• home
  • AvantiFashion
  • Avantihouseholdgoods
  • LacucinaAVANTI
  • salonautencica
  • multipurposehallAllegria
  • Apr 16 2021

    コートワンピース

    ここ数年

    ロングの羽織ものが定番となり どこのメーカーも

    その手のアイテムを出し始めるようになりました

    いずれまた その手のアイテムは消えていくのでしょうね

    でも恐らくAVANTIは続くのではないか・・と思います

    理由の一つに 私はこのアイテムが若い頃から好きであり

    そしてもう一つは Lover’s Birthday の必須定番である

    ということです

    20代の頃から 揃いの生地でワンピース+コート

    というアンサンブルと呼ばれるアイテムが大好きでした

    これは子供の頃に母の「よそ行き必須定番アイテム」で

    私の憧れの洋服パターンでした

    時代の違いでエレガントだったり カジュアルだったり

    個性的なトレンドであったりしましたが 格好よく羽織る

    その行為に惹かれていたのかもしれませんね

     

    今は定番のように 街中をコートワンピースを羽織って

    颯爽と歩いている若者を見ると 「いいじゃな~い」と

    思わず振り返って見てしまいます

    願わくば 流行だからではなく それが好きだから・・

    そう思って着て頂きたいなぁ~と思います

     

    今頃の季節はこのコートワンピースが活躍します

     

    お馴染みのデザインです ご存知の方も多いはず

     

    このフレアーのシルエットが一番の特徴です

    背中のダーツの位置が高く ヒップアップ効果があり

    ボディラインがとても綺麗に見えます

    盛夏までお召し頂けます 麻100% 40サイズのみ

     

    コットンストレッチ 紺 38サイズのみ

    この背中のダーツがサイドシルエットを美しくしています

    こちらの素材は盛夏と真冬は外して 合着の季節に

    私もかなりこのワンピースはヘビーローテーションです

     

    麻100% 盛夏まで対応できる素材です

    この前後のチェックの使い方 本当に洗練された工夫

    このチェックと素材の風合いがピッタリですね

    飽きのこないトラディショナルなイメージです

     

    このパターンは様々なアイテムで使用されている得意分野

    そして超が付くほど人気のシルエットです

    年齢と共に変化していくボディを研究し尽くしている・・

    そういう愛情が感じられるシルエットです

    1920年代を彷彿しているようで とても現代的

    今日は細身のパンツでコーディネートしましたが

    ワイドパンツやワンピース ロングスカートと合わせても

    楽しい組み合わせになるはずです

    是非 お試しください

  • Apr 15 2021

    白は今年の運気カラー

    統計学でお馴染みの九星気学

    一白水星~九紫火星で表される星をご存知だと思います

    今年一年間は六白金気というエネルギーの影響を受けると

    聞いています

    その運気のテーマカラーは純白と白銀だとか

    2021年の「守護カラー」になるそうです

    元々 純白というのは神事では清めの色です

    そんな馴染み深い白がテーマカラーならお守りにも

    し易いような気がします

    厄除けのお守りとして白を身につけるのも良いと思います

     

    丁度AVANTIのショッピングバッグも終了したので

    純白×シルバーの組み合わせにしました

    エコバッグとしてお使い頂けましたら 外出時のお守りに

    なると思います

     

    今年はそんな理由があるからなのか どうなのか・・・

    ボトムに白が多いのです(笑)

    AVANTIで選ぶ白の素材は 透けないことが条件です

    下着は透けないような素材ですので安心してどうぞ

     

    スタンダードタイプのワイドとストレートパンツ

     

    両方共くるぶし丈のボーイズタイプ

    左側は腰から裾まですっきり細身

    右側は腰にタックが入って腰周りがゆったりしています

    腰や腿が張っている体型の方へお勧め

    こちらはライトグレーとベージュ

    シルバーにも見えますし 生成りにも見えます

    どちらも白と銀にカウントされます

     

    白は汚れるから・・パス!なんて言われますが

    純白ならシミ抜きや漂白剤を使用できますから大丈夫です

    この染み抜きは結構抜けますのでおススメ致します

    シミの部分によく馴染ませて頂いてから洗濯機へ

    綺麗に落ちます

    今年は是非 白いパンツやカーディガン シャツ等を

    お守りとして装って頂きたいなぁ~と思っています

    メンテナンスも考慮しながらお召しになってくださいね

     

  • Apr 15 2021

    カジュアルさで気分転換

    昨日は暖かすぎてちょっと調子を崩しそうでした

    今朝は6度位 10度から違うと身体が驚きますね

    4月も中旬に差し掛かってきたというのに

    この気温は 装いにもかなり影響を及ぼしますね

    何を着ようかなぁ~ 

    このフレーズは 楽しいことがその先にあるときは

    メッチャ嬉しい悩みですけれど

    日常の一部分としての「何着ようかなぁ~」では

    ちょっとモチベーションは上がりませんよね~・・・

     

    でもでも この日常の積み重ねが粋な着こなしには

    欠かせない訓練(笑)なのです!

