• home
  • AvantiFashion
  • Avantihouseholdgoods
  • LacucinaAVANTI
  • salonautencica
  • multipurposehallAllegria
  • Mar 25 2022

    重宝するもの

    久しぶりに暖かくなりました

    それでも 店内は寒く 少し暖房をかけました

    この時期は 外のほうが断然暖かいですね

     

    日中はスプリングコートもいらないような気温でも

    朝晩は冷え込みますので 羽織れるもので調節が必要に

    なりますよね

    あとは首 首がしっかり隠れるものが必要な季節

    クローゼットで眠っているスカーフはありませんか?

    私も一生分のストールが眠っていますので(笑)今年は

    この眠っているストールを十分活用しようと思っています

    綿 麻 絹 数えたら30本近くありました

    色のグラデーションを楽しめそうです

    皆様も 眠っているストールを点検して合わせて下さい

    ちょっと新しい世界観が広がるかもしれません

     

    お持ちになっているお洋服に合わせて頂くと新鮮になる

    アイテムをご紹介致します

     

    ストライプのジップカーディガンです

    この素材はとても長い季節 お使い頂けます

    自宅クリーニングOK 型崩れもなく便利です

    丈は短いですが 身幅を広く裁断してありますので

    丈の長いものと合わせて頂いても バランスは悪くなく

    チュニックに合わせて頂いても素敵です

    Tシャツを裾から出して頂ければ お腹周り腰回りも

    すっきり隠れます

     

    合わせる色目で 同じ色も違って見えますね

     

    ロングスカートに合わせる為に私も購入しましたが

    パンツに合わせる際に裾からTシャツを出して着ると

    結構スッキリな感覚でコーディネートが出来て大満足❣

    インナーに長袖 半袖 ノースリーブを合わせることで

    季節を長く楽しめますので とても重宝しそうです

    身幅がたっぷりしていますので 丈が短く見えますが

    お召しになって頂くと あら⁉という感じで納得頂けます

     

    久しぶりのジップカーディガンです

    是非 店頭でご試着してみてください

     

  • Mar 22 2022

    ちょっと思う事

    今日はまさかの雪でしたね

    本当に寒いお彼岸になりました

     

    不穏な世界情勢・・

    アメリカが9.11の後にイラク戦争を開始した時より

    今回は怖さを感じるのは 民間の方々の暮らしを破壊する

    光景を見るからなのでしょうね

     

    美しい世界の風景や文化が壊されることに脅威を感じます

    人間の欲の醜さを この時代にまざまざと見せられるとは

    思っていませんでした

     

    外国に住む友人達が この状態をどう感じているのか

    聞いてみたいですけれど 心苦しくて聞く事もできません

    勿論 他人事ではありません 

    日本にも飛び火が無いとは言えませんものね

     

    この戦争が始まる少し前から 世界遺産の本や外国の

    風景写真集や絵画にまつわる小説などを引っ張り出して

    見ていました 

    最初は早く海外へ行きたいという願いからでしたが

    戦争が始まってからは こうして見ることで平和祈願に

    なるかもしれない・・と思い 一日一度は必ず見ています

     

    そして 破壊された街は必ず再生される 

    殺された方々の魂はその地に留まり 平和の一端を担う

    そう願っています

    破壊に手を掛けた張本人には必ず苦しいことが待ち受ける

    そうでなくては この世の陰陽のバランスは無いですから

     

    美しい文章を読み

    美しい音楽を聴き

    美しい芸術を鑑賞して

    美しい風景に想いを馳せ

    大切な人に思いやりを持ち生活をすることで

    苦しいことがたとえあったとしても

    この世界には愛が溢れていることを 信じたいですね

     

    どうぞ 皆様も日々 心穏やかになれる

    美しいことに触れて頂きたいと思います

     

     

     

  • Mar 18 2022

    春のベレー帽

    お彼岸入りの今日は冬のような寒さになりました

    冷たい雨が身に沁みます

    朝は風と雨で 傘を持つ手の冷たかったこと

    お墓にお花を供えてお線香に火を・・と試みましたが

    見事にことごとく駄目で(笑)

    手を合わせてから お線香は明日ね!と言い残し

    そそくさと 駆け足で帰宅しました

    まぁ お墓は歩いて5分くらいですから毎日通っても

    大したことではありません(^^♪ 有難い距離です

    それでも 強風の時は お墓に着くまでにボッサボッサ

    帽子を被ってくれば良かったなぁ~と後悔しました

     

