- Oct 21 2021
有難うございました
楽しみにしていた展示会は17日に無事に終了致しました
18日と19日にお礼をお伝えしようと思っていましたが
何やら忙しく PCと向き合う時間がありませんでした
来場して下さったお客様には 心からお礼を申し上げます
初日から ファンの方が大勢いらして
沢山並べた器たちは どんどんお嫁入り( ´艸`)
遠方からわざわざお越し頂いたと りらちゃんは恐縮して
困ってしまうほどでした
座繰り染織家の中野さんもご自宅にある在庫を急遽展示
木工の坂本さんは 毎日ご帰宅されてから作るという
そんなハードな3日間でした
3日間作家さんが会場にいらっしゃるという事は
普段会えない方にとって 本当に嬉しいばかりで・・
専門的なことに丁寧に答えて下さる事が嬉しいようでした
3日間 ほぼ 途絶えることなくお客様がご来場されて
正直 驚くばかりでした
そして 3人の作家さんの素晴らしいお仕事ぶりが
実感できた3日間でした
佳い展示会でした
掛け時計はカモメが陶器です 木工×陶器の共作
オブジェは布×木工 柄に使ってあるのは余った糸を
使っています 時計もこのベースも端材を使用しています
まさに サステナブルな作品ですね
こちらの共作はこの展示会の為に作ってくれました
そしてこちらは 3人による共作の照明です
台座は木工の坂本さん 内側の磁器をりらちゃん
そして座繰り糸のシェードが中野さんです
何とも魅惑的な光 そして3人の想いが重なって
唯一無二だと思います
何といっても この展示会の為に作ってくれたので
それはもう 貴重なものでした
お値段は高価でしたが 市場では倍近い価格になると
思います おそらく この価格では手に入りません
いつもは自分の作品だけで展示会に挑む皆様が
こうして共作を作って下さったことが本当に嬉しかった
このオブジェはAVANTIで販売しています
是非ご覧ください ご説明を聞いて下さると多分
お家に飾りたくなる逸品です
展示会でご覧になられた方も詳細は知らないだろうなぁ
作家さんたちは忙しくて てんてこ舞いでしたので
りらちゃんの土鍋はAVANTIだけで販売する事になり
只今 ご注文を受け付け中です
納期は1月です 柄は3柄 お野菜柄 動物柄
そして この柄です
ご興味のある方は是非どうぞ
お待ちしています
- Oct 14 2021
ウォーキングに
今日は秋晴れの気持ちの良い一日でしたね
昨日は肌寒かったので お日様が嬉しく感じました
この暑さも明日迄とか・・
気温も下がり 秋らしい日々になりそうです
最近は秋や春を感じる間もなく いきなり夏 冬になり
季節を楽しむという感じではありません
でも 今年はどうでしょう・・9月に秋の気配を感じて
少しワクワクした方もいらっしゃるのではありませんか?
長袖のTシャツやブラウスが着られる日は久しぶりでした
半袖のTシャツにジャケットやコートカーディガンとか
ここ最近ではこういう装いはできませんでしたもんね
さて 昨年から歩くことを始められた方が増えたようです
運動不足解消には歩くことが一番だそうです
全身を使いますもんね 身体だけではなく 耳と目も鼻も
ウォーキングしていると 景色や音 香りが鮮明に
感じ取れるようになります
感覚までもが鍛えられて 一石二鳥とはこのこと( ´艸`)
そんな時代の流れもあり やはり今年はアウターに力を
入れている会社が多いのです
私がウォーキング用にとご提案したいのは
ナイロン地×ボア 軽くて暖かいんです
でも 暖かすぎないというのがウォーキングなどに
おススメです
フロントはナイロン バックがボアです
お袖も半分がナイロン 半分がボアです
お色は生成りとグレーの2色 2サイズです
こちらはキルティングのベスト
昨年に引き続きリーズナブルプライスでおススメです
ベージュとカーキーの2色 2サイズです
こちらはダウンベスト
キルティングは中綿 ダウンは羽毛です
このシリーズはお値段以上・・(笑)なので超人気です
ベージュとカーキの2色 2サイズです
両方のベスト共にカイロを入れるポケットが付いてます
昨年は2日で完売でした
たまたま欲しいお客様ばかりだったのだとは思いますが
ご興味のある方はお早目にどうぞ💛
お待ちしています
- Oct 11 2021
今日は デザインベスト
昨日に引き続き ベストのご紹介です
今季シーズンのパンフに掲載されたデザインです
動きのある洋服はそれだけで楽しめますね
フロントから見ると丁度お腹が隠れるくらいの長さです
サイドから見るとバックが長いです
実はこのベストは 背中が二重になっているんです
個性的なラインの上 とっても暖かいと思います
バックスタイルはヒップが丸ごと隠れます
サイドから見ると この3段階のアシンメトリー
ですから動作が入ると とても動きのあるラインです
エアリーさをベストで味わえるなんて 得した気分です
最初の写真の雰囲気が納得して頂けましたか?
