• home
  • AvantiFashion
  • Avantihouseholdgoods
  • LacucinaAVANTI
  • salonautencica
  • multipurposehallAllegria
  • Jul 24 2020

    乾燥と虫除け対策

    今年は季節感がありません

    気がつけば 7月もあと1週間で終了です

    皆様 お元気でしょうか?

     

    梅雨時はジトジト蒸し暑いので

    あまりお肌が乾燥しているように感じませんけれど

    実は 冷房でかなり乾燥しているのです

    冬場の乾燥と違い あまり気にしませんし

    今年はマスクをしているせいか

    お肌に対しても 鈍感になっているかもしれませんね

    これは私自身が感じていることですので

    皆様には当てはまらないかもしれませんけれど・・

     

    そこで シアバターのオイル版が出ましたので

    ご紹介致します

    IMG_5981

    シアバターはクリーム状では使いにくいのが難点でした

    オイルになったお陰でお肌に浸透が早く

    とても使いやすくなりました

    是非 お試しください

     

    IMG_5982

    そして この時期に欠かせないのが虫除け対策

    ボディスプレーと月桃香はおススメです

     

    IMG_5983

    ティトリーのマスクスプレーも再入荷致しました

     

    コロナも未だ解決には時間がかかりそうですけれど

    自己努力で 何とかこの状態を脱皮できますように

    しっかり対策をしていければと思っています

     

    コロナ関係の報道は全国の感染者数と県内の感染者数

    これだけを知っていたら良いのではないか・・と思います

    様々な報道は いたずらに恐怖心を煽るだけで

    気持ちが滅入りますね

    遠出の外出はまだ出来ないという方は

    ホームシアターや旅の番組で心を癒されることを

    おススメ致します

     

    そんなお供に AVANTIのお菓子は如何でしょうか

    ご来店 心よりお待ちしています

  • Jun 20 2020

    接触冷感マスクとハンドカバー

    梅雨の時期は湿度との闘いですね

    時折 涼しい風が吹くとホッと致します

    皆様はお元気にお過ごしでいらっしゃいますか?

     

    日常の移動制限がなくなりました

    経済を考えれば良かったと思う反面

    ちょっと人の混雑を感じますと不安になったり・・

    いよいよ本格的に自助努力をするという日々になりますね

     

    さて AVANTIで取引している会社でもマスクの製造が

    開始されました 接触冷感タイプの夏用のマスクです

    自分自身で5日間ほど試してから店頭での販売を決め

    入荷しております 実際に触って頂きご判断して下さい

    IMG_5805

    2枚入りで洗って何度でもご使用頂けます

    2サイズです

     

    外出ができるようになると気になるのが手です

    IMG_5804

    ★左の物がハンドカバー ブルー・グレーの2色

    麻70%×ナイロン15%×ポリエステル15%

    吊革 ドアノブ 手すり 自動販売機のボタン

    スーパーのカートなど気になるときに便利です

    指先がすぐ出るようになっていますので

    お使いやすいと思います

    ★右の物はアームカバー ネイビー・ブルーの2色

    和紙60%×ポリエステル40%

    どちらもサラッとした肌触りでお洗濯は勿論OKです

     

    どのアイテムも洗ってすぐ乾きますので

    外出からお戻りになって洗って頂いても翌日には

    お使い頂けます

     

    一度店頭でご確認ください

    お役に立てて頂ければ嬉しく思います

  • Jun 11 2020

    新商品

    蒸し暑いですね

    お店のドアを開けると まるでお風呂のような

    蒸し暑さです

    歩く時はマスクを外して 目的地でマスクを付ける

    そんな対応が宜しいと思います

    暑い上に 息苦しさが倍増して疲れますもんね

    マスクをしていると 水分補給の回数が減るそうです

    くれぐれも お気をつけてくださいね

     

