• home
  • AvantiFashion
  • Avantihouseholdgoods
  • LacucinaAVANTI
  • salonautencica
  • multipurposehallAllegria
  • May 7 2020

    葵祭りのお飾り

    今日から少しづつ 店舗がOPENし始めた様子ですね

    苦悩は同じであっても

    立場の違いから 苦しみは分かち合えないかもしれない

    でも その苦しみを理解できることで

    皆 頑張っているんだ・・そんな仲間意識に繋がります

     

    生前父が 戦後の混乱期

    14歳だった父は 自分だけじゃない・・

    家を失くし 貧しい環境に立たされていても

    それは自分だけじゃなく 日本国民が全て苦しい

    その連帯感が後押しになって頑張ったと申していました

    あの戦後から価値観も少しづつ変わってきた・・

    がむしゃらに働くことで 物質的豊かさを求めて

    経済が急成長

    富を得たことで 失われたことも多くあった時代でした

     

    不運だと思う事の中からしか学べないことがあります

    研ぎ澄まされた刀の刃は 切れ味が良く

    潔く 目標を定めればすっぱりと切り落とす

    切り落とされたものが大切なものか そうでないものかは

    この先にしか分からないものです

    未来的に この不運な事態が 必要なことであったと

    そう思えるように 私はここから何かを学べるよう

    真っ直ぐ前を向いていたい・・と思います

     

    九星気学での2020年は

    七赤金気のエネルギーの洗練と不足がテーマ

    不足が起きたときに その不足を補うことを考える

    そしてその不足は 洗練させることが目的なのだとしたら

    今までと同じような考え方では 乗り切れないのではと

    思い始めています

     

    個としての自分はどう生きるのか

    これからの時代には この個としての自分確立が

    とても大切になっていくのだろう・・

    そんなことを 思いました

     

    立夏を迎え 季節は夏へと進みます

    京都の葵祭りは中止になりましたが 我が家での室礼は

    例年に変わりなく 葵祭りです

    IMG_5604

    長野市の紙専門店で見つけた葵祭りの千代紙

    額装したらこんなに立派になりました

    IMG_5606 IMG_5607

    人形の大きさが1cmほど 可愛い葵祭りのお飾りです

     

    地方地方の工芸品を季節毎で出す度に

    その土地を思います

    皆様 お元気ですか?

    工芸品は心の故郷だ・・と そんな事を思いながら

    飾る時間に 今 癒しを頂いています

    IMG_1068

    蔓科の鉄線の絵柄

    蔓は縁の見立てです

    ご先祖さまへの感謝と 世界中の方々との繋がりを想い

    新緑が眩しい季節に 幸あれと願います

     

    皆様のご多幸も願います

     

     

     

     

     

     

     

  • May 5 2020

    今日は端午の節句

    一番佳い季節の節句ですね

     

    IMG_5598

    もともとは 早乙女の禊で田の神様を迎え

    豊穣を祈る

    鎌倉時代に

    菖蒲に尚武を見立てて武運を祈り

    江戸時代には 鯉のぼりをあげて

    男子の健やかな成長を願いながら現代へと

    繋げられてきたそうです

     

    文化行事の形式は変わりましたが

    根底に流れる精神は変わらず 祈ること

     

    全世界の人々が お健やかでありますように

    そして 感謝を捧げます

     

     

     

  • May 5 2020

    Tシャツ Ⅱ

    静かな連休も明日で終わります

    皆様 お元気に連休中はお過ごしでしたか?

     

    夕方から雲行きが悪くなり 今 風が強まってきましたね

    最終日の明日は晴れてくれると 良いですね

     