茶色 紺 ブルーの3色です 2サイズ展開です
茶色と紺はスカートもありますのでご覧ください
とてもシャープなシルエットです
今週末から気温も下がってくるのではないでしょうか
肌寒くなったら ベストの出番ですね💛
- Oct 11 2021
ちょっと 箸休め
今日は暑い日中になりました
でも やはり夏の陽射しとは違い 爽やかな空気感です
空が高いなぁ~と 外を掃きながら思わず空を眺めました
秋とはいえ まだ夏服で過ごせますね~
今朝 NKHあさイチで読書の秋というテーマで
40代くらいの人が毎日2ページを音読すると
20代の脳に若返る
50~60代の方が読書を続けると 記憶力アップに
繋がる
そして後期高齢者の方が読書をすることで痴呆症予防に
なる・・・そんなことを言っていました
私は毎日ではありませんが2日に1回は音読します
音読が好きなんです( ´艸`)
多分子供の頃からの習慣だと思います
小学校4年生くらいの時かなぁ~
祖母がテープレコーダーとプレイヤーをくれました
そのテープレコーダーに録音した自分の声と話し方に
衝撃をうけたのです(笑)
訛ってる・・当たり前ですよ 北海道なんですもん
そして早口・・従姉の話し方を聞いていて厭だなぁ~と
思っていた話し方と同じで・・
もう恥ずかしくて 恥ずかしくて・・
あ~自分のことって分からないんだなぁ~と
子供心に学びました・・色々な意味で足元のことを
学ぶきっかけになりましたね
祖母に感謝です
それから一人で黙々と テープレコーダーに音読を録音
間という感覚の大切さも知りました
言葉と言葉の強弱やリズムは 話しの流れの重要部分を
強調しますし 心に響く感覚もそれで決まる
そして何より 自分自身に対しても心に残ることがある
そんなことを気づかせてくれたのが音読でした
昨年から 同じ本を何度も何度も読み返している本があり
それは本当に美しい文章で 音読していると
胸がいっぱいになり 涙が零れそうになってしまいます
本の楽しいところは 誰にも邪魔されずに
自分だけの架空の世界をイマジネーション出来ることです
想像力って人生には欠かせないものですよね
苦しいときに這い上がれる力は 想像力無くしては無理
楽しい気持ちになれるのも 想像力あればこそ
大切な人が哀しんでいるとき 自分だったらと置き換えて
考えられるのも想像力が力を発揮しますもんね
今 私が読んでいる本は
若松英輔さんの「哀しみの秘儀」という題名です
26のエッセイが書かれています
単行本を読んで感動 文庫本が2019年12月に出版
速攻で購入しました
文庫本なら持ち歩き 何処でも読めますもんね
昨年からこの本はBAGに入れっぱなしです
皆様の お気に入りのご本は何ですか?
今度ご紹介してくださいね
- Oct 10 2021
ロングベスト
今日 ご来店頂いたお客様と何気なく車の往来を見ていて
ちょっと驚きました
半数以上かな・・他県ナンバーでした
品川 足立 栃木 埼玉 新潟 習志野・・
伊香保温泉をはじめ 県内の温泉は大変込み合っていると
聞いて そ~なんだ・・と思いました
宣言が解除されたんですから 当たり前なんでしょうか?