    新しいTシャツとパンツが入荷致しました

    IMG_5787 IMG_5788

    この長さなら 隠したい部分を全て隠してくれます

    とてもサラサラした触感で お洗濯を何回しても

    素材の表面がざらつかない人気のコットンです

    涼しいというのが一番の人気理由です

    グレー・青・黒 38・40サイズ

    IMG_5791 IMG_5790

    上のTシャツより短めです

    かなりワイドなデザインです メンズラインですね

    割りとしっかりした生地ですので 纏わりつきません

    カジュアルラインでお召しください

    細身のパンツ 足首が出るアンクル丈が似合います

    グレー・黒 Fサイズ

    IMG_5792

    こちらはパンツの素材がMAX涼しい

    ワイドですけれど 生地が柔らかいので落ち感があり

    シルエットは定評です

    何と言っても 涼感に驚かれることと思いますので

    是非一度お試し下さいね

    写真はグレー系 ブルー系の2色 36・38・40サイズ

     

    肌触りが柔らかいのが特徴です

    一度 ご試着ください お待ちしております

  • Jun 11 2020

    六月の行事

    雨音はセレナーデ・・って

    何だかこの表現は 一昔前となりましたね

    雨音は恐怖の前触れ・・

    雨の被害が多くなったこの頃では

    悲しいかなこんな情緒なしの表現を聞くようになりました

     

    日本には 季節を味わうための美しい言葉があります

    そして 日本人の精神文化には「花鳥風月」という

    世界中の人々が羨ましがる独特の文化もあります

    華やかで色彩溢れるもの 墨の濃淡だけで描いたもの

    何れにしましても この世に生きているもの全てに

    美しさを見出して芸術品までに仕立て上げた器量は

    世界の芸術家のお手本になったほどでした

    IMG_3439 IMG_5768

    若冲展で購入した版画

    こういう日常の見過ごしてしまうことさえも美にしてしまう

    六月の衣替えの時期に飾ります

    IMG_1320 IMG_5764

    足利市にある漆器店で見つけた真鍮の蛙と龍

    いつもならお相撲をさせて飾りますが 今年は離れて(笑)

    ソーシャルディスタンスです

    紫陽花の小さな屏風も6月だけの為に飾ります

     

    そして 夏越の祓えの茅の輪くぐり

    IMG_1417

    IMG_5772 IMG_3346

     

    こちらは6月30日の夏越の祓えまで

    半年間 無事に過ごせたことへの感謝と

    これからの半年間を無事に過ごせますようにと祈ります

    6月20日過ぎには神社に飾ってありますので

    是非 参拝して頂きたいと思います

     

    自宅で過ごすことが多かったことで

    改めて 暮らし方を見直したという方々が増えたとか

    まだまだ 日本の季節の行事をご自宅で味わう方は

    それでも少ないように感じます

    季節感が失われていく中だからこそ

    身近な日常を大切にする心で 季節を取り戻したいと

    私は感じています

     

    是非皆様も ささやかな日常の美を楽しまれて下さい

     

     

     

  • Jun 9 2020

    涼しさを求めて

    夏日が続いていますね。

    週末辺りには梅雨入りと予報では聞いておりますが

    6日の一時的な大雨のようなことは 勘弁願いたい

    日本の気候が変化してきたことに

    一抹の不安を感じます 皆様は如何ですか?

     

    やっと 様々な場所が解禁され始めました

    ソーシャルディスタンスという言葉は日常的な表現となり

    この季節のマスク姿も 暑苦しいという感じがなく

    むしろ 当たり前なファッションとして成立している事に

    驚きを感じます

    暑くなりますので くれぐれも通気を考えて

    マスクの着脱をなさって欲しいと思います

     