    さて お待ちかねの春のベレー帽が入荷致しました

    バッグの中に折り畳んで持ち歩けるニット帽は便利です

    今回も美しい網目で 細かい打ち合わせをしながら完成

    お洋服に合わせて自在に変化を楽しめるベレー帽です

    お色目も邪魔にならないようセレクト致しました

     

    上の2色はミックスです 

    こちらは少しゆったりサイズに編んでいます

    合計8点となります

     

    日本女性が一般的に帽子を被り始めたのは大正時代

    モダンガールを略してモガと呼ばれたハイカラな女性達

    欧州ではアールヌーヴォーが流行している時代でした

    パーマネントをかけたウェーブの髪型にクロッシェや

    ベレー帽を被り ミディアム丈のタイトスカートに

    ウエストを絞ったテーラードジャケットを着て颯爽と

    銀座の街を歩いている写真は皆様もご覧になりますよね

    あの時代の女性達は中々の革命家でしたね( ´艸`)

     

    ほんの少しのアクセントで お持ちのお洋服も劇的に

    イメージが変わります 

    そして 美容院へ行く1週間前からの期間では 帽子の

    活躍は目を見張るものがありますよ

    一度 店頭で是非ご試着なさってください

    新しいご自分を発見しちゃうかもしれません(^_-)-☆

     

     

     

     

  • Mar 13 2022

    リバティプリント

    19世紀後半~20世紀前半に流行したアールヌーヴォー

    曲線的な美しさを放ちとてもエレガントでした

    その後20世紀に入ってから流行したアールデコは

    第一次世界大戦と第二次世界大戦の間 パリ万博を機に

    世界へ広まりました

    短い期間に瞬く間に広がり 様々な工芸品や建築 絵画が

    生まれたのは皆様もご承知の通りです

     

    そして同時期に生まれたファブリックといえばリバティ

    1世紀もの間 根強い人気の英国の生地です

    今年は久しぶりにLover`sでもリバティの生地で作りました

    何アイテムかありましたけれど 個人的にブリブリの花柄は

    とても苦手です(*_*;

    私が大好きなプリントは<Strawberry Thief>

    苺泥棒という名前が付いたウィリアム・モリスデザインの

    柄です ご存じない方はよくご覧くださいね

    苺と鳥が描かれています 

    兎に角リバティの生地は上質な綿ローンを使用している為

    シルクのような艶としなやかで柔らかい事が特徴です

    今回のワンピースも シワひとつ出来ないような美しさ

    是非 お手に取り ご試着してみてください

     

     

    生地にピッタリなデザインですね~

    ボタンがこれまた素敵💛 裾迄この配列でボタンが並び

    愉しさが満載です さすがですよね~

     

    袖口のスリット 裾のスリット 前後の丈のバランス

     

    写真だと分かりづらいですけれど 背中に入っている

    4本のタックが身体のラインを美しく見せています

    Lover‘sのファンの方なら すぐ分かって下さいますね

     

    真夏の羽織としてもお召しになれますね

    お色違いは2色です サイズは38・40サイズです

    店頭でお色はご確認ください 

     

    19世紀のあの時代を感じて頂きたいと思います 

     

     

  • Mar 11 2022

    やっぱり上着

    ニットばかりのアイテムに いささかムッツリなのは

    私ばかりではないなぁ~と 今季のアイテムを見て安心

    やっぱり仕上げは羽織でしょう!と 思ってしまいます

     

    ヨーロッパの人はこの羽織物の扱いが上手です

    コーディネートの仕方がドッキリするほどうまい❣

    装うということが自己表現で 毎日 それを愉しんでいる

    そして 常に 行動を共ににする人を驚かせようとしてる

    それがあの抜群のセンスに繋がっているんですね~

     

    3回連続でジャケット特集です

     

    久々に丸首のジャケットでシャープなものが入荷しました

    このショート丈 かなり使えます 裾から長いインナーが

    のぞいてもバランス悪くありません

    例えば ヒップが隠れるTシャツに合わせてもバランスが

    とても良い 中途半端な丈ではなく きちんとショート丈

    これが肝心な理由です

    そして身幅がゆったりしていますので この丈との相性が

    かなり良いのです 可愛いジャケットですよ~

    素材は伸縮性有りのビスコースナイロンで着心地は抜群

    イタリア製の生地は発色も良いのです

    赤 ベージュ 白 ブルーの4色 38・40サイズです

    カジュアルダウンで着ても ドレスアップして着ても

    この1着で洋服の雰囲気が一段と変わります

    海外ブランドの研究をしているデザイナーならではの

    洗練さを感じます

     

