

     

    毎年人気のタスマニアウールのプルオーバーが入荷です

     

    すっぽりヒップが隠れます

    右側に深いスリットを入れているので この着丈でも

    もたつきがありません

    タートルも首にフィットしませんので 薄手のニットを

    インナーでお召し頂くことも出来ます

    5色展開でフリーサイズです

     

     

     

    ハイネックの定番タイプです こちらは追加で入荷です

    前後の丈がイレギュラーで バックスタイルもスリットが

    襟と裾に入っていて楽しいラインになっています

    こちらもタスマニアウール100%です

    5色展開 フリーサイズです

     

    ご自宅でお洗濯ができるウールです

    お値段もこの素材なのにリーズナブル 企業努力の賜物

    嬉しい価格です

     

    パンツを穿くときは お尻を隠したい・・

    そんな方は是非ご確認ください 

     

  • Dec 3 2023

    アウトドアスタイル

    今日はお花のワークショップの日でした

    Xmasリースの森の薫りに癒されました 

    まさに 冬の森の薫りです

    掛けたリース

    置いたリース

    壁に飾っても お皿に置いても どちらでも素敵ですよね

     

    今年も 12ヶ月のお花のワークショップは好評に終了

    毎回ご参加下さるお客様 ご購入して下さるお客様

    本当にありがとうございました

    お正月の生花の販売 しめ縄の販売は29日・30日の

    お渡しになります 

    ご予約は15日までとなっておりますので ご希望の方は

    ご連絡をお待ちしております

     

    今年のアウトドアタイプのコートはとても上出来でした

    大人の女性の為のカジュアルタウンウエアが一番難しい

    ハード過ぎると 頑張っているおばさんラインになります

    上品だということを大前提に選びたいのがこのタイプです

     

    生地とシルエットのバランスが良く 立体的なラインが

    ハードさを軽減しています

    前身頃から後ろ身頃までの緩やかな下がり具合も上品です

     

    ファスナー+ドットボタンのダブル構造

    裾は絞れるようになっています 絞るとバルーン型になり

    ぐっとモダンさが際立ちます

      

     

    実はインナーにダウンベストが付いています

    ライナーではなく単体で着られるベストです

    超薄手のスーパーダウンで シルエットもかなりモダン💖

    付録のようなインナーではなく このベスト単体でも十分

    売れるようなシルエットというのが最大のポイントです

    薄手ですので お手持ちのコートのインナーとしてもOK

    よく考えられているコートです Fサイズとなります

     

    ご紹介が遅くなってしまった為 最後の1着となりました

    お好みがありますけれど とても綺麗なオリーブグリーン

    私はこのデザインの中ではこのお色が一番好きです

    深い緑ですが 決して暗くなく 森がイメージできる色で

    流行もなく 飽きのこないカラーだと思います

     

    是非 店頭でご試着ください

     

     

     

     

     

  • Dec 1 2023

    愉しめるワンピース

    いよいよ12月 師走となりましたね~

    毎年思います・・早い 早い 速すぎる~( ゚Д゚)

    多分 何も成し遂げていないからでしょうね・・

    年頭の目標も 日頃の決心も 何一つとして完結してない

    この現状が 一年の時の流れを短くしてしまっている

    まったく毎年この反省なのに 学習能力なし (;´∀`)

    皆様は如何ですかぁ~?

     

    12月になると 梅春を意識した商品が入荷致します

    コートインに着られるという感覚が早い春を意識させます

    暮れからお正月のお出かけシーズンに向けているのです

    外出が出来るようになったので そんな感覚が再開して

    雑誌も都会のウィンドーも 春めいたお出かけ着がメイン

    それを見て 少し懐かしいという感覚になっているのが

    ちょっと不思議な感じもします

     

    新着です💖

     

     

