-
満月の願い事
今日は花火大会です 15時頃から 人の流れがあります 交通規制も出ているようですから 知らない方には …
-
暇なときに
昨日は立秋でした いつ頃からでしょうか・・ どんなに暑くても立秋の頃 お盆前になると 朝や夜には風や …
-
季節に合う食事
前橋市へ引っ越してきたのは確か8月22日だったと 記憶しています 夏の甲子園の決勝戦が終了してから …
-
日本人の感性
欧米人の旅行客の方達が サラリーマンの青年達が 皆 白シャツに紺のパンツ そしてリュックを背負ってい …
-
8月の定休日
やっと先程 申し訳なさそうに雨が降りました 前橋市は今年は雨が降りませんね 日本全土に平均的に雨が降 …
-
美術館のたのしみ
火曜日は群馬県立博物館へ行ってきました 「伊勢神宮と群馬」というタイトルです 次回の式年遷宮の御装束 …
-
再読の気づき
コロナ禍の2022年のときに ふと思いたって 阿川佐和子さんのベストセラーになった「聞く力」を購入 …
-
この時期 便利なものって?
皆様お元気ですか~? 何だか陽水さんの日産のCMのようですが・・・ 思わず そう聞きたくなるような日 …
過去のブログはこちら
-
7月は…
7月7日…七夕ですね。 玄関には小さなお飾りをして短冊を付けます。 笹でな …
-
ワークショップ 「つまみ細工 紫陽花のブローチ」
ワークショップの前に予約して頂いた方のみランチです。 手前から時計回りに、 …
-
6月のメニュー
玄関のポストカードはそのままに、 そのイメージのいけばなに。 白いカラーは …
-
6月は梅しごと
綺麗な梅が今年も届きました。 青梅「白加賀」 完熟 …
-
虹のじゅうたんとk記憶する布“記布”
アヴァンティでも勉強会をして頂いていますホメオパスの「井上真由美先生」 12周年特別セミナーへ参加い …
-
5月のメニュー
5月のしつらえは毎年葵祭 このポスタ …
-
お知らせ
1日教室開催のお知らせです。 6月5日(日)PM2:00〜4:00 「安全な調味料の事の勉強会」をい …
-
こんなの作りました。
念願だったパンフレット。 作ろう!欲しい!と思っていてなかなか手が回らなか …