• home
  • AvantiFashion
  • Avantihouseholdgoods
  • LacucinaAVANTI
  • salonautencica
  • multipurposehallAllegria
  • May 13 2018

    洗練させる

    今年はパンツが多いですね・・と言われます

    でも本数的には例年より多くありません

    ラックに掛けるタイプが多く 棚に置くものが少ない

    それだけの理由なのですが そう見えるようですね

    カジュアル過ぎるパンツのご提案を今年はやめました

    クローゼットにはその類のパンツがどっさり(笑)あります

    でしょう?

    それに

    今年の運気から考えると 大人の洗練さが必要だと

    考えたからです

    十分お持ちになっているアイテムにお金など出しては

    なりませぬ

    そして 楽だから・・などというチョイスの仕方も

    今年は少しお控えくださるようお願い致します(笑)

    今年は感性豊かに洗練させた装いをご提案致します

     

    IMG_5166 IMG_5170

    以前もご紹介しましたワイドパンツです

    写真より実際の素材の方が柔らかくシルエットも綺麗です

    細身のパンツはついロングを合わせがちですけれど

    このパンツなら ヒップを出してもGOODです

    更に 160cm位の身長でしたら

    ロング丈とのコーディで フェミニンな感じになります

    ついがさつな動きになってしまうパンツスタイルですが

    ワイドパンツなら 行動が美しくなること間違いありません

    IMG_5168 IMG_5169

    レースはドレッシーという言葉も今年はなし

    スティックパンツには合わないレースも

    ワイドなら洗練された外出着になります

    IMG_5170 IMG_5172

    ボトムスでこんなにイメージが変わります

    フランス的なら右 イタリア的なら左

    どちらを選んでも 粋なスタイルに間違いありません

     

    洗練された装いを目指すなら 華やかさは欠かせない

    やっぱり それなりの意気込みを持ちましょう!

     

     

  • May 7 2018

    カットソーの魅力

    連休明けは雨・・

    お仕事のモードになりやすいお天気ではないですか?

    気温も昨日に比べると-10度だそうですよ

    温度差はきついかもしれませんが

    これくらいが丁度仕事モードに適していますね(笑)

     

    という訳で私も写真を撮って お知らせモードに突入です

    IMG_5109 IMG_5107

    ブラウスタイプのTシャツ

    フロントが布帛でバックがTシャツ素材です

    身体に纏わりつかないのがポイントです

    IMG_5106 IMG_5105

    お袖丈が肘まで あるいは肘が隠れる

    これは重要なポイントです

    右側のボタン付は人気のあったボーダーの無地版

    そして薄手になりました 色は紺と緑

    左側は張りのある綿です

    ボディのラインを拾わない優れもの

    白・紺・グレー・ピンク

    IMG_5112 IMG_5113

    ボタン付Tシャツと同素材です

    実はガウチョ 真夏素足で穿いたら涼しいですよ

    IMG_5115 IMG_5125

    ジャケットも同素材です ご旅行に最適なシリーズです

    畳んで小さく シワも気ならず 軽くて便利

    IMG_5110 IMG_5111

    カットソーならではのドレープ感 如何です?

    これ1枚で 様々なシーンでお召し頂けます

    着丈を気になさる方もいらっしゃいますよね

    151cmの私でも 着丈をカットしたら着られます

    バランスも大丈夫です

     

    5月に入荷してくる商品は 盛夏物です

    デザイン性があり 感度が良いものはこの時期です

    暑くなってからでは・・ありません

    是非 お早めのご来店をお待ちしています

  • May 6 2018

    初夏

    昨日は立夏でした

    初夏の薫りが致しますね

    願わくば 5月中は爽やかであってほしい

    緑が目に眩く 風は優しく頬を撫で

    暫く 外でぼんやりとお茶をしたり 本を読んだり

    そんなまったり出来る5月でありますように

    さて 今日で大型連休も終了です

    遊びつかれた方もいらっしゃることでしょうね

    明日からのお仕事 頑張ってくださいね

     

    IMG_5062 IMG_5063

    目にも涼しく 着ても涼しい素材が入荷します

    夏物をお選びになられるなら5月です

    新しい商品も入荷中ですので

    お仕事帰りにでも お立ち寄りくださいね

    お待ちしております

    皆様 連休ボケにお気をつけて!!(笑)