    今日も素敵な皆様でお過ごしください

     

    さて今日は カジュアルラインのワンピースのご紹介です

     

    袖丈は八部 少しフワッとした人気のお袖

     

    夏物ですので透け感はあります

    綿95%×リヨセル5% サラッとした肌触りで

    とても涼しく シワにもなりにくいです

    お洗濯も干し方に気をつけて頂くとアイロンなし

    使い勝手の大変良いワンピースです

     

    身長が高い方ならワイドパンツを合わせてチュニックで

    低い方がチュニックでお召しになりたいときは

    是非 カルソンと合わせてください

    ベルトでブラージングすると一味変わります

    このようなシルエットは素材の良さが決め手になりますので

    是非 そこは譲らずお選びくださいね

     

    メーカーが全く違うのに まるでアンサンブルのように

    ぴったり合うのも AVANTIならではのチョイスです

     

    エレガントラインのお洋服は出番がないかもしれません

    でもこの機会に新しいシルエットのお洋服にチャレンジを

    してみるのも 装いの楽しみになるかもしれませんね

     

    ファッションは

    その時代に合わせて装いのラインも変化してきました

    今様々な制約がある中 装いで心を解放するという流れが

    このようなフワッとして 楽なスタイルをご提案している

    そのようにも感じます

    最近では 通勤にもエアリー感のある揺らぐラインで

    少し太めのパンツスタイルを好まれるお客様が増えました

    膝丈ではなく 長めのスカートラインを軽い感覚で楽しみ

    気持ちが緩まって楽になった・・と仰って頂くことも増えて

    接客の新しい楽しみも増えて参りました

    装いを楽しむという行為は 恐らく古今東西において

    女性のモチベーションの大きな力なのだろうと

    自分を客観的に観察しても そう感じます

    何を着ようか・・ではなく 何を着たら楽しくなれるかな・・

    そんな想いで 是非 お洋服を毎日選んでくださいね

  • Apr 11 2021

    ジャケットの魅力

    今日は暖かい一日になりましたね

    昨日は夕方から肌寒くなり お店は暖房をつけました

    寒暖差があるのはこの時期の特徴ですので

    朝の気温が低かったらお出かけになる時は 

    必ず上着はお持ちになってください

    日中の気温に合わせてしまうと風邪をひきやすいので

    要注意です コロナ禍では風邪は危険材料です

    まだまだ油断大敵です くれぐれもお気をつけて

     

    今年はコロナの状況が掴めませんでしたのでメーカーは

    ほぼ全滅の勢いで・・コートは作っていませんでした

    片手で数えられるくらいのコートだけでした

    その分 ジャケットタイプが充実していて人気です

    欧州の方達は 犬の散歩にもジャケットを着る・・というほど

    ジャケット好きです 

    それは着崩すコツをよく知っているからでしょう

    洗練された雰囲気を作りたいとお考えの方にはおススメです

     

     

    このノーカラーのジャケットはここ数年カーディガンを

    着慣れてしまった方へおススメです

    軽くてフィット感も少なく 素材の良さを十分引き出し

    適度にあるドレープ感がボディラインをメイクします

    特にスティック型のパンツがお好きな方には 全体の

    バランスがとても良くなります

    残り1着のみとなりました サイズはフリーサイズです

    ライトグレーですので お色合わせが便利です

     

    こちらは一番ベーシックなジャケットです

    襟が小さく 一番上のボタン以外は比翼仕立てです

    このシルエットは流行がありません

    裏地がこんなに素敵なのはLover’s ならではのデザイン

    こちらのグリーンのみになりました 38サイズです

    デニム系や 白やグレーのパンツにコーディネートして

    ボーダーや白無地のTシャツなどを合わせて頂くと

    フレンチカジュアルです

    今年は少し丈の短いパンツで是非どうぞ

     

    七部袖のリネン100%のジャケットです

    こちらはお尻が隠れない丈ですけれど 少し長めの

    Tシャツを裾から出して頂いてもバランスは大丈夫です

    その際はボタンを外してお召しください

    スタンダードな伝統的なブロックチェックですので

    永遠のトラディッショナルですね

     

    特別なお出かけは未だ先になりそうですが

    お洒落が大好きな方はやはり 日常の中にお洒落を

    楽しむというスタイルは続けていらっしゃるということを

    Avantiのお客様のご様子で実感させて頂いています

    それがどれほどの勇気を頂いていることか・・

    このブログで心から感謝を申し上げます

    いつも応援して頂きありがとうございます!