    メンズの3シーズン用のスーツ生地

    ウール98% ポリウレタン2% シワになりにくい

    上質な生地です

    袖口はリブ 手首にフィットして気持ちの良い感覚

    BGらしい バックスタイルが美しいワンピースです

    こちらは 昨年は黒・ベージュ・グレーとありました

    好評につき 今年も発表となりました

     

    春先 このように羽織ものとしても活用できます

    ライトグレー・ネィビーの2色 38・40サイズです

     

     

    ベーシック丈のスカート 昨年春のデザインと同じです

    素材はフラノの風合いですが ウールは入っていません

    身長の低い方は見逃さないで欲しいで~す(〃艸〃)ムフッ

     

    今年のキャメルは綺麗ですね~

    グレー キャメル アイスグレーの3色です

    36~40サイズとなっています

     

    冬の寒い景色には 寒色がとてもクールですよね

    色を楽しむなら 断然この季節ですね~

     

  • Nov 30 2023

    12月のお休み

    お天気予報の通り 寒くなりましたね

    この寒暖差が体調を崩しますのでくれぐれもお気をつけて

    お過ごしください

    11月も今日が最終日です

    今月もこのHPへお立ち寄り下さり有難うございました

    いよいよ明日から今年最後の1ヶ月となります

    愉しくご覧いただけますよう 励みたいと思います

     

    12月のお休みです

    5・6日 13日 20日 27日 です

    30日は18:00までの営業

    31日は17:00までの営業となります

    どうぞ 宜しくお願い致します

  • Nov 27 2023

    マルチなデザイン

    気温差がありすぎて 何を着ていいか分からない・・と

    お客様の大半が仰います 

    確かに 朝の冷たい空気の中で着替えたりしていると

    つい温かな洋服を選んでしまいがちです

    まぁ 制服のある方は着替えるので日中が暖かいとしても

    帰りは寒くなるので 朝の選択は間違いではないとして

    私服の方は厚着をしていくと 会社内で暑すぎちゃったと

    なりかねませんよね

    中々この時期は難しいですね 特に今年は気温差が10度

    そんな事が多々ありますので予報を把握しておくのは

    重要なポイントかもしれませんね

     

    ベストが定番的なアイテムとなり 面白いデザインも出て

    きました コートの上にストールのように着るベストです

    勿論 ニットやワンピースの上でも大丈夫です

     

     

    リバーシブルです ボア×ダウン

    脇は紐で縛るようになっていますので サイズは関係なく

    お召し頂けます 

    紐を外して真っすぐにすると 膝掛けとしても活躍します

    面白いデザインですよね 

     

    かなり袖が広幅のニットでもこの通り大丈夫です

     

    袖から出ている部分は中折りにして スッキリデザインに

    同じものとは思えないデザインになりますね

     

    トレンチコートに合わせると モード感が出て面白い💖

    長年着用しているコートも アクセントを足すだけで

    違う物を着用しているような遊び心が湧いてきますね

    何と言ってもリバーシブルという仕立てが可能性を高めて

    愉しくなりそうです

     

    アウトドアな装いから ビジネス的な装いまで幅広く

    是非 お使いください

     

  • Nov 25 2023

    揃っていますか?

    窓越しに空を見上げれば 秋晴れの良いお天気です・・

    でも 耳に聴こえる音は 風の唸り声 

    上州空っ風の渋い風の歌声が響き渡る季節になりました

    日照時間が全国的にも長い群馬県 太陽が出ていると

    風の無い日は本当に暖かいですもんね

    お日様は有難いなぁ~・・なんて 植木に水をやる時には

    背中越しに嬉しくなります

     

    でも 今日は空っ風の登場で 身に染みる寒さです

     

    冬好きな私でも この風だけには心身共に馴染めません

     

    さて そろそろインナーにタートルニットが出番の頃です

    ボトムスと同じ色 又は アクセントになる色

    そろそろ買い替え時のもの クローゼットをご確認して

    いざという時に困らない様にご用意してくださいね

    イタリア製メリノウール100% 

    ウール100% 

    シルクコットン

    色欠け サイズ欠けがしていますけれど 店頭でご確認

    してください

    コロナと同時にインフルエンザも流行の兆しがあります

    暖かくしてお過ごしくださいね

     