     

  • May 5 2018

    端午の節句

    今日は端午の節句 子供の日ですね

    柏餅は少し前に頂いたので 今日は我慢しました(笑)

    菖蒲湯は昨日 心友が遊びに来ていたので

    昨晩のお風呂でゆっくり入りました

    殊のほか 友がとても喜んでくれましたので

    何だか とっても嬉しかったです

    ここ数ヶ月とても忙しくしている友なので

    少しはゆっくり まったり出来たかな・・と思いました

     

    IMG_5096

     

    端午の節句が過ぎたら 葵祭のお飾りになります

    家の中が楽しみな5月です

     

  • May 1 2018

    夏のオケージョンドレス

    夏の正式なお出かけ服って難しいというのが

    最近の私の感想です

    素材に困るのです

    それでも 毎年 何とか発注して参ります

    最近の傾向として 夏のオケージョン用を

    各メーカーが作らなくなったのが ひとつの原因

    その背景には 売れなくなったということがあります

    世の中的に TPOという着こなしに拘りがなくなり

    ドレス的な装いは 貸衣装やさんでという傾向になった

    ということも影響があると思います

    でも 着方ひとつで どうにもなるようにご提案するのが

    洋服屋の役目

    最低限のお約束事は守り TPOに合わせた着こなしを

    お勧めできること これに尽きます

     

    IMG_5090 IMG_5092

    レース やっぱりこの時期にはレースです

    オケージョンにはジャケットを羽織る

    もっと華やかにしたければ ショールにする

    でも ちょっとお出かけなら カーディガンにする

    ショートでもロングでもどちらでもカジュアルになります

    IMG_5091

    色違いです

     

    IMG_5093 IMG_5094

    こちらは カジュアルな着方にしていますが

    刺繍の生地でノースリーブのタイト型ですので

    ロング丈のノーカラーのトッパー式の上着や

    レースのジャケットを羽織りますと 正式な装いです

     

    素材は出来るだけドレッシーなものを

    素材にドキッとするものに出会えたら

    ドレッシーにするのも カジュアルにするのも

    感性次第ということです

    クローゼットに眠っているちょっとドレッシーなお洋服

    眠らせていないで 今年は出してみませんか?

    何をコーディネートしたらリメイク出来るか・・

    そんな楽しいコーディネートのお手伝いも

    全力でさせて頂きます

     

  • Apr 28 2018

    涼しく お洒落

    今年は楽しい洋服が多いです

    夏はこれくらいが宜しいですよね

    段々と暑くなってくるとお洒落心が薄れます

    何着ても同じでしょう~?・・みたいな(笑)

    いやいや 何を着ても同じなら洋服屋は存在しません

    暑くても その気にならなくても 着てしまえば

    何だかお洒落になる装い

    そんな魔法使いのような存在でなければ(笑)

    洋服屋なんて 意味ありませんものね

     

    IMG_5061 IMG_5072

    コットンリネンのシャツワンピースです

    ワンピースとしても人気のシルエットですが

    今年は このように羽織ものとしてもご利用頂けます

    涼しい素材です 動きのあるシルエットが自慢です

    IMG_5069 IMG_5070

    左は大人気素材のコットンTシャツ 型崩れがなく

    何しろ 涼しいのです

    右は麻100%のTシャツ 長めの丈ですので

    かなり重宝するインナーです

    IMG_5064 IMG_5068

    薄手コットンシャツ バストからフレアーを入れて

    身体にフィットしないようになっています

    全体的なエアリー感が カジュアルなのにエレガント

    涼しさも満喫できる夏のお供には最高です

     

    インナーを合わせて フロントをオープンさせれば

    風も通り涼しくお召し頂けます

    そして 何といっても 格好がつくのです

    長年お召しになられていたパンツもTシャツも

    シャツワンピースやロングシャツと合わせるだけで

    リメイクできます

    5月だけの入荷です お早めにどうぞ

     

     