    厳しい状況になってきていますが 頑張って参ります

     

     

     

     

  • Apr 5 2021

    おすすめのブラウス

    4月は新入社員さんかなぁ~と思われるような

    スーツ姿が初々しい方々がお店の前を通ると

    心の中で「頑張ってね!」などと呟いてしまします(笑)

    応援せずにはいられないんですよね~

    新入社員さんに限らず 転勤とかの配属変えの方も

    やはりこの時期はいらっしゃいますし 

    環境の変化が伴うようなことは つい応援したくなります

    新大学生 新高校生 新中学生 新小学生の皆さん

    どうぞ 明るい未来を信じて 学校生活を楽しんでね

    その時間はとても貴重で 二度と味わえない時間です

    自分の人生を笑顔で作り上げて欲しい!

    ・・・毎年 この時期はこんなことを思います

     

    さて 4月に見逃して欲しくないアイテムをご紹介します

     

    前開きの刺繍入りのブラウスです

    お袖は5部袖 少しフレアーになっています

    横スリットが入っていますので サイドラインもスッキリ

    Lover’sですからシルエットは綺麗です

    フンワリのように見えますが ウエストラインは絞り

    ボディメイクします

    真夏には羽織感覚でお召しになれますので便利です

    お色は3色 38・40サイズです

    この時期にしか入荷しないアイテムとなっています

     

    フロントはシンプルなクルーネックで 脇は丸くカットされ

    バックがモダンなシルエットです

    サラッとした肌触りがストレスフリーのブラウスです

    お色はイエロー系とレッド系 38・40サイズです

     

    このタイプのブラウスはこの時期にしか入荷しません

    是非お早めにどうぞ

    お待ちしています

     

  • Apr 1 2021

    デザインスリーブ

    3月末頃から 半袖の入荷が開始されます

    ここ最近のお袖はフンワリしたデザインものが多く

    普通の袖のカーディガンでは対応しずらいと言われます

    5月頃になれば半袖で十分ですけれど未だちょっと・・

    そんな風に思ってしまいますね

     

    半袖でお召しになったら素敵なデザインですね~

    華やかさがあります

     

    でも こういうボリュームのあるお袖は重ね着しても

    そのフォルムが崩れることはありません

    反対にちょっとカジュアルになって着易くなります

     

    ガウチョパンツとセットアップになります

    軽くで羽のような素材感 ちょっと透ける感じもいい

    お洗濯は洗濯機のドライモードでどうぞ

    お色違いは茶 夏のアースカラーって素敵ですね

    茶色なのに 何故か涼しい雰囲気があります

    イタリア人は夏のアースカラーが定番です

    テラコッタ肌にアースカラー・・憧れます

    茶色がお好きな方 是非チャレンジして下さい!

  • Apr 1 2021

    春から初夏へ

    今日から4月が始まりました

    お仕事の内容が変わったり 移動になったりと

    何かとお忙しい1ヶ月になることと思います

    気分をちょっと上げたりしたいときは

    是非 洋服の力を借りて元気溌剌に出勤してくださいね

     

    肌触りのとても良いコットンのニットが入荷しましたので

    ご紹介致します

     

    裾と手首の部分にボーダーのアクセント

    小さなポケットも可愛いです

     

    実はこのニットはカーディガンです

    前後両方共着られるデザインになっています

    ちょっと面白いですね

    どちら側に着ても バックスタイルが可愛いのです

     

    お色は赤 白 紺 サイズは38・40です

    クーラー対策用の羽織ものとしても活躍しそうです

     

     

    羽のように軽くてフワ~とした気持ちの良いブラウス

    やっとこの素材を1枚でお召し頂ける季節が到来

    お袖のふくらみや裾のエアリー感は

    着ているだけで癒されそうです

    サイズはフリー お色は3色です

     

    朝晩の気温はまだ低く

    ジャケットやスプリングコートも手放せません

    柔らかい素材でしたら 十分重ね着もできますので

    コーディネートもお楽しみください

     

     

     

     