    さて 涼しさ抜群のワンピースが入荷致しましたので

    ご紹介致します

    IMG_5779 IMG_5781

    サーカー生地 涼しい+シワになりにくい

    おうちクリーニングができます

    シルエットも適当にダーツを入れてますので

    あまりフワフワせず でも ピッタリ過ぎず

    風の通りも宜しいので 着心地は抜群です

    コーディネートするアイテムで大変身致します

    カジュアルラインならスニーカーでとてもお洒落です

    38・40サイズ

    IMG_5783 IMG_5782

    カットワークと刺繍の生地

    グレーの方は写真だと分かりずらいですね

    丈がそんなに長くない為 ロングカーディガンも合います

    各色38・40サイズ

     

    ちょっとお出かけなんていう時のお守りはワンピースです

    何と言っても 着替えに時間がかからない

    それなりにお洒落感がある そして着ていて楽チン(笑)

    羽織るアイテムの素材やデザインで いかようにもなる

    1枚で着るのに コーディネートだけで

    別物になってしまう不思議さ・・

    靴・バッグ・アクセサリー・ストールなどで別物に変身です

    特に夏は王道だと思います

     

    ご旅行がなくても お出かけならありますよね?

    小さなひと時でも お洒落は手を抜かないでくださいね

    不思議なもので ほんのひと手間を省くだけで

    女性は年を取ってしまいます

     

    佐伯チズさんが亡くなってしまいましたね

    女性の美に献身的に尽くしてくれた大御所は

    常に美しくなるためには 日々の積み重ねが大切だと

    仰っていました

    常に見られている感覚を大切にしていきましょう

  • May 31 2020

    大切なこと

    一年で一番新緑の美しい五月が終わります

    東京の百貨店が一ヶ月ほど休業

    ゴールデンウィークも土日も 人の居ない大都会

    そんな初めての経験は 何を学べと告げているのか

    格差が出てしまったことだけは 間違いありませんね

     

    アパレル関係はきつい一年の始まりになりました

    取引先 同業者の方々からは

    それはもう 落胆のお話ししかありません

    勿論 AVANTIも例外ではありません・・・

    そんな3ヶ月ほどの間 自分の仕事の存在価値を

    深く考える時間となりました

    特に この仕事に就いた5年頃のこと

     

    服が好きでこの仕事に就いたわけではない・・

    これが家業なので仕方なく というのが始まりでした

    厳しい父でしたが 新しく出店する店舗は

    私の意見を求め それを形にしてくれました

    今思えば この仕事に夢中にさせるための「手」だったの

    かもしれません

    責任感の塊のような性格を上手く利用されたのかも(笑)

    しれません

    何れにしましても 自分が惚れたブランドに対する執念で

    ここまでやれたのは確かです

     

    この緊急事態宣言中 私の仕事は何ら生活のお役には

    たててないのではないか・・と

    そればかりを考えていました

    空しい気持ちで 来る日も来る日も この仕事に対しての

    存在価値を 自分の立ち位置を

    これで良いのかと そればかりを考えていました

     

    そんなある日 BS1で山本耀司さんの特集番組を

    偶然見ることができました

    図々しくも21歳の私が蘇った瞬間でした(笑)

    洋服に対する考え方が360度変わり この仕事と

    きちんと向き合おうと思えたのは 山本耀司さんを

    知ってからでした

     

    衣服は着る人のお守りにならなければならない

    流行物ですぐ着られなくなるようなものは

    衣服とは呼ばない

    身に纏うものは洋服ではなく 衣服である

    衣服はその人そのものである

     

    そんな定義が自分の中に出来上がったのは

    21歳の時 青山ベルコモンズで「Y`s」と出会い

    24歳のときに自分で販売するようになったお陰です

     

    私の土台を築き上げてくれた恩人・・と思っています

     

    忘れかけていた大切な事は

    やはり こういうギリギリの苦しい時に再会させてくれる

    一番頑張ろうともがいていた あの初心に戻してくれる

    何歳になっても 日々学びでしかないことに

    深く 深く 気がついた緊急事態でした

     

    悪い事ばかりではないのです

    そう いつも苦しい時には 抜け出す場所を

    与えてくれる神様がいるんです

     