    感染症の第一線でご活躍しているドクターが 30年間

    一度も寝込むことなく 休まず患者さんを診ている秘訣で

    ずーとこの30年間続けていることが

    電車に乗る時 エレベーターに乗る時 ドアを開ける時

    このコロナ禍で実践される方が増えたので分かりますよね

    この他に 歯磨きを4~5回しているということでした

    歯磨きというか 口中を常に清潔にしていること

    虫歯予防と言うよりは 感染症にかからない様にする為の

    予防策が 虫歯を予防するという事に繋がっているとか

    外にでてしまうと歯磨きはハードルが高いと聞いています

    そうだろうなぁ~と思います

    そんな時に便利だなと思って販売を決めたものが液状の

    天然由来成分97%以上の歯磨きでした

    クチュクチュするだけでもお口の中は清潔に保てます

    お仕事場に1本ご用意しておくと便利だと思います

    是非 冬の時期からお試しください

    習慣になれば 爽やかな口中でいられます

     

     

     

  • Nov 24 2023

    温かくしましょ

    11月もいよいよ1週間となりました

    来週の金曜日からは12月ですね~

    15時30分くらいから風が唸りだして 気温が下がり

    始めました やはり週末は寒くなりそうですね

    冬支度をしっかりして お過ごしください

     

    そろそろ こんな素材が着たくなる頃です

    コートインには最適なデザイン性のあるトップスです

    毛布のような暖かさと肌ざわり 伸縮性もあって着心地も

    抜群です 

     

     

    ブラウスの重ね着スタイルのプルオーバー

    シルエットに動きがあって ボトムスのシルエットは

    細くても太くても合います

     

    襟は二重になっています  袖口はブロードを配していて

    ブラウスを着ているようなイメージを重視しました

    身頃の素材自体がとても保温性のある素材ですので

    重ね着をすることなく 1枚で完結できると思います

    クロ×白 カーキー×黒の2色です 38・40サイズ

     

    合わせてあるパンツはフラノジャージです

     

    ハイウエストの部分はリブニット 腹巻のようで暖かい

    ニットなので柔らかく ハイウエストでも絞められている

    という感じはありません

    シルエットは抜群に美しい 素材の落ち感も良くラインが

    とても綺麗です

    ライトグレーは36・38・40サイズ

    クロは38・40サイズ ベージュは36サイズのみと

    なりました

     

    温かく シルエットが良く 着心地が良い

    是非 店頭でお試しください

  • Nov 23 2023

    入荷致しました

    再度入荷のお知らせです

     

    シルクコットンの肌に優しいインナーが追加されました

     

    生成りと黒の2色 38・40サイズです

     

     

    液状タイプの歯磨き オーガニックローズウォーター

    ローズハンドクリーム携帯用

     

    ロールオンフレグランス   ルームフレグランスオイル

    大変お待たせして申し訳ありませんでした

  • Nov 23 2023

    絹と炭 展

    今日は勤労感謝の日ですね

    勤労感謝の日の前身は新嘗祭ですよね

    勿論 宮中行事として現在も行われていますけれど

    戦後に「勤労感謝の日」という名前に変わりました

    五穀豊穣に感謝して 勤労を尊び 生産を祝い 国民達が

    互いに感謝し合うという一日ということですよね

    こうして生きていけるのも 世の中の必要なことに従事し

    過ごしやすい暮らしを支えてくれている方が居るという事

    そういう事を改めて考え 心から有難いと思う日でもある

    普段忘れている事ですけれど やはり今日はそういう事に

    フォーカスして暮らす日なんだなぁ~と思いました

     