  • Apr 24 2018

    私の情熱のもと

    情熱なんていう言葉を使うと

    ちょっと「プッ」って笑われそうですね

    でも仕事への熱を沸かせるものがあるとすれば

    こういうもの・・・かもしれないなぁ~と思います

    大好きなデザイナーよりも 美しい華やかさよりも

    地味ですけれど 心に「グッ」とくるもの

    思わず溜息が出て 生きる喜びを感じ

    私も こんな精神で自分の人生 仕事に向き合いたい

    そんな活力が湧きます

     

    その活力のもとは

    日本の四季に合わせた文化に関わること

    有名 無名関係なく 長い年月の中で育まれてきたこと

    そこに 人の手が加わっていること

    心が込められていること 想いが感じられること

    そういうものが 私のパッションのもとになっています

    静かなパッションですけれど それは深く強いものです

     

    IMG_5052

    右の本は輪島の塗師 赤木明登さんの新刊です

    赤木さんは哲学を学んでいらしたので 文章が面白い

    まだ読み始めたばかりですが ワクワクしています

    左の本は 前に購入した「俵屋」さんの写真集です

    何度も何度も開く本です

     

    まったく私の仕事のジャンルとは違いますけれど

    洋服屋を続けてこられたのは

    このジャンル違いの趣味があったからだと思います

    日本人は春夏秋冬 家のしつらいも変えれば

    身支度も変えます

    そして 料理によって器も変える

    だからこそ 日本の伝統工芸品が栄え残っているのです

    器の種類も世界一だと思います

    染め 織り 色彩の数も世界一

    家の中の様々な装飾品も世界一 技巧も世界一

    そして それを普通に使っていますね

    日本語は世界で一番難しい言語だと思います

    文字の種類は世界一 文字の書き方も種類が豊富

    同じ言葉で意味違いも世界一

    美しい言葉遊びは日本語ならではですよね

    時々思うのです

    確かに 英語が話せたら良かった 伊・仏・独も・・

    でも 美しい日本語が話せなければ 格好悪いな・・と

    まぁ これは話せない私のひがみかもしれませんね(笑)

     

    豊かな生活をご提案したいと思って参りました

    それは 日本の風土に生きるという確かな温かみを背景に

    1枚の洋服がご縁で繋がれる 豊かさです

    何の変哲もない洋服かもしれません

    でも 私の手から受け取って頂くことで 心が豊かになれる

    そういう関わりをこれからもしていきたい・・

    そんな決意をもらえるのが 私の小さな趣味です

     

    皆様のパッションのもとは何ですか?

    今度 談義がしたいなぁ~

     

     

     

     

     

     

  • Apr 24 2018

    夏の前に

    21日、22日と快晴でした

    快晴を飛び越えて 夏日だったよ~と

    ちょっと怒り顔が想像できます(笑)

    そして 昨日と今日は肌寒いので

    しっかり 羽織ものなどを着てお過ごしのことでしょう

    この狂ったような気候の変化に 耐えられていますか?

    私は 温度が下がり始めた月曜日の朝方から

    右耳の脇から首 右後頭部に神経痛が出ています

    恐らく この温度差がなくなれば治ります

    気候変動が起き始めてから この神経痛が開始して

    人間の身体は自然の巡回と共に生かされていると

    自分の身体を通じて考えるようになりました

     

    そして それを考えた上でご提案する洋服は・・

    そんなことを考えながら 一年のラインを決めています

    さて 夏がやってくるまでに GETして欲しいものが

    涼しい素材+デザインシルエット です

    IMG_5055 IMG_4635

    薄手のコットンのワイドパンツ とっても涼しいのです

    隣の写真はシャネル 約90年ほど前のファッションです

    ワイドパンツはシャネルの定番でした

    長身でなければ似合わないと思っていらっしゃる方へ

    そんなことはありません

    サイズさえフィットしていれば大丈夫です

    着たい!!と思う心意気が大切です(笑)

    実際 姪は152cmで超細いのですがこのシルエットは

    大変似合います 心意気だけで着ています(笑)