    是非 ご試着なさってください

  • Mar 11 2022

    3月11日

    今日は3月11日

    2011年は本当に寒い春でしたね

    全く被害の無かった私ですら 体感で覚えています

    何かとても怖いことが起きている・・そんな焦りが

    出かけている姪たちの事をとても心配させました

    4月で13歳になる愛犬の介護をしているときでした

    病気になりやせ細ってはいましたが 人間の大人サイズ

    万が一の時は 私と妹では運べるわけもなく

    その晩 姪達と家族会議をして(笑)

    万が一の時は 残してはいけないから私が残ると言うと

    「え~ずるい!自分ばっかり」なんて言われ 

    結局 万が一の時はみんなで一緒にここに居ようという

    そんな結論に至りました

    そんな話しになるほど 切羽詰まった状況でしたよね

     

    今 ウクライナで起きている状況も早く解決して

    こんな風に思い出話しになれますように祈りたいです

     

    今日は午前中からご来店頂いたお客様も 帰り際に

    「震災と戦争じゃ比べられないけれど 今日は祈りたい」

    そんな事を仰っていらっしゃいました

    平和な日本から明るいエネルギーを送りたいですね

     

    陸前高田市に住んでいるお友達に頂いた震災の散華と

    蝶の置物に数珠をしつらえて

    千手観音様と共に祈りたいと思います

     

     

  • Mar 10 2022

    新鮮です

    パソコンを開くと 花粉の情報が右下に出ます

    絵文字で真っ赤な怒った顔に 花粉多いの文字(笑)

    暖かくなってくると これが一番のお悩みになる方々に

    お見舞いを申しあげます<(_ _)>

     

    週末は20℃くらいまで上がるそうですね

    そんな気温は未だ遠慮して欲しい・・( ゚Д゚)ですね

     

    今日もジャケットのご紹介を

     

    前面はカットソー素材 背面はナイロン地です

    七分袖ですけれど ちょっと腕まくりして半袖で着ても

    素敵です

    ポケット 袖口 背中にファスナーを配しています

    背中のファスナーを少し開いて頂くとセンターベンツに

    一見ライダースジャケットのような雰囲気ですけれど

    ボリュームのあるスカートやワイドパンツと組み合わせて

    愉しんで頂きたい一品です

    気になる着心地は 伸縮性があり抜群の快適さ

    上着を着ているという固さも緊張感もありません

    店頭で是非ご試着ください!

     

    こんなジョッパーズと合わせたら ジョギングにもOK

    このジャケットは私も欲しい~

     

    このワンピースは昨年まではノースリーブでした

    毎年人気のデザインです

    地厚なカットソーですので 身体のラインを拾いません

    ワンピースに合わせて頂くと シャープで素敵です

    ジャケットは2色 38・40サイズです

    ワンピースは1サイズのみ この他に紺と黒です

     

    先週 朝の情報番組で老ける人 老けにくい人という

    特集をしていました

    お休みの日でもお化粧をする 日々のお洒落に気を遣う

    低い枕で寝る・・なんていうのは老けにくいそうですよ

    他には大股で歩く 呼吸に気をつけるとかあって

    まぁ前向きに身体を動かし 日々美しく過ごすという事が

    老けにく体質を作るのかもしれませんね

     

    今年の春夏は 少し新しいスタイルに挑戦してみるのも

    良いのでは(^_-)-☆ と 思います

     

     

  • Mar 8 2022

    国際女性デー ミモザの日

    今日は国際女性デー

    起源は1904年のニューヨークで夫人参政権を求めた

    デモだそうです 国連で1975年の3月8日に制定され

    女性の活躍によってもたされた勇気や決断を称賛する日と

    なったそうです

    イタリアのミモザの日は素敵な一日です

    女性に感謝を込めて 母・妻・友人・同僚などに贈ります

    街中で男性がミモザの花束を抱えている姿を想像すると

    何故かニンマリと笑顔になってしまいますね

     

    ミモザを販売しているお花屋さんが少ないですし 

    たくさん買おうと思うとお値段もそこそこしてしまい

    中々花束では購入できません

    3月2日にお花やさんへ行きましたらミモザの入荷があり

    10本くらいまとめて欲しかったのですが 何と!!

