Jul 17 2016

7月のメニュー

七夕も過ぎてからの7月の教室

   
 
玄関は涼しさを感じていただく様に、枝物でお迎えします。

この紫の花がとても評判が良くて、可愛い〜〜何ていうお花⁉️❓❓と

来る方々に聞からました。

その度私は「1階で聞いてくださいね(^◇^;)」お答えします。

そうです!しつらえは全て姉がします。

これからもきっと「1階で聞いてくださいね〜〜」が続きますのでよろしくお願い致します(^^;;

さてさて

7月、8月は恒例の「火をなるべく使わない料理」を心掛けてます。

キッチンで汗だくになるのは…やっぱりいやですよねー

使っても短時間、なるべく火の側にいない、作り置きも出来る…そんなメニューを。

  
テーブルは色の無いベージュ系で涼しさを感じていただく様に。

  
つぶ貝とズッキーニのフリッタータ

旬のズッキーニを沢山いれます。

つぶ貝もボイルしてある物をつかえば、そんなに高価では無いので

ゴロゴロと食べ応えのある大きさで入れました。

フライパンをガスの火で良く温めて、卵液を流したら170度のオーブンで焼くでけ。

火の側にいるのは1〜2分ってところです。

ソースは梅しょうゆ、マヨネーズ、豆板醤、味噌で作りました。

王道の醤油とマヨネーズ、そこに味噌の深みとピリ辛がなんとも良い!

夏のソースです。

白身のお魚や、フライのソース、鶏や豚の白肉にもいいですよ。

  
鰹のタルタルステーキ サラダ仕立て   梅のソース

付け合わせに…

かぶと梅のお寿司、焼きとうもろこしとインゲンのサラダ

鰹のタルタルステーキ

旬の鰹をタルタルステーキ…までは細かく無いのですが、7ミリくらいに切り、

山芋、オクラ、などのネバネバ野菜と、きゅうり、とまと、青しそのサッパリ野菜と同じ大きさ7ミリくらいにして

混ぜ、梅のソースで和えます。

ソースに使う梅は梅干しでも良いのですが、昨年仕込んでおいた梅ペーストを

使います。梅干しとはまた違う美味しさがあります。

梅の酸味と少しのお酢の酸味がなんとも、食欲をそそります。

そしてお酒も美味しく頂ける‼️と太鼓判を頂きました。

かぶと梅のお寿司

教室でも梅干しを浸けます。

その副産物の梅酢を使って、お寿司を作ります。

かぶはスライスして、梅酢に1日浸けます。

ご飯を炊くときに梅干し大粒1個入れて炊きます。

炊き上がり、梅干しをほぐしながら混ぜ、梅酢を大きじ2〜3入れて

切るようにまぜて、食べやすい大きさの俵型にして、浸けておいたかぶで巻く。

簡単お寿司です。

焼きとうもろこしとインゲンのサラダ

身に近い皮とひげ根をのこしオーブンで焼く、焼きとうもろこしにします。

皮とひげ根を残して加熱すると、味が濃い!甘みが濃い!旨味が濃い!

ホントおいしくなりまよ!

インゲン豆はサッと茹で、食べやすい大きさに切って、トウモロコシも芯からはずしバラバラにします。

紫タネギのみじん切りを加えます。

塩麹、レモン汁、オリーブオイルでドレッシングを作り和えます。

トウモロコシの甘みとレモンの酸味がエスニックな感じに仕上げてくれます。

作り置きも出来るので多めに作っておくのも良いですよ。

6月から7月の初めは暑さに身体が付いて行かず、体調を崩しがちで大変ご迷惑を

お掛け致しました。

お休みになってしまいましたクラスの皆さま、申し訳ございませんでしたm(_ _)m

8月は体調を整えて、心よりお待ちしております。

7月もありがとうございました。