    5月の最終日に こんな気づきをご報告ができて

    嬉しいです

    AVANTIの常連様の為にも

    何かお役にたてますように 頑張りたいと思います

     

    梅雨入り前に お時間がありましたら

    是非 お出かけくださいませ

    心よりお待ち申し上げます

     

     

     

     

  • May 29 2020

    背筋を伸ばして

    昨夜は5月の気候にしては珍しい雷雨でした

    今日も関東地方は雷雨注意報が出ているようです

    気候の変動が気になりますね

    6月に入れば梅雨入り・・

    それまでは 束の間の晴れ間を楽しみたいと思います

     

    ジャージ素材で洋服を発表したのはシャネルでした

    それまでは ランジェリー用の素材

    ファッション界ではセンセーショナルな出来事だったとか

    その抜群の感性は一躍シャネルを時の女性に

    コルセットの解放で 女性を様々なことから解放しました

     

    そんな素材が 今では 定番となり

    特に春夏では アイテム・デザイン数も増えましたね

    着心地の良さでは 人気№1だと思います

     

    IMG_5750

    IMG_5751 IMG_5752

    伸縮性があり質感が柔らかいため縫製が難しいのです

    そう思ってこのワンピースを見ると存在価値が上がります

    フロントシルエットからは想像できないサイドライン

    そして このバックスタイルは極めつけです

    IMG_5753 IMG_5754

    お色は3色 38・40サイズとなります

    IMG_5755

    柔らかな素材には ハードな素材を合わせると

    お互いの良さが映えます

    麻でも少しごわっとしたヘンプ素材がおススメです

    このジャケットは脇にニットが使われていますので

    見た目よりも数倍着心地が良いのです

    ジャージ素材のような柔らかなものにはこのくらいの

    張りを合わせると ボディラインが美しく見えます

    一度お試しください

     

    動きだすと サイドラインやバックラインから

    リズミカルな美しい揺れを誘い出します

    思わず 背筋を伸ばして歩きたくなるワンピースです

     

     

  • May 26 2020

    フラワープリントのワンピース

    全国的に解除された緊急事態宣言

    これからが本番なのではないか・・

    そんな危機感は常に持って過ごしたいと思います

    求められるのは「新しい生活の仕方」

    ここには自助努力という大きなミッションが隠れています

    でも この3ヶ月ほどでこのミッションはクリアー出来て

    いるように思えますので きっと大丈夫!!

    自分の行動で人様に迷惑がかからないように

    しっかり考えて過ごしていきたいと思います

     

    梅雨入り前にせめて 軽やかな装いをして

    遠出はしなくても お出かけがしたいと思われている方へ

    フラワープリントのワンピースをご紹介致します

    IMG_5746 IMG_5747

    IMG_5745 IMG_5744

    ウイリアム・モーリス風のファブリック

    プリントなのに 刺繍のような雰囲気が存在感を

    醸し出しています

    贅沢に裁断された裾のフレアーは L.Bならではの

    シルエットです これは動くことで美しさが出ることを

    緻密に計算されたパターンによるもの

    私もお気に入りのデザインです

     

    洋服は動きが加わる事で完成されます

    ハンガーにかかったままが美しい洋服は絵と同じ

    洋服は装飾品でありますが 身体を入れる器です

    器としての機能は 身体が動きやすいことが

    一つ目の条件

    そして 身体が美しく見えることが二つ目の条件

    そして 身体が動くことで更に身体を美しく見せる

    素材の揺れ感が三つ目の条件になると考えます

    そこには 素材を活かすデザインが必須になるのです

     

    そんなことを考えながら

    是非 お洋服をお選びくださいね

     

     

  • May 22 2020

    洋服の美しさ

    夏がつまらない装いにならないように選ぶのは

    やはり ワンピース

    このワンピースを定番にしたのは

    アメリカンヴォーグ社の名物編集長アナ・ウィンター女史

    映画「プラダを着た悪魔」のモデルになった方です

     

