• home
  • AvantiFashion
  • Avantihouseholdgoods
  • LacucinaAVANTI
  • salonautencica
  • multipurposehallAllegria
  • Oct 19 2020

    何色を選びますか?

    10月も中旬を過ぎますと空気が

    冬へと向かっていることを 早朝の窓から感じます

    北側のランドリールームの窓を開けるのが私の朝の日課

    このくらいの季節から 冷たい空気の匂いに

    故郷を思い出し 寒くなる季節に嬉しさを感じてきます

    大好きな季節の到来です

    皆様はどの季節がお好きですか?

     

    さて今日は定番のカーディガンをご紹介しましょう

    まずは 一番のお気に入りから

    IMG_6537 IMG_6539

    イタリアのニット専門会社のカーディガンです

    少しデザインが変わりますが 毎年入荷します

    今年は衿と袖口が変わりました

    素材も編み方も丈も同じです

    色は3色 サイズは2サイズです

    私は6年ほど着ていますが 今年は新調しようと

    思っています  お薦めのカーディガンです

    IMG_6530 IMG_6503

    ファンの多いブランドです

    シルエットが本当に綺麗です

    このブランドのデザイナーの素敵な感性は

    ボタンの色使いや布帛なら裏地の色 ステッチの色

    毎年 その細やかな心遣いにお客様はニッコリ

    私も大好きなブランドです

    色は3色 紺・グレー・ベージュ サイズは38・40です

    IMG_6534 IMG_6535

    ローゲージに見えますが厚手ではありません

    ロングスカートやワンピースに合わせたいニットです

    4色でフリーサイズです

     

    10代の頃はトラッドでした

    16歳の冬

    フラノのキルトスカートにフィッシャーマンのニット

    鹿の角のボタンのダッフルコートに

    スエードのウィングチップシューズ

    アラン模様のニット帽を被った先輩を見かけて

    「何てお洒落なんだろう」とときめいたものです

    それがきっかけで 装いは生活の一部であり

    その人個人を表現するツールなのだと思っています

     

    お洋服を選ぶときは

    ボディメイクできるか 自信に繋がるかということを前提に

    心が喜ぶ一着をお選びください

     

     

     

     

  • Oct 16 2020

    洋服に詰まった思い出

    ハイウエストのスカート・・

    何だか懐かしいのです

    細畝(ほそうね)コーデュロイ・・

    これも懐かしい

    時は流れているのに 何故か洋服のデザインは戻ってくる

    全く同じってことはありませんけれどリバイバルします

    母もそう言っていたことを思い出しながら

    母もまた あの頃のことを 若かりし頃を

    懐かしんでいたのだろうと 愛おしく思います

     

    IMG_6522 IMG_6521

    IMG_6532 IMG_6533

    柔らかい素材ですので 穿いていても

    ウエストの部分は窮屈な感じはありません

    メリットは下半身が長く見える事 足が長く感じます

    ツートンの色合いが甘くなる雰囲気をクールにしています

    ここまでハイウエストならインナーインしても

    もたつかず 返ってすっきりしそうです

     

    IMG_6540 IMG_6538

    細畝コーデュロイ

    ワンピースに仕立てても良いほどの柔らかさです

    触ってみてコーデュロイだと気がつくような風合ですよね

    ロング丈でギャザーなのに この細さゆえに

    ボリューム感が出ないというメリットがありますし

    季節も長くお召し頂けます

    それにしても 本当に懐かしいファブリックです

    皆様もこの生地から思い出すことはありませんか?

     

     

    大切にしている思い出には

    必ず装うという過程がつきものです

    誰と何処へ何の為に出かけるのか・・

    石津健介さんが「TPO」という言葉をつくり

    その場に相応しい装いこそが 自分以外の方への礼儀と

    定義づけ ファッションのひとつの流れを作りました

    装いには自分の為と相手の為の思いやりが含まれている

    そう思うと

    せっかく選んだお洋服は 長く大切に着たいと思います

     

    洋服がリバイバルするのは

    そんなことを思い出すための流れもあるのでしょうか?

    皆様はどう思われますか?

  • Oct 15 2020

    ダンボールニット素材

    ダンボール・・って??