    新しいTシャツが入荷してきましたのでご紹介致します

    IMG_5536 IMG_5537

    若い頃はシンプルなTシャツが似合いました

    贅肉もなく 姿勢が良かった・・笑

    50歳過ぎた頃から 予想外な場所に贅肉がつき始め

    あのシンプルなTシャツが似合わなくなりました

    あの頃のことは まぼろし~~

    体型をカバーするのが洋服の役割でもあります

    ですから 薄着になってくる時期がお嫌いにならないよう

    肉を拾わない素材とシルエットをご紹介致します

    体型が美しい方は更に美しく・・

    期待通りですので ご安心くださいますように

    IMG_5538

    バックにファスナーをつけ ウエストを絞れるデザインに

    横は丸くカットしてあります

    白・ブルー 38・40サイズ

    IMG_5539 IMG_5540

    IMG_5541

    夏の定番 ボーダーは必ず1枚はクローゼットにあります

    欧州などはセレブの代名詞なほど人気です

    ボディラインを考えれば このアシンメトリーの柄の並び

    シルエットは納得頂けるはずです

    是非 SHOPでご試着ください

    4色 Fサイズです

    IMG_5542 IMG_5544

    IMG_5545 IMG_5546

    BOY`sタイプのTシャツです

    フロントとバックの色を変えています

    カジュアルなパンツとのコーディネートでどうぞ

    3色 Fサイズです

    IMG_5547 IMG_5548

    IMG_5549

    BIGタイプのTシャツ

    アンクル丈のパンツにピッタリです

    カジュアルな感じですが パンツの素材を選らんで

    柔らかいコーディネートにすると 不思議に

    エレガントな雰囲気が出ます

    3色 Fサイズです

     

    Tシャツはカジュアルラインだと思いがちですけれど

    素材やシルエットを吟味して頂き ヒールのミュールで

    コーディネートされると 粋なエレガントさが表現され

    女性らしさが際立つこともあります

    今までの既成概念を少し外して 今年の夏は

    是非 お楽しみください

     

    きっと 夏には お洒落をして出かけられでしょう

    その日を願いましょうね

  • May 2 2020

    Tシャツが入荷しています

    今日からお天気が最高潮だそうで

    一年で一番緑が美しい 新緑の季節に

    「おうちに居よう」週間が恨めしく思えますね

     

    お店はテイクアウトのお客様がいらっしゃいますので

    OPENしています が

    何だか 非国民のようで とても後ろめたい気持ちです

    でも 近くまで来たからとお立ち寄り下さった常連様に

    「あ~良かった。オリーブオイルがなかったから」と

    嬉しそうに仰って頂き 何だかホッと致しました

     

    自粛要請が解除されたときに

    遊びに来て頂けるように 商品のご紹介はしていきます

    気になるものがありましたらご連絡ください

    サイズなどをご説明させて頂きます

     

    今日はTシャツのご案内を致します

    IMG_5489 IMG_5490

    カットソー+布帛

    後ろ身頃がフレアーの入った布帛になってます

    透け感のあるカーディガンのインナーにお奨めです

    IMG_5492 IMG_5491

    分かりにくいですが 他に紺と黒があります

    フリーサイズです

    IMG_5493 IMG_5494

    IMG_5495

    ヒップが隠れる丈です

    裾のレース使いが パンツのシルエットを選ばず

    バランス良く合わせられると思います

    IMG_5497 IMG_5496

    白・紺・黒の3色 38・40サイズです

     

    この連休中はTシャツのご紹介を致しますので

    お楽しみに!!

     

  • Apr 30 2020

    これからのこと

    洋服を好きになったのは いつ頃かな

    そして 素材だのデザインだのと

    騒ぎ始めたのは いつ頃からだろうと・・・

     

    小学校3年生のとき ジーパンというものを知りました

    今はデニムとかジーンズとかで表現されますけれど

    1965年辺りではジーパンという言葉も ハイカラでした

    しかも ファスナーが男の子と同じように真ん中に(笑)

    それに一番驚き そして やけにカッコ良く思えました

    「男の子っぽい」という言葉に

    粋でセンシティブなイメージができたのは この頃だった

    ように記憶しています

     

    一年に何度も着られない「よそ行き着」という名の

    洋服がありました

    その洋服には 必ず 白いレースの衿がついていたのです

    春夏秋冬 どの季節の洋服にも 必ず白いレースの衿

    そして付属の靴下も 真っ白いレースで

    それはそれは綺麗だったことを 今でも覚えています

    その眩いばかりの真っ白いレースは 清楚な女の子の

    代名詞だったように思います

     

     

    1960年代は女性の美しさをファッションと共に提案する

    そんな時代の黄金期だったように思います

    オードリー・ヘップバーン グレース・ケリー

    ジェーン・バーキン カトリーヌ・ドヌーブ 等々

    今でも伝説に残っている女優が作り出したファッションは

    その名がついてるものもたくさんありますね

    そう振り返ると 私の子供時代は キラキラしたものが

    ちょうど出回り始めた頃だったのでしょうね

     

    IMG_4642 IMG_4628

    IMG_4634 IMG_4614

    1930年代のファッションから 女性の自立が

    ファッションにも表れ始めて とても好きなラインです

    現代と変わりませんよね

    _1_image_size_390_x (1) F201403210829313919191162

    60年代といったらヘップバーンとケネディ夫人

    Dior1

    そしてやっぱり 私はディオールです

     

    皆様はご自分の魅力をご存知ですか?

    これからは 何にも捉われず 自分プロデュースの時代

    ご自分の魅力を知り 存分に発揮することが

    愉しい人生に繋がります

     

    この機会に ご自分の発掘調査をなさってくださいね

    調査表が完成しましたら 見せてください(笑)

    お会いできますのを 楽しみにしています

     

     

     

     

     

  • Apr 28 2020

    独り言

    昨年の暮れ ふっきれたことがありました

    ふっきれた瞬間 自分の気持ちに驚きました

     

    こんな風に思える自分に驚きました。

    この頃から 宇宙の流れに引っ張られるように

    自分自身の中に 改革が生まれてきたのかもしれません

     

    皆様のなかで

    今までとは違う感情が沸き起こっていたとしたら

    冷静にご自分の感情を見つめ直してみるのも

    この時期なればこその やるべきことかもしれません

     

    自分らしさが これまで以上に必要になってくる時代の

    始まりだと感じています

     

    最新ツールを使いこなすのは苦手ですので

    人との繋がりを大切に 一滴の雫が輪っかを作って

    いくように 大切な人々との出会いのなかで

    私はこれからの人生を再生していきたいなぁ~と

    朧げに思うのです

     

    その為には 自分という個をしっかり確立せねば・・

    人生は何歳になっても 挑戦という言葉が

    ついて回るのですね(笑)

     

    占星術によれば 250年ほど続いた地の時代から

    風の時代への移行期だとか

    不要なものは捨てて 洗練させることが必要になるのか

    やはり 九星気学の流れとも一致するんだ・・と

    感慨深く思いを巡らせる 土用丑の日の夕刻なのでした

     

    皆様の個とは どのようなものですか?

     

  • Apr 28 2020

    いつもと同じように

    静かな街並みを眺めながら

    大きく成長したオリーブの木にゆっくりと

    お水をあげました

    たくさんの新芽が出ていることに 嬉しさが

    こみあげてきました

    いつもと変わらない景色です

    この時期 たくさんの新芽が出るのは当たり前

    でも 今年は この新芽に生きることの意味を

    変革していくことの意味を 見出したように思えました

     

    ほんの ふとしたきっかけで 見えるものがある

    お客様が誰もいらっしゃらない店舗は

    私の学びの場となっています(笑)

     

    初夏を感じる頃になりましたね

    IMG_5410 IMG_5411

    薄手のカーディガンが入荷致しました

    1ボタンでハーフ丈のカーディガンです

    長過ぎず 短すぎない丈は身長を選びません

    1ポイントに星の刺繍

    IMG_5412

    バックラインに切り替えがあります

    白・黒・グレー・サックスブルー 38・40サイズです

     

    IMG_5404 IMG_5405

    見た目より素材はしっかりしています

    型崩れせず シワになりにくい素材です

    盛夏には日除けでお使い頂けます

    視覚上も涼しさを感じるのは 美しい装いのお手本ですね

    ブルー・白・紺 38・40サイズです

     

    透け感のある素材は 身長の高低を気にせず着られます

    深いスリットのあるものは 足のラインも適度に見えて

    長いものを着ているという雰囲気を感じません

    チビというコンプレックスがある私でも着られます(笑)

     

    行動が停止していても

    守りたいのは 日々の暮らし

    起床時間 朝食 身支度は毎日同じ時間にする事で

    心身が整えられていくそうです

    お休みでも 同じリズムでお過ごしくださいね

    美しい姿でいられる時間は限られているのですから

     