  • Mar 30 2021

    色を愉しむ

    春夏秋冬 どの季節にもその季節ならではの色合いがあり

    その季節ならではの色合いが目に飛び込んでくると

    やっぱり ドキッとして嬉しくなるものです

    今年もそんなドッキリする色合いをご紹介致します

     

    グリーン1色のグラデーション  

    右側のオフ×イエローにグリーンを合わせても綺麗です

    春の芽吹きの色彩ですね

    まるでこのお花たちと同じ色彩 

    爽やかさの演出なら このトリコロールカラーです

    王道の安定感のある色彩になりますけれど

    最近はこの品の良いコーディネートをする方は

    とても少なくなりましたね

     

    色遊び お手持ちのお洋服でコーディネートして下さい

    軸色を決めてから アクセントカラーを決めると

    全体のバランスが整う早道です

    この色遊びが楽しめるようになると 昔のお洋服に

    新しい命を吹き込むことができるようになります

    因みに今日のコーディネートは 赤・黒・白で

    ソックスだけが昨年もの パンツ10年以上前

    インナーのカーディガンは6年前

    赤のロングシャツは8年前となっています

     

    長く着て頂きたいということが私の洋服に対するポリシー

    自分の好きということがしっかり軸にあれば

    何十年経っても サイズが変わらない限り着られる

    何十年経っても着たくなる洋服がやっぱり素敵ですよね

    お洋服は思い出と同じです

    大切にお召し頂きたい・・

    いつもそう思いながら販売しています

     

     

  • Mar 30 2021

    3月もありがとうございました

    3月も明日で終了

    何だか 1ヶ月がアッという間に過ぎていき

    月日の感覚があまり無いというのが昨年からの流れです

    皆様は如何ですか?

     

    今月も有難うございました

    洋服屋なんて 外出が無ければ 意味のない職業

    そんなことをこの1年間 毎日のように考え続けています

    それでも 落ち込む気持ちをお客様から励まされて

    何とかこうして続けています

     

    生きていること それ自体が奇跡なんだ・・

    そう思えたら こんなちっぽけなことでくよくよするなんて

    有難みが分かってないんだよ・・そんな声が聞こえます

    私の命を産んでくれた母の今日は24回目の命日

    ちょっと衿を正して 今の現状を受け入れて しっかりと

    地に足をつけて 4月も頑張ろうと思います

     

    今年はお正月飾りを毎年お願いしている京都市の

    「花や みたて」さんの京の木箱「鴨川」を注文しました

     

    箱を開けた瞬間の幸せな気分っていったら・・

    ちょっと言葉になりませんでした

    小さな春のお花が木箱いっぱいに詰まっていて

    母の喜ぶ顔が浮かびました

     

    是非 お薦めいたします

    「京都 花や みたて」で検索したら直ぐヒットしますから

    HPをご覧ください

    暫く癒されそうです

  • Mar 28 2021

    ボーイズなパンツ

    今日は夕方から雨が降ってきましたね。

    乾燥していますから 豪雨でないかぎり歓迎します(笑)

     

    今日はパンツのご紹介を致しますね。

    これから暖かくなり 暑くなっていく季節のなかで

    ちょっぴり腰周りと腿周りにゆとりがあるシルエットがお勧め

    カジュアルなラインですけれど コーディネート次第では

    エレガントな雰囲気も作れます

    トップスの選び方ひとつでどんな雰囲気も作り出せるので

    おススメです

     

    ウエストに入っているタックが腰にゆるみを出し

    その緩みは太腿のラインもゆったりと隠します

    全体的にゆったりしたライン ふくらはぎもゆとりがあります

     

    パンツ丈はくるぶしが出るくらい

    このゆるみの感じとアンクル丈がボーイズパンツの特徴

    くるぶしが出る丈はヒールのある靴にも合います

    ジャケットを合わせたりするときは 少しヒールのある靴が

    とてもシャープになりますのでお勧めです

     

    Men’sの雑誌などに掲載されているパンツ丈は

    ほぼ このアンクル丈

    素足にローファーやビットモカシンなどを履き

    Tシャツやシャツにジャケットを合わせています

    イタリアンカジュアルの基本的スタイルです

    ボーダーのTシャツを合わせればフレンチカジュアル

    何れにしてもパンツ丈がお洒落の基本中の基本です

    そして今年は ちょっと腰~太腿にゆとりをもたせるのも

    粋な装いになりそうです

     

     

  • 1«...102030...6970717273...8090100...»130
Copyright AIDORU Co., Ltd. All Rights Reserved.