    そう思われる方もたくさんいらっしゃることでしょう

    これは洋服の素材です

    コートでは定番になっています

    弾力のあるストレッチで軽くて暖かい素材

    今年もジャケット ワンピース コートと3型出ています

    今日は ワンピースとジャケットをご紹介致します

     

    IMG_6513 IMG_6515

    IMG_6514

    フワフワして弾力のある素材です

    こちらはジャンバースカートですので応用があります

     

     

    IMG_6524 IMG_6517

    IMG_6518

    同素材のジャケット

    コーディネートして頂ければアンサンブルスーツとして

    フォーマルな装いになりますけれど白は単品がお薦めです

    IMG_6525 IMG_6526

    色違いはワンピースもジャケット共に グレーとブラック

    ブラックはアンサンブルでご用意する事がお薦めです

    お葬式にお召し頂けます

    グレーも単品でお召し頂いた方が宜しいと思います

    この素材はとっても暖かいですので

    ジャケットはショートコートのようにお使い頂けます

    この丈でしたら 裾からインナーが見えても大丈夫です

    カジュアルダウンしたい時は そんな着こなしでOK

    今年お薦めのジャケットです

     

    もともとはスポーツウエアで使用されていた素材です

    素材の見た目が上品で綺麗な表情ということ

    軽くソフトな着心地に

    シワになりにくく 優れた耐久性ということが

    この素材がアパレルで人気になった理由だと思います

     

    コートは20日頃に入荷の予定ですので

    入荷致しましたら ご案内致しますね

  • Oct 13 2020

    イタリアの定番ニット

    このニットはもう10年ほど入荷しています

    タートルは毎年です

    その年によってV衿かクルーを選んでいます

    今年はクルーを選びました

    10年着ているものはさすがに肘が抜けてきましたが

    家着にするのには丁度良い柔らかさになりました

    それほど長くお召し頂けます 首も袖口も伸びていません

    今年はやっと入荷致しました

    こんな状況の中なので心配していたのですが

    入荷して本当に良かったです

    IMG_6506 IMG_6507

    IMG_6508 IMG_6509

    S.M.Lの3サイズです

    冬物を整理して お色をお選びください

    この定番ニットは 毎年超お薦めの商品です

    こちらもサイズが切れはじめています

    是非 お早めにご来店くださいね

     

     

  • Oct 13 2020

    モノグラム

    今年はモノグラム柄が出てきたようです

    ちょっと懐かしい感じがします

    何せこの道44年でしょ(笑)

    30年位で流行は戻ってきますので

    あ~そういえば・・・という気持ちで若かりし頃の

    自分のファッショッンを思い出してみたりします

     

    アルファベット文字が2個以上重なる柄を指します

    有名なのはヴィトンやグッチ フェンディなど

    初めてルイ・ヴィトンのモノグラムを見たのは映画で

    「シャレード」でした 1963年の作品です

    19歳の頃 テレビで観たのが始めてでした

    母も嬉しそうに 懐かしそうに 女性の瞳で観ていました

    戦争を経験した母の時代の女性にとっては この時代の

    美しい映画は希望だったのではないかな・・と思いました

     

    IMG_6497 IMG_6501

    ApaiserlameのAとLを組み合わせた柄です

    遠目から見ると千鳥格子のような柄です

    素材はレーヨンデシン

    スカートはプリーツが入っていてシンプルな形です

    トップスはV衿で 袖と後ろ身頃がニット素材です

    合わせて着て頂くとエレガントなラインになります

    シワにならず おうちクリーニングもOK

    セットアップでご用意頂くと ご旅行に便利な一品です

    IMG_6502

    ネイビーとブラウンの2色

    サイズは38・40です

     

    IMG_6498 IMG_6499

    衿のシルエットが美しいカーディガンは

    今の時期からお召し頂けます

    今日のように日中が暑い日は薄手のTシャツで十分

    でも夕方からは気温が下がりますので

    この素材のカーディガンが大変重宝されると思います

    ジャケットのインナーでお召し頂いてもかさばりません

    冬はタートルと合わせて頂いて コートインに

    すっきりお召し頂けます

    色はネイビー・グレー・ブラック・ボーダーの4色

    サイズは38・40です

    サイズが切れてきていますのでお早めにどうぞ

     

    今年は追加で商品の入荷が困難になるとの事です

    お気に入りが見つかりましたらお早めのご来店を

    お待ちしております

     

  • Oct 11 2020

    リトルブラックドレス

    毎年ご用意させて頂くリトルブラックドレス

    これは欠かしたことはありません

    オードリー・ヘップバーンの映画

    「ティファニーで朝食を」で着ていたブラックドレス

    これをリトル・ブラック・ドレスと呼ばれていることを

    知ったときから憧れでした

    まぁ あのドレスはジバンシーですし

    着ているのはオードリーですから 別物ですけれど(笑)

    黒のワンピースは使い回しが良く

    女性の魅力を引き立たせるので毎年ご提案しています

     

    IMG_6464 IMG_6465

    グログランのリボンは前後どちらでも結べます

    向かって右は裾がポイント

    立体感がありとてもモダンなシルエットです

    左は8枚はぎくらいのフレアーがエアリーさを出し

    エレガントです

    どちらもイタリア製です

    今年のこのシリーズもシルエットが美しいのでお勧めです

     

    日本の葬儀用のお洋服は

    洋服のシルエットを無視しているとしか思えません

    私はブラックフォーマルこそ 美しさを表現するべきだと

    思っています

    親しければ親しいほど 自分が一番美しい状態で

    天国へ送り出すことが礼儀だと 私は思うのです

    皆様はどう思われますか?