    IMG_5054 IMG_5058

    ニットやカットソーのデザイン物はできるだけお早めに

    いざ着たいと思う頃には ほぼありません

    IMG_5059 IMG_5060

    左側は薄手のコットンシャツ お袖が素敵です

    右側は真夏の炎天下で日除けになります

    IMG_5056

    サッカー素材のダブルジップ ドルマン袖

    こちらも真夏の日除けとクーラー対策用になります

    IMG_5057 IMG_4951

    このワンピース兼ロングシャツはとっても薄手です

    お袖はありますけれど ほぼドルマンですので

    風の通りも良く 1枚あると便利品です

    このラインも 縦長に見えますので身長に関係なく

    お召し頂きたいと思っております

     

    流行というより 私がずっと好きだったデザインばかり

    ここ数年のロング丈の上着は 何年も待っていた型です

    暑くなる前に もう一度店内のチェックお願い致します

     

  • Apr 21 2018

    スタイルを持つ人

    自分らしさを持つことは難しいですね

    そもそも 自分らしさに気がつかない(笑)

    スタイルという言葉で表現される個性

    スタイルとは格好とか体型とかの意味ですけれど

    型・・というくくりもあるようです

    最近では 個性的で自立している人を

    「スタイルを持って生きている」と 表現するようです

    言葉の使い方は 時代と共に変化して

    その時代の空気感とピッタリすると カッコイイですね

     

    IMG_5042

    5月号のPremiumはまさに これが特集

    ふむふむと興味深く読みました

     

    「スタイルを持つ」とは 人生の愉しみ方を知っている

    そういうことだと 私は思います

    人それぞれ 人生の生き方が違います

    そして 価値観も違う

    違いを気にせず 自分の愉しみたいように

    好きなこと 好きなもの 好きな人に囲まれて過ごす

    これが出来ている人が 「スタイルを持つ」

    そういう事だと 私は思います

     

    世の中そんな人ばかりでしょう?と 思われるかも(笑)

    只 徹底的に自分の好きなもの 好きなことを知っていて

    それを貫いている人は少ないのではないかなぁ~と

    思うのです

     

    冒険をする気持ち 潔く決断できる勇気 続ける根気

    感性で様々な物や事を察知できるセンス

    そして 人と同じものでも唯一無二にできる独創性

    これらがやはり「スタイルをもつ人」には必要ですよね

     

    「スタイルをもつ人」として 人生を生きる

    それには どう生きていきたいか・・

    まずはここから考えるのが良さそうです

    既にもうスタイルをお持ちの方でも年齢と共に変化します

    4年後のご自分を創造してみませんか?

    「創造」してみることで 夢も叶います

     

    69歳から劇的に変化を遂げて 今や老若男女から

    「カッコイイ!!」と感嘆されている84歳の女優さん

    草笛光子さんは これを実践できた方なのだろうと

    思います

    さて まずは何を着ますか?

    今年は見た目の美しさや格好良さが運を動かします

    これは 九星気学という統計学でのおはなし(笑)

    九紫火気のエネルギーが動く一年は

    人から見られる自分を意識するのがミッションですよ~

    さて 貴女のスタイルは?

     

  • Apr 17 2018

    新ブランドのアクセサリー

    久しぶりに新しいアクセサリーが入荷しました

    デザイナー兼職人 女性の作家さんです

    「M blue」ブランドネームです

    すらっとした アルトの素敵な声の持ち主で

    ロングの黒髪をひとつに束ねた姿が

    とても魅力的な女性です

     

    IMG_5011 IMG_5009

    白蝶貝のネックレス 淡水パールのブレスレット

    IMG_5012 IMG_5015

    ハート型のネックレスは貝 メタル素材のリング

    IMG_5014 IMG_5017

    ブレスレットとロングネックレス お揃いになります

    IMG_5018 IMG_5013

    水牛の素材のロングネックレス ショートネックレス

    IMG_5019 IMG_5022

    珊瑚です 先端についているのは淡水パール

    これは中々見事です

     

    繊細さとアクティブさが同居している作品です

    きっと 作家さんの内面に潜んでいる

    作品作りに対する情熱が このような陰陽を

    醸し出すのでしょうね

    これからのお洋服には とても合うと思います

    是非 店頭でご覧くださいませ

  • 1«...102030...102103104105106...110120130...»130
Copyright AIDORU Co., Ltd. All Rights Reserved.