• home
  • AvantiFashion
  • Avantihouseholdgoods
  • LacucinaAVANTI
  • salonautencica
  • multipurposehallAllegria
  • Jun 4 2019

    オケージョンスタイルのワンピース

    盛夏用のオケージョン用になりそうなワンピースを

    ご紹介しましょう

    アンティスのワンピースは素材のチョイスが素敵

    FullSizeRender (2) FullSizeRender

    縫製とパターンは熟練技 私の大変好きなブランドです

    IMG_7135

    綿ローン素材

    イタリア製の生地を使用しています

    紫陽花の柄なのに このクール感

    ハイクラスな色のセンスは 唸りもの

    IMG_7131

    この何とも表現できない美しいベージュ

    サーモンピンク系のベージュは憧れの色です

    この色合いは 中々 日本ではお目にかかれないですね

     

    IMG_7128

    毎年人気のこのカーディガン

    今年は黒・紺・白の3色になります

    ご旅行に最適に作られていて お値段もリーズナブル

    もし お持ちでなかったら 是非!!

     

    夏はお洒落が遠のくものですが

    季節毎の装いは 心の栄養にもなりますので

    落ち込んでいるときこそ 美しくなって頂きたいと

    心から願います

     

    どんなときでも 美しい自分が鏡に映った瞬間は

    必ず 口角が上がるものです

    私は それを信じて 装いをご提案しています

     

  • Jun 4 2019

    エキナセアオレンジとサマーフルーツのパフェ

    カフェで人気はパフェです

    ロールケーキやチーズケーキはテイクアウトが

    出来ますので 店内でしか召し上がれない

    パフェはいつも人気です

    この季節はこちら

    IMG_7186

    IMG_7185

     

    エキナセアオレンジとサマーフルーツのパフェです

    エキナセアオレンジのコーディアルで作ったゼリーに

    枇杷 晩柑 キウイなど季節のフルーツにナタデココを

    入れて ミントのアクセントが爽やかな大人のお味に

    仕立てました

     

    パフェのあとは 温かな紅茶を

    ペシェミニオンの緑茶ベースのフレーバードティーが

    とてもおススメです

     

    ゆっくりと お茶タイムにいらしてください

    読書の時間に最適だと思います

    お待ちしております

  • Jun 3 2019

    盛夏のブラウス

    6月になりましたね

    盛夏に向けて新商品が入荷して参りました

    今年は涼しいブラウスがトレンドで嬉しいですね

    この時期は例年ですと カットソーが多く

    身体のラインが出やすく フィットし過ぎると

    暑くなります

    その点 ブラウスなら適度なゆるみがあり

    今年のラインはお袖もフワリとしていて涼しい

    何といっても 身体のラインが分からないという

    最高のおまけつきです(笑)

     

    麻素材はおうちクリーニングで完璧ですし

    脱水をゆるくして頂けると 水の重みでシワにも

    なりずらい

    夏ですから 少しぐらいのシワも ちょっと欧州的

    かえって  お洒落な雰囲気を醸し出します

    そして 最高のポイントは 涼しいのです

    麻は暑いのよ・・と思っていらっしゃるお客様は

    おそらく 目が詰まっているしっかりしたものを

    お召しになられているのでは・・と思います

    柔らかく 糸が細い素材なら とても涼しいのです

    綿素材も やはり 目が詰まっている素材は

    暑いのです

    涼しい素材は 触れてみると すぐに分かります

    柔らかく 肌当たりがとても気持ちが良いのです

    是非 ご試着してお確かめくださいませ

     

    IMG_7174 IMG_7172

    IMG_7175 IMG_7176

    やっと着丈の長いブラウスが入荷致しました

    衿ぐりは程よい開き具合です

    前立てはレースになっていますが 透けません

    バックは飾りボタンが付いています

    IMG_7177 IMG_7178

    麻混のフロントボタンの羽織もの

    ボタンを留めても開けてもどちらでも大丈夫です

    ご覧の通り かなり涼しい素材です

    IMG_7180

    イタリアのシャツ会社

    綿ローン素材です 素材は勿論 デザインが涼しい

    今年はこのお袖がトレンドですね

    これ かなり涼しいです

     

    カットソーではカジュアル過ぎると感じたら

    ブラウスがお薦めです

    店頭で 是非 ご試着ください

    お待ちしております

     

  • May 31 2019

    さて いよいよ

    5月も今日で終わりますね

    令和になって一ヶ月が経ちました

    皆様 何か お変わりになりましたか?