    1本660円もしました😢

    いささか自分の為に6600円のお花は買えないなぁ~と

    ミモザ3本とクリスマスローズを購入して帰ってきました

     

    毎年2月にミモザのリース作りに協力してくれるエナナに

    改めて感謝しちゃいました( ´艸`)

    来年も2月に開催しますし リースの販売もしています

    お忘れにならなかったら 是非 店頭で1月末にお申込み

    してください

     

     

    今年のリースです 購入したミモザ+クリスマスローズ

    黄色は春のサインですね 

    写真で申し訳ありませんけれど 皆様へ愛を込めて💛

     

     

  • Mar 8 2022

    ジャケット

    ウインドーから見る外の光は春の日差しです

    でも 今日は冷たい風ですね

    明日からぐ~んと暖かくなるという予報を聞いて

    うんざり・・・(笑)

    こういう気温の上がり具合が身体にはキツイのです

    ちょっぴりのぼせちゃうんですよね~

    皆様は如何ですか?

     

    でも 新しい季節の芽吹きは ウキウキするものです💖

     

    今日はジャケットのご案内です

    まるで着心地がスポーツウエアのようなジャケットです

     

    丈はベーシックな64cm ヒップが丁度隠れる丈です

    素材はナイロン/ポリウレタン スポーツ用品の素材です

    抜群の着心地です

     

    袖の内側に白ライン サイドベンツの内側には

    「Come into bloom」和訳は「花が咲く」とプリントを

    されています

    中々粋です( ´艸`)

     

    プリントは右側だけです 

    バックには少し高めの位置にベルトを配していますので

    小柄の方にも シャープに着て頂けます

    お色は2色ですが 未だ1色しか上がっていません

    ピンクベージュのみとなっていますけれど グレージュが

    これから入荷致します

    サイズは38・40サイズとなります

    柔らかい素材ですので スカートやワンピースとの相性も

    とても良いと思います

     

    メンズではスポーツ用品の得意とする素材のジャケットを

    提案するのは もうかなり前からでしたけれど 

    レディスでは新しい雰囲気がありとても新鮮です

    あえて曖昧なピンクベージュやクレージュにしたのも

    ネィビーやブラックとのコーディネートをすることで

    若々しさを強調したいと思いました

     

    店頭で是非ご試着してください

    ちょっとこの着心地に驚くかもしれません( ´∀` )

     

  • Mar 5 2022

    雛祭りが過ぎ 気学暦では今日から3月に入ります

    気持ちの良い土曜日になりましたね

    どうぞ 心休まる週末をお過ごしください

     

    さて今日はロングのカーディガンのご紹介です

    100cm以上の丈のカーディガンが出始めた頃は

    長すぎて手に負えない・・と仰る方もいらっしゃって

    でも私にはやっと出てきた!!と内心大喜びでした

    背が低い私は とにかくそれが思春期からの悩みでした

    1cmでも大きく見せるためにはどうしたら良いのか・・

    自分の身体でそれはもう かなり研究致しました(笑)

    ヒールの靴には頼らない着こなし それが基本でした

     

    縦のラインが重要だと気が付いてから

    高校生になったら ピーコートではなくトレンチコートで

    学校に通いました ウエストで縛る紐の位置を変えて

    腰から下を長く見せるように・・とか

    効果があったかどうかは分かりませんけれど自己満足して

    いたのは確かです(笑)

     

    ロングカーディガンは小さい方でも十分着こなせます

    ちょっと躊躇していらっしゃる方は是非ご試着下さいね

     

    コットンのカットソーです バックラインに異素材を

    配して動いた時のシルエットを考慮したシルエットです

    袖丈は七分~八分袖ですので夏迄着られます

    気に入ったのはこの襟ぐり 鎖骨に沿うラインは

    首を綺麗にみせてくれます 

    ロング丈でだらしなく見えるのは襟ぐりが大きいからで

    この襟ぐりですと 小柄な方もピシッと決まります

     

    お色は3色 38・40サイズとなります

    サンプルで見た時より数段出来栄えが良かったので

    追加致しましたが 既に 在庫は6点となりました

     

    是非 お早目にどうぞ❣

    お待ちしています

  • 1«...102030...5455565758...708090...»130
Copyright AIDORU Co., Ltd. All Rights Reserved.