    彼女なくして 流行は作られないと言われているほど

    この世界では唯一無二の存在です

     

    ワンピースの着こなしは世界一・・

    どんなスタイルも溜息がでるほど かっこいい

    でも

    誰でも真似ができそうなのが不思議な魅力なのです

    いざ 真似しようとしても そうはいきませんけれどね

    また そこが憧れの対象になる理由のひとつですね

     

    日本では2011年以降 ワンピースは定番になりました

    震災がきっかけになったのは クールビズの対象として

    簡単に着られて 涼しくて センシティブ

    女性らしさも表現できるので 一石二鳥だったことが

    ワンピースが主流になった要因だと思います

     

    私も盛夏はワンピースばかり着ています

    お洒落なイメージがそれ自体にありますので

    コーディネートの手間が省けます

     

    但し それは洋服自体にパターンの力が無いと

    おばさんの洋服になってしまいますので 要注意です

    そして 素材です

     

    IMG_5720

    IMG_5721 IMG_5722

    綿ローン まるでシルクのような肌触り 透明感

    軽くて羽のようです

    バックスタイルにデザインがあるのは 私のお気に入り

    曖昧になりがちな 背中のスタイルを守ります

    こちらは1色のみ 38・40サイズです

    IMG_5723

    IMG_5724 IMG_5725

    リネン100% 柔らかくて着心地抜群の素材です

    一見ラフに見える素材と柄ですが バストラインから

    ウエスト ヒップ そして裾にかけてのパターンが

    女性のボディを美しく見せる仕掛けが満載です

    私が一番気に入っているパターンです

     

    女性の身体の特徴を理解して いかにボディが美しく

    見えるか そこにデザインの理念があります

    人間は常に動いているということを考え作られた洋服は

    実際に袖を通さなくては分からない

    平面では語ることのできない秘密がたくさん込められて

    いるのです

     

    是非 ご試着してくださいね

    お待ちしています

     

     

  • May 19 2020

    エアリーライン

    大昔 「揺れるまなざし」なんていうコピーがありました

    資生堂のキャッチコピーでした 1976年の作品

    20代のとき この短い言葉に込められたインパクトに

    感動したものです

    そして 映像+音楽+キャッチコピーは

    業界の三種の神器と呼ばれるほど大切な戦略となり

    アパレルでもこのセンスが売り上げの貢献役になると

    言われました

     

    視覚で捉えられた衝撃は どの感覚よりも一番先に

    驚きがあるように思います 感動に繋がりやすい

    そして そこに心に響く音楽が流れてくると

    一気にイマジネーションが膨らみ その世界へと

    誘われます

    美しいものを見れば その美しさが自分の中で

    疑似体験されていく・・夢見心地な喜びを瞬間キャッチ

    愉しい青春時代でした(笑)

     

    そんな時代が何十年後の自分を創って 今に至り

    果たして あの頃の経験は活かされているのか・・と

    振り返れば疑問視が残ります

    それでも 60歳を過ぎてからの一年一年は今まで以上に

    時間がありませんので 今日の一日は来年の自分を

    素敵にするか否かの瀬戸際と思い 丁寧に暮らしたいと

    思うのです

     

    「揺れる想い」とでも言いましょうか・・

     

    さてそんな揺れるをテーマにしたTシャツが入荷しました

    エアリーラインは女度を上げてくれます

    IMG_5695 IMG_5715

    Tシャツと呼ぶよりはブラウスの感覚

    お洒落着でお楽しみください

    IMG_5693 IMG_5694

    3色 38・40サイズです

     

    本日 スティックパンツの追加がありました

    40サイズをお探しのお客様は是非お立ち寄りください

    綿麻混の涼しい素材で 白・黒・グレー・紺です

    お待ちしております

     

  • 1«...102030...8081828384...90100110...»130
Copyright AIDORU Co., Ltd. All Rights Reserved.