私みたいな小心者は まだまだ遠出はできないなぁ~と
ちょっと自分の意気地なしを残念に思いました(笑)
地元で楽しみたいと思います( ´艸`)
さて10月も中旬に入りますね
中々寒くならないので 秋の雰囲気を楽しむまでは
いきませんけれど 例年のようにいきなり寒っっっって
なるかもしれませんよね
そんな時に便利なアイテムはベストかもしれませんね
今年はかなり出回っているようですが AVANTIは
毎年取り扱っています
今年はロングニット ショートニット ダウンベストは
ロングもショート丈も入荷します
深いスリットが入っているのでロング丈でも着やすく
ベルトの位置も高めですので バランスが取りやすい
少し肩が落ちているので レイヤードスタイルにも見え
ワンピースの上に羽織って頂いても素敵ですね
リーズナブルな価格なので 既に3色のみとなりました
グレー 黒 ダークブルー フリーサイズです
最近はお袖のデザインが大きくなっていますのでアームも
ゆったり出来ているのが嬉しいですね
インナーに着ているニットもパフスリーブです
ウール糸は一切使われていませんので合着にもピッタリ
珍しく 紺と黒を作っていません
アクセントカラーを楽しむアイテムとして作られた物です
肌ざわりがとても良いのも特徴です
スカートやワイドパンツに合わせて頂くのに良い丈です
サイドスリットは裾ラインの揺れがとても綺麗ですよね
洋服に動きがあるものは ボディラインさえも美しく見せ
歩き方も変わります
装いはある意味 名プロデューサーってとこでしょうか
ご自分の美しさをしっかりプロデュースしてくれる装いを
是非お選びくださいね
- Oct 7 2021
いよいよ来週
9月にもご案内させて頂きました展示会は
いよいよ来週の金曜日から三日間開催致します
Always together and Together forever
いつも一緒に そしてずっとに陶芸・木工・座繰り染織の作家さんが展示即売会を
開催致します
りらさんは食卓の器から花瓶や蓋付きの置物など
幅広い作品を展示致します
日本全国のギャラリーやショップからオファーを頂く
大変人気の作家さんです
10月6日~京都の伊勢丹の会場でも作品展を開催中
今年も緊急事態でネットでの展示会が多くなりましたが
一か月に1回はどこかで展示会を開催しています
そんな中ですが 昨年からのお約束でしたので
来週のAVANTIでの展示会中は常駐して下さいます
こんな事は中々無い事ですので是非ご来場下さいね
木工の坂本さん 実は先月指に大きなケガをされました
その為 端材で作るカトラリーやお皿などはお見本での
ご注文となります
その分 素敵な家具を展示されますのでご覧ください
本職はオーダーメイドの家具ですので新築の作付け家具や
キッチン 窓枠・・木で作れるものは大小関わらず(笑)
何でもご要望通りにお請けするそうですよ
何かそんなご相談がある方は是非どうぞ
そして 座繰り染織作家の中野さん
布1枚を織り上げるのには 繭から糸にして 糸を染めて
そして織り上げる
言葉で書くと簡単な過程に感じますけれど
それはそれは遠い道のり それを全てお一人でこなす・・
素晴らしい手仕事です しかも群馬県産の繭しか使わない
私 とても感動したんです
美しいストールを織り上げてくると思います
是非 お楽しみにお出かけくださいね
これは蓋の部分が糸になっています
中野さんの作品です
群馬県のTAKUMIに選出されたときの作品です
群馬県にも素晴らしい人気作家さんがいらっしゃいます
この機会に是非 お会いしてみてください
お待ちしております
- Oct 4 2021
ちょっと早いかもしれませんが・・・
今日も夏日となりましたね
さすがに10月ともなれば 爽やかさがあります
お天気絶好調です お洗濯ものが乾いていいですよね~
9月は本当に晴れませんでしたもん
身体も何だかスッキリする気が致します
そんな夏日にご紹介するには・・(笑)って思いますが
可愛いフワフワちゃんをご紹介致しますね
リアルファーのベストです
バックスタイルは薄手のダウンです
大変綺麗な仕上がりです カジュアルにもエレガントでも
どちらでも大丈夫です
ショート丈ですので インナーにロング物を合わせても
バランスがとても良いと思います
ワンピースに合わせて頂いても 素敵ですよね❣
毛皮の在庫をどう使い切るか・・
新たに仕入れした素材ではなく 既にある在庫の利用
ですから数は作れません
異素材との組み合わせで 嫌味のない美しさが表現されて
これは素敵💛だと思いました
8月の末にご紹介したシープレザーのブルゾンは2日で
完売致しました こちらも大変貴重な商品です
是非 ご覧ください
フワフワついでに こちらも( ´艸`)
リアルファーです 小さなBAGです
こちらはフェイクファー よく出来ています
上のファーと並べると 違いが分かるような・・
分からないような・・(笑)
こちらはボアです
A4サイズのファイルが入ります ショルダー型です
こちらもボアです ポシェットにもなります
ぬいぐるみのような触感で気持ちが良いです
BAGから秋冬をコーディネートするのも楽しいですよね
お持ちの方もそうでない方も ご覧くださいね
こんな時だから ちょっとこのフワフワに癒されるかも
実は私も 商品出しの時にニヤニヤしちゃいました
- Oct 3 2021
おススメのブラウス
今日はよく晴れましたが 暑い一日になりましたね
9月がちょっと涼しかったので 尚更暑く感じますけれど
まぁ 最近の10月はこんな感じですね
緊急事態宣言が解除されたら旅行会社の予約が殺到して
ちょっと不安が隠せない・・と仰っているお客様が
AVANTIでは多く やはり皆様 第六波を心配して
いらっしゃるのだなぁ~と思いました
変異株がとても多くなっていますもんね
解除されたら コロナが終息・・なんて思ってしまうのか
やはり解放的な気持ちになるのでしょうね
経済も勿論回していかなくてはなりませんのでね・・
とても複雑な気持ちです 皆様はどう感じていますか?