    戦争の悲劇を毎日のようにニュースで知り 思わず目を

    そらしてしまいますけれど やっぱり 平和な国で暮らす

    私達は絶対に目をそらしてはいけない・・と思うのです

    そんな映像を見ながら もし・・という想像をする事が

    平和を守る礎になるのだと 自分に強く言い聞かせてます

    せっかく生まれて頂いた命 次に繋げるべき手立てが

    私にはあるだろうか・・なんて考えちゃいます

     

    さて 今日は

    命の継承ということを芸術的な感性で表現している方の

    展示会にお邪魔してきました

    上州座繰り染織家の中野紘子さんからのお誘いです

    炭を使用してオブジェにしている華道家の大川春雪さんと

    中野さんの二人展 お二人のコラボも見応えがありました

    中野さんが糸を染めた後廃棄していた木を再利用

    その木を炭にして 繭玉や真綿 炭化したザクロや蓮等と

    独特のオブジェを制作 まるで天上に舞い上がる鳳凰の姿

    説明を受けるたびに「へぇ~!!」という言葉しかなく

    驚嘆しました

     

     

    忙しく行ったので写真撮影もつかの間でした

    是非 会場にお出かけ頂いてご覧ください

     

    相変わらず美しい中野さんの織物たち

    うっとり見惚れました (〃艸〃)ムフッ

     

    臨江閣の秋景色も美しい色合いになっていましたよ~

    こちらは 今日展示会へご来場して下さったお客様から

    頂いたベストショットです N様有難うございました💖

     

    近場でもこんなに美しい紅葉が見られるんです

    遠出する必要はありませんね~

  • Nov 21 2023

    フラノジャージ素材のワンピース

    日本には「?」と感じる決まり事があるように感じますが

    皆様は如何ですか?

    一番の「??」は お葬式の装いです

    私は ブラックフォーマルという括りのある洋服は持って

    いません 母は黒なら肌が見えず 光るボタンは無く

    丈が長ければどんなデザインのものでも良いと言っていて

    お葬式こそ自分の個性が光るものを着て出席することが

    亡くなった方へのはなむけになる・・という持論でした

    私は妙にその言葉に説得力を感じて 納得したものです

     

    いつもは黒を選ぶことが無ければ 尚の事

    気に入ったデザインの洋服を着なければよそよそしいし

    哀しみと感謝を持って葬儀に出席するなら その日一番の

    自分で見送って欲しいなぁ~お母さんなら と言いました

    ですから ご葬儀にでも着られそうな黒のワンピースは

    必ずオーダーします 私も4着ほど真っ黒なワンピースは

    持っています 春・夏 秋・冬用 出番多しです

     

    フラノジャージ素材のブラックワンピース

    ニット素材です 見た目はフラノですね

    こんな素材でも大丈夫??というご質問があるのですが

    私は大丈夫だと思っています

    ポリエステルのような素材のブラックフォーマルは

    オールシーズン着られるというお得感で お薦めしている

    のではないか・・というようにも感じます

    私は この素材でもご葬儀には出席します

     

     

    お色違いです 黒だと切り替えも何もわからないでしょう

    本当はこういうデザインです

     

    綺麗なシルエットです

    小柄な方は丈つめが出来ますので大丈夫です

    ブラック・ライトグレー・ネィビーの3色 

    38・40サイズです

     

     

    愉しい柄のニットを合わせると カジュアルになります

     

    この黒のカーディガンなら お通夜でも大丈夫ですね

    クロに合わせてしまうとデザインが分からないので

    グレーに着せてみました

    前後の丈が違います 丸くゆるやかに後ろ身頃が長く

    袖はドルマンスリーブなので 全体的にモード感が漂って

    いるカーディガンです

     

    哀しみのシーンは急な場合が多いので 事前にご用意して

    何度も着用して ご自分の雰囲気に馴染ませておくのも

    大切な準備かなぁ~と思います

    是非 クローゼットをご確認くださいませ

     

     

  • 1«...1020...2627282930...405060...»130
Copyright AIDORU Co., Ltd. All Rights Reserved.