     

    私は友人には 最高のお洒落をして

    私のお葬式には参列するように伝えています

    命の終わりは 新しい命が生まれるときでもありますから

     

  • Oct 10 2020

    サイズがなくならないうちに

    毎年 お召し頂く頃には色欠け サイズ切れで

    残念なお気持ちにさせてしまうインナーのご紹介です

    少し欠け始めましたので慌ててご案内致しますね

     

    IMG_6470 IMG_6471

    薄手で肌触りが抜群です

    インナーとしての満足度100%

    IMG_6474 IMG_6475

    IMG_6477

    この薄さが嬉しいと思います

    まるで赤ちゃんの下着のような肌触りです

    インナーとしての満足度は100%

    どちらもお値段的にも 満足度は100%です

    IMG_6468 IMG_6469

    リブはボディラインが見えるようで見えない

    横伸びが抜群ですので 締め付けがありません

    こちらも肌触りが抜群です

    単独でお召し頂いても安心できます

    この衿の開きは首を綺麗に見せます

    IMG_6478 IMG_6479

    IMG_6480 IMG_6481

    素材的にすぐお召し頂けます

    デザイン物でこの素材のニットは早い時期に

    売り切れますのでお早めにどうぞ

    クローゼットに無いお色をお選びくださいね

    お洋服も無駄になる時代は過ぎました

    着まわしが出来て 長くご愛用頂けるものを

    是非 お選びください

     

  • Oct 10 2020

    便利なアイテム

    紀伊半島付近に接近した台風14号が

    日本列島を横断せず東へ

    そして明日には南にUターンするように進路を変えるとか

    ホッとしましたね

    ここ数年の台風の被害が大きく 毎年不安でしたので

    今回は本当に 良かった~と心底安心しました

     

    10月はお出かけするのには良い季節ですね

    色々と制限がありますけれど

    こんな時代でも愉しめることを 愉しんでくださいね

    AVANTIの洋服がお供に選んで頂けましたら

    大変嬉しく思います

     

    今年は 異素材の組み合わせのファブリックがトレンド

    IMG_6260

    無地の部分がカットソーのワンピースです

    この素材の組み合わせの最大の利点は

    合着として 季節を問わないということです

    おうちクリーニングもOKです

    畳んでもしわにならないのでご旅行にも最適です

    IMG_6484

    こちらはツーピースです

    バックスタイルが鏡に映ってますでしょう?

    お袖と後ろ身頃がカットソーなんです

    上下別々にお召し頂けますので重宝致します

    ブラウスの裾はバルーンになっていますので

    これもコーディネートしやすいデザインですね

    IMG_6486

    こちらも 後ろ身頃がカットソーです

    衿はロールカラーです

    前身頃の柄はシックな色彩ですので

    大きな柄が全く気になりません

    こちらも 全くシワにならずご自宅でお洗濯ができます

     

    カジュアルではありませんが

    ON OFF両方にお使い頂けるお洋服は

    この時代にはとても活躍の場がありそうです

     

    新しいお洋服を装うことで元気になって頂けるなら

    私の職業はまだ生き残れる道があるかもしれない・・

    そんなことを考える10月の始まりです

     

    お近くまでお越しの際には 是非 お立ち寄りください

    お待ちしております

     

  • Oct 8 2020

    寒くなってきましたね

    大変お久しぶりです

    皆様 お元気にお過ごしでしたでしょうか?

     

    9月は一度もHPを開けず

    何をしていたのでしょう・・・

    この一ヶ月はあまり記憶にありません(笑)

     

    少しづつ 世間は動き始めて

    東京も普通に混み始めたようですね

    このまま 大きな変化が無く 日常が戻りますように

    願っています

     

    次回から 少しづつ新商品をご紹介致します

     

     

     

     

  • Aug 29 2020

    葡萄の季節

    果物で何が一番好き?と聞かれたら

    葡萄!というくらい好きです

    特に 巨峰とマスカット

    皆様は何がお好きですか?

     

    今日からシャインマスカットのロールケーキが

    カフェでお召し上がり頂けます

    IMG_6234

    自慢はスポンジ生地です

    フワフワなのに 弾力があり美味しいですよ

     

    そしてニューヨークタイプのチーズケーキ

    IMG_7161

    こちらは大変人気のチーズケーキです

    濃厚なのに後味がスッキリ

    個人的にチーズケーキは苦手ですけれど

    このチーズケーキだけは食べます

    紅茶ならアッサム コーヒーなら深煎り

    緑茶なら煎茶

     

    テイクアウトして色々なお茶とのペアリングで

    是非 お召し上がりください

  • 1«...102030...7879808182...90100110...»130
Copyright AIDORU Co., Ltd. All Rights Reserved.