     

    さて いよいよ 本格的に 併設のカフェを

    常時OPEN致します

    定休日は水・木曜日となります

    6月はお菓子と紅茶のメニューですが

    7月からはランチなどのお食事のメニューも加えます

    日替わりのメニューになりますので

    お楽しみにお待ちください

     

    IMG_7123

    IMG_7126

    IMG_6944 IMG_6827

     

    お菓子は7種類~8種類

    紅茶は8種類 水出しもご用意致します

    テイクアウトも出来ます

     

    是非 お立ち寄りくださいませ

  • May 31 2019

    おつかれさま&ありがとう

    3年間 1day Cafe という一ヶ月に一度の

    美味しいイベントも 5月26日で一区切りをつけ

    井下夫妻との楽しい一日限りのカフェは終了

    これからは 様々なイベント会場で

    あのネルドリップを飲んで頂きたいと思います

     

    井下君 IMG_4189

     

    お客様は勿論のこと 私が一番喜んだように

    実は思っているのです

     

    井下君 美奈ちゃん

    お疲れさまでした そして ありがとう

  • May 31 2019

    ありがとうございました

    24日~26日までの「いのちのある暮らし」3人展

    たくさんのお客様のご来店を頂き

    ありがとうございました

     

    天国へ旅立った愛犬が一筆一筆描かれていくと

    目にいっぱい涙をためて 懐かしみ 喜び

    そして 今飼われている愛犬が描かれていくと

    あまりのそっくりさに 満面の笑顔になるという

    そんなお客様方の様子を拝見させて頂きました

    心平さんの観察力と表現力は感動ものでした

     

    IMG_7097 IMG_7095

    IMG_7104

    IMG_7106

    IMG_7105

    一部のお客様の似顔絵です

    皆様 額に入れて飾ると仰っていました

     

    25日のBarも大変喜ばれました

    4編の詩を選び その詩に合うカクテルを作るという

    とても文学的で洗練された美味しさで

    それを大橋さんの器で頂く そんな贅沢な時間でした

    一年に一度くらいは開催しましょう!

    そんな嬉しいお約束もできました

    私はノンアルコールのカクテルを頂きましたが

    本当に美味しくて 何杯でもいけそうでした

    IMG_7099

    カクテルとのペアリングの料理

     

    大橋さんのブースのご紹介は後ほどアップ致しますね

    中々楽しい器をご持参頂き ご来場の方々に

    とても喜ばれていました

     

    IMG_7114

    最後 片付けが終了してささっと書いてくれた絵です

    IMG_7113

    左から心平さん 玲奈さんルイ君 大橋さん

    お疲れさまでした!

    ありがとうございました!

  • May 23 2019

    「いのちのある暮らし」3人展

    いよいよ明日から三日間 開催されます

    保護犬や猫ちゃんの活動に協力して

    自らも保護犬を飼っている長友心平さんと玲奈さんご夫妻

    全国的にも心平さんのファンの方は多く

    ペットの似顔絵や絵画教室には満席の状態が続いていて

    群馬県初となるこの企画はとても嬉しいものです

     

    25日土曜日の似顔絵イベントも絵画教室も

    まだまだ空きがございます

    絵画教室は 全く絵心がない方もちゃんと出来上がります

    驚きの出来ばえだと聞いています

    まだ間に合いますので 如何でしょうか?

    似顔絵はペットの写真をお持ちくだされば

    30分ほどで書き上げてお渡しになります

    心平さんの筆のタッチは柔らかく 今にも動き出しそう

    描きながら命を吹き込んでいるのでしょうね

    描いてもらった方々は最高の笑顔で帰られます

    心平さんにとっても 最高の時間になっているでしょうね

     

    玲奈さんの絵も 心平さん同様 生きています

    子供向けのジグソーパズルや色鉛筆のパッケージなどに

    イラストを提供しています

    特に親子になっている動物画は 何とも愛らしくて

    一日中鑑賞していても飽きません

    多彩な色彩は ヒーリング効果が抜群です

    個人的には産婦人科に是非飾って欲しいと思います

     

    IMG_7047

     

     

    AVANTIではお馴染みになりましたね

    槌起銅器職人の大橋保隆さん

    今回は今までにはない作品を展示致します

    大橋さんの繊細な一面を感じられる器だと思います

    昨年から全国的に銅鍋作りのワークショップで回られ

    多くの方々をファンにされました

    昨年はフランスへ 今年はこの展覧会が終了後

    台湾のワークショップが控えています

    来年はイギリスのお話しもあるそうですので

    今や 世界の大橋保隆という感じですね

    私たちと致しましては 大変 嬉しく自慢です

     

    是非 お立ち寄りください お待ちしております

    ★5月24日~26日 10:00~18:00 4F於

     

  • May 16 2019

    極上の45分

    考えごとを極限までした時に

    逢いたくなる人っていますか?