暮れに又 宣言なんて事にならないよう
個人個人でマナーを守るしかありませんね
とにかく気をつけて参りましょう❣
とても便利なブラウスが入荷致しました
少し厚手のレーヨンです
しっとり落ち感のある素材ですので インにしても
アウトにしてもだらしなく見えません
羽織物を着用するようになった時期は柄があることで
色合わせも楽しめると思います
お袖口のシャーリングも素敵です
3色 フリーサイズです
今年はボータイがトレンド入りをしているそうです
ちょうど30年近く前に流行していましたね
何だかその時代に散々着たせいか・・今更なんですよね
だからこそのこのボータイなんですよ~
リボン結びにしなくても良いというのが魅力的でしょう?
きっとあの頃をご存じの方は これなら!と思われて
若い方なら リボン結びしなくて良い💛と思ったら絶対に
欲しくなる一品ですよ~( ´艸`)
- Oct 1 2021
軽く羽織れるもの
今日から10月のスタートです
9月ご来店頂いたお客様 HPをご覧下さった皆様
大変ありがとうございました
今月もどうぞ宜しくお願い致します
クローゼットの入れ替えはお済ですか?
ニット類とパンツ類がしっかり揃っている方が多いのでは
ないかなぁ~と思います。
割と少ないのが 薄手のトップスと軽く着られる上着
冬のコートを着る前の段階でサッと着られるハーフ丈・・
昨年もそうでしたけれど 羽織物を脱ぐ機会が少なく
ちょっと出かける為のお洒落な羽織が無かったと聞いて
確かにそうね~と思いました
昨年から少しづつジャケットの丈が長くなりました
身長のある方ならバランスは綺麗ですけれど難しいです
でも ちょっと素材を変えてハーフコート的な感覚なら
中々バランスが取れて 私のような小っちゃい人でも
勿論大きな方でも ちゃんとバランスが取れるんですね
更に バックスタイルが肝心
ハイウエストのあたりに ベルトを付けること!
これがあれば 怖いものなし❣なのです(笑)
メンズライクなラインです
ジャージ素材で軽くて柔らかいので長時間着ていても
疲れません
背中と腕にはボアが付いています
10月の中旬にはTシャツに合わせて着て頂けます
割と体にフィットさせて着て頂くタイプですので
インナーは薄手の物を合わせて頂きたいラインです
ベージュとカーキーの2色です 3サイズ展開です
インナーに着ているニットは超薄手 これは便利です
サイズはフリーです 肩と脇のラインの色は全て白です
カーキー グレー 紺 黒の4色展開です
この素材が中々無いので お持ちでない方は是非❣
型崩れせず シワにもならない お洗濯後の乾きも早く
肌ざわりもとても良いのです そしてコスパもGOOD!
この素材は何故か 追加生産しないのです
一番長く着られるのに・・
そして これは便利だろうなぁ~と思う上着は
このキルティングジャケット とにかく薄いんです
こんなに薄いけれど 正真正銘のキルティング
中綿も入っています( ´艸`)
デザインが何しろキュートですよ
ざっくり厚手のニットも着て頂けるデザインです
カーディガンジャケットですので 室内で着ていても
違和感ありません
グレーとカーキーの2色 2サイズ展開です
お手持ちのお洋服にコーディネートすることで
着慣れていたものも 新しいお洋服に変身することが
コーディネートの楽しさですね
是非 新旧のコラボを楽しまれて独自のスタイルを
愉しまれて下さいね~
合わせたいお洋服はご持参ください
実際にお召しになられて ご覧頂いたほうが分かります
ご一緒に楽しみましょう💛
- Oct 1 2021
10月の定休日
いつもありがとうございます
10月に入りましたね
台風の影響であいにくの雨の始まりになりました
今日から緊急事態宣言が解除されましたね
飲食店の営業が日常に戻りますが マナーを守りながら
再び感染拡大という事態にならないように
やはり気をつけて過ごしていきたいと思います
10月の定休日のお知らせです
6日 12(火).13(水)日連休 20日 27日です
宜しくお願い致します。