  • Apr 26 2020

    心からの想い

    支えられていることを 実感する日々です

    細々とOPENしている中

    スープセットのテイクアウト お菓子のご注文などを

    ご予約してご来店して下さる皆様に

    「有難うございました」の言葉だけでは足らない程の

    感謝の想いがあります

    そして その上 洋服をご購入

    外出禁止の今 すぐ 必要ではない物までご購入して

    「AVANTIが営業していて良かった」と仰る

    いいえ とんでもありません

    こちらが「あ~営業していて良かった」なのです

     

    この44年間 ピンチを救って下さるお客様のお陰様で

    今の私が居るのです

    1976年に家業に入り 初めて売り場に立った時から

    2020年のこのパンデミックの大事件の最中まで

    ピンチの度に私を支えて下さった皆様へ

    これから出来る恩返しは何か・・

    そんな事を考えています

     

    不足のなかで頂く大きな恩情は

    不足を起こさなければ気がつかないことばかり

     

    不足ばかりを嘆くべからず

    必ず その背後には 持ちきれないほどの

    大きな大きな宝物があるはずです

     

    今年は それを 知る一年になるのだと思います

     

    私は いつも 両親から受け継いだ家業の中で

    不足のなかに光る宝物に気づかせてもらっています

     

    大切な皆様 いつも ありがとうございます

     

  • Apr 25 2020

    少し初夏の香り

    営業自粛をしたほうが良いのか・・と

    毎日悩みながら シャッターを開けます

    でも たとえ休業することになったとしても

    シャッターは開けます

    廃墟のような街にならないように せめてものあがきです

     

    間口の広いお店は 私が自分の店を持つ時の

    最初の条件でした

    視覚伝達は一番の訴求力になると思ったからです

    そして私自身が 視覚から伝わってくる最初の印象を

    とても大切にしていたからでした

     

    今の前橋市に必要なことは

    「ドキッ」とさせる瞬間をつくること

    どんなに静かで景気の悪い前橋市になったとしても

    私が商売を続けているうちは

    魅せるファサードを頑張りたいと思うのです

    そんな気持ちから 緊急事態自粛休業になっても

    お店のシャッターは開けますし 私は店舗に居ます

    休暇ではありませんものね

    緊急事態ですから 店を離れることはできません

     

    休業になっていても 息づいている街並みにしておく

    緊急事態だからこそ いつでも すぐ 活動再開が

    できるように 準備していたいと思います

     

    IMG_5436 IMG_5437

    IMG_5438

    今年も刺繍とレースは健在です

    そろそろ初夏の香りが入荷し始めました

    インナーのワンピースは膝丈です ブルー系とオレンジ系

    38サイズのみの展開です

    ブラウスジャケットはブルーとオレンジの2色

    Fサイズとなります

    IMG_5440 IMG_5439

    ジレ+パンツ パンツはアンクル丈

    紺 シャンパンベージュの2色

    ジレは38 40サイズ パンツは36 38 40サイズ

    カーディガンは38 40サイズです

    ブルー 紺 白の3色です

     

    せめて 心はお洒落を満喫してくださいね

    どうぞ くれぐれも お身体をお大切に

  • Apr 24 2020

    営業についての訂正

    いつもAVANTIをご愛顧賜り 誠に有難うごさいます

    営業についての訂正がございます

     

    11:00~18:00迄の営業ですが

    この時間帯以外にご来店されたい時はご連絡を下さい

    CLOSEしていても 私は店内に19:30迄はおります

    カフェは自粛要請が続く間はお休み致します

    テイクアウトは前日までのご予約で承りますので

    ご注文がございましたら ご連絡をお待ちしております

    ☆スープセット ¥1000

    スープ+サンドイッチ+付け合せ

    ☆スープ単品 ¥750

    カフェでご提供させて頂いているスープセットとなります

    メニューは日替わりですので お問い合わせ下さい

    お菓子も少しですが ご用意致しますので

    ご自宅でのお茶のお供に 是非 ご用命下さいませ

     

    この先 自粛休業の場合は又お知らせ致します

    どうぞ お身体を大切にお過ごしください

     

     

     

     

  • 1«...102030...8081828384...90100110...»129
Copyright AIDORU Co., Ltd. All Rights Reserved.