    または したくなること

     

    今年に入ってから

    考え事をするようになりました

    もっとも もともと 考え事をするのが日常的なタイプ

    根暗な性格なのです(笑)

    子供のときから ず~と 眉間にシワを寄せて

    何やら考え事をしているような・・・・

    まぁ 私の青春は考えるのが趣味というような

    そんな生活でした・・・余談ですけれど

     

    何かすっきりしない

    相手は誰でもなく自分自身ですので

    思考の闘い

    全く ず~とぐるぐると 同じことを繰り返し

    考えているような そんな生活でした

     

    そんなとき 逢いたくなる方がいるのです

    幸せなことですよね

    お逢いして その佇まいを拝見するだけで

    私の思考の霧が晴れるのですから

    でも お逢いすることのできない方なのです

     

    でも 天からの贈り物のように降りてくるものだと

    実感した 五月

    それは1枚のDMでした

     

    IMG_7036

    2日間のイベントでした

     

    14日と15日の二日間 15日は水曜日

    こんな偶然ってあるんですね

     

    私の思考の整理をして頂いたのは これで3回目

    勿論 言葉を交わすわけではありません

    その佇まいだけから 私はいつも答えを頂きます

     

    整理券を受け取ってから 30分後

    ご案内して頂き席に着いたのは 何と二人しか座れない

    カウンター席

    クールな佇まいから一瞬 とても驚き 優しい笑顔を

    向けてくださった事に感謝しつつ

    その茶道のような静かな佇まいの作法に

    抑えられない嬉しさを必死に隠し

    極上の一杯を頂きました

     

    自分を信じることを 教えてくださった師と

    私は勝手に思い込んでいます

     

    皆様の心の師はどのような方ですか?

    心の師が存在するって 幸せなことですね

    IMG_2205

    AVANTIのイベントで

     

  • May 14 2019

    長友心平のイベント 参加者募集

    ★長友心平先生にペットの絵を描いてもらおう!

     25日/26日 両日共 4名様づつ募集致します

     はがきサイズ ¥4860  大サイズ ¥8640

     アクリル画  ¥16200

    ★長友心平先生のペットや動物の絵画教室

     25日/26日 両日共 8名様づつ募集致します

     水彩画 ¥4000 一日で完成致します

     アクリル画 ¥5000 25日26日の二日間で完成

    ※お道具をお持ちでない方にはレンタル致します

     水彩・アクリル道具 各¥500

     キャンパス       ¥500

     画用紙         ¥200

     

    全国的大人気の絵画教室です

    群馬県では初めての体験会になりますので

    是非 ご参加くださいませ

    定員になり次第 締め切らせて頂きます

     

    ご応募 お待ちしております!

     

     

  • May 14 2019

    イベントのお知らせ

    今月は素敵なイベントを開催致します

    「いのちのある 暮らし」3人展です

    FullSizeRender IMG_6985

    画家の長友心平さんは 連続テレビ小説「半分青い」と

    大河ドラマ「西郷どん」の美術協力などをしていたり

    Eテレの「趣味どきっ」の愛犬の似顔絵教室の講師で

    出演したりと 大活躍の画家さんです

    AVANTIではお馴染みの銅器の職人大橋保隆さんの

    心友で ご紹介頂きました

    いつか 奥様の玲奈さんを交えて3人展がしたいとご計画

    昨年から打ち合わせをして 今回の展覧会に繋がりました

     

    奥様の玲奈さんの作風は優しい色彩に加え

    とても柔らなタッチの癒し満載の動物画が特徴です

    ジグソーパズルや文具の箱などに採用されていて

    子供は勿論 女性の間でも人気のイラストレーターです

    月9ドラマの「コンフィデンスマンJP」の美術協力などからも

    その人気はお分かりになりますよね

     

    心平さんは愛犬家や愛猫家の為に「天国のクジラ」という

    大きな絵を描いています

    天国へ旅立った犬や猫はこのクジラに乗船して

    愉しい日々を送りながら旅をしている・・という絵です

    そこには亡くなった方も乗船していて 何とも幸せを感じる

    心温まる絵なのです

    私も拝見したときは 愛犬たちの様子が目に浮かび

    更にはその歴代の愛犬たちと両親が一緒に乗船している

    そんな錯覚を感じて 涙がこぼれそうになりました

    心平さんのお人柄が一番表現されている絵だと思います

    「長友心平 天国のクジラ」でアクセスしますと

    すぐ ブログがキャッチできますので ご覧ください

     

    絵画教室と似顔絵がイベントをご用意いたしました

    ご予約が必要となりますので お知らせをご覧になられて

    ご応募ください

    宜しくお願い致します

  • 1«...102030...8990919293...100110120...»130
Copyright AIDORU Co., Ltd. All